INSIDE SORAMAME

福岡のバスのことなど・・

チラシのオモテ(45)

2009年05月17日 |    ┣ チラシとキロク
(つづき)
「501番」の全盛期到来を告げるチラシ。

それまでは「次郎丸経由四箇田団地行き」のみだったが、このときの改正で「次郎丸、四箇田団地経由金武営業所行き」「田隈新町経由四箇田団地行き」の2つが追加となった。
このとき、昭和バスの旧野河内線のルート上に「西入部五丁目」のバス停も新設され、「501番」がこのバス停を通るようになったことから、「2番」の南金武経由と合わせ、金武中学校前~金武営業所間の運行ルートが2種類となった(その後さらに、室見が丘内の経路複雑化している)。

当時の天神ソラリアステージ前発の下りの本数(平日)をみてみると…
 次郎丸経由四箇田団地行き        …15本
 次郎丸、四箇田団地経由金武営業所行き…21本
 田隈新町経由四箇田団地行き      …18本
 合計 54本
となっている。

現在は、地下鉄七隈線との競合もあり、「次郎丸、四箇田団地経由金武営業所行き」が17本運行されるのみとなっている。
「田隈新町経由」については、免許維持路線次郎丸中東交差点~次郎丸交差点間)となり、土曜日の夜に上りが一本走るのみである。

一方、地下鉄七隈線との競合が少ないと思われる原周辺地区をターゲットとした愛宕ランプ経由の都市高速路線「502番」がその後新設され、この「502番」を(次郎丸経由ではなく)田隈新町経由とすることで、田隈地区からの都市高速路線も一応維持されたカタチとなっている。
「502番」が新設される際には、その行く末を不安視する記事を書いたのだが、現在も継続して運行されているので、私の心配は当たらなかったようだ。

ちなみにこのチラシの当時、「501番」だけでなく、福岡市西部から都市高速経由で天神に向かう「500番台」のバスは、天神北ランプ→渡辺通りの渋滞を回避するため、土曜日と日祝日の午後に限り、呉服町ランプ→昭和通り経由で運行されており、「那の津口」と「天神北」には停車していなかった。
また、「500番台」ができた当初のほんの一時期は、野方発で福重ランプ(厳密には石丸入口)から都市高速に乗る路線が平日朝のみあり、それも「501番」として運行されていた。
(つづく)

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お宝?(13) | トップ | ぐりーんぐりーん(10) »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ちょんびん)
2009-05-15 16:47:52
私自身、「こんなルートじゃ502は使えねぇ」
と当初思っていたクチなのですが、
夕方、黄色や茶色エリアから帰ってくると、
だいたい到着は天神郵便局前なんです。
で、原に帰るのに、バスナビを見て、
「502」が近くにいれば天神北から使います。

料金的には30円高いのですが、
「2」に乗ったり、天神北から渡辺通りを通過したり、
天神警固神社まで歩いたりするのは、
どれも気分的に面倒なんです。

でも土日の利用だからでしょうか、
いつも空いています。座れないことはまずないです。
返信する
Unknown (都市高502)
2009-05-15 19:18:51
都市高502です。
501番が運行開始されたころ野方発のルートが堂々とチラシに記載されていたのに、その後路線図で野方ルートが修正テープで消された跡があったように記憶していますので、501野方は構想だけの幻の路線かと思っていました。
外環状道路が4車線化されれば、501野方は復活すると思います。

「都市高502」はラッシュ時でも立ち席は少ないです。
しかし、藤崎での階段の上り下りを嫌うお年寄りに好評のようです。
しかも、筑肥線~四箇田団地間で乗車する、なかなかの人がよくいます。
できれば420番のように一日中運行してもらいたいものです。
返信する
Unknown (soramame)
2009-05-17 00:15:03
ちょんびんさん、こんにちは。
わたしもまだ実家に住んでいた頃に502番があったら、贔屓にしていたかもしれません。
>「2」に乗ったり、天神北から渡辺通りを通過したり、
>天神警固神社まで歩いたりするのは、
>どれも気分的に面倒なんです。
気分的に面倒というのは共感します。
天神から黄色や茶色エリアに向かうバス乗り場は天神三丁目か郵便局or日銀前でほぼ固定なのに対し、青色や橙色エリアへはいろんな通りに分散しているので、本来乗れるはずのバスに乗れないという「取り逃がし」はかなり多いですよね。

都市高502さん、こんにちは。
>「都市高502」はラッシュ時でも立ち席は少ないです。
>しかし、藤崎での階段の上り下りを嫌うお年寄りに好評のようです。
なるほど。
天神直通の需要を一応は取り込んでいるということなのでしょうかね。
>しかも、筑肥線~四箇田団地間で乗車する、なかなかの人がよくいます。
ということは、もし仮に「502番」が廃止となったとした場合(「都市高502」さんに対して不吉なこと言ってスミマセン…)、四箇田~室見三丁目~姪浜駅みたいな路線ができませんかね?
個人的には、都心やターミナル直通ではなく、「中途半端だけどそれなりに使えそうな路線」というのは結構好きだったりします…。
返信する
Unknown (レパード乗り)
2009-11-01 10:34:44
7番が無い原団地から天神南地区に行く際は、愛用していました。30円高いのは不満でしたが。

料金を2に合わせたら、もっと利用者が増えると思うのですがね。

ちなみに原から天神方面だと、ナビでも百道より愛宕ランプが最寄りと表示されます。
遠回りのイメージがあるんですがね・・・


ダイヤでは、上りの土曜・休日の早朝便はどうでもいいので、昼過ぎ(13時台)までは運行してもらいたいです。

遅起きしてから出かけるという人もいると思うんですがね。
返信する
Unknown (soramame)
2009-11-02 23:40:39
レパード乗りさん、こんにちは。

>7番が無い原団地から天神南地区に行く際は、愛用していました。30円高いのは不満でしたが。
>料金を2に合わせたら、もっと利用者が増えると思うのですがね。

たしかにそうですね。
503番との兼ね合いがあるのでなかなか難しいのしょうけど、香椎方面など都市高路線の老舗地区以外の地域については、都市高速経由の路線ができて都心までの運賃が下がるというパターンが多かっただけに、余計目立ちますね。
返信する

コメントを投稿

  ┣ チラシとキロク」カテゴリの最新記事