INSIDE SORAMAME

福岡のバスのことなど・・

欠番を訪ねて(21)

2006年03月23日 |    ┣ 欠番を訪ねて
(つづき)
かつては複数の経由地、行先がある場合にはなるべくまんべんなく経由地、行先の組み合わせを作るという傾向が幅広くみられた。
利用者にとっては必要以上に時刻表がわかりにくくなるという事態が多かったと思う。
同じ八田地区を通る72番も、かつては猪野行きだけで「流通センターを通るものと通らないもの」「土井団地経由と土井駅経由」の2×2で4通りあり、これ以外にも流通センター、土井営業所、土井団地行きなど多くのバリエーションがあった。
それが1996年12月1日の宇美地区の大規模改正の頃から、可能な限り組み合わせを整理して減らすという傾向に変わってきている。
この傾向は、バスカードによる乗り継ぎ割引の導入でさらに加速している感もある。
(つづく)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 欠番を訪ねて(20) | トップ | さくらの花の咲くころに »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

  ┣ 欠番を訪ねて」カテゴリの最新記事