コスモのフォトアルバム

旅の記録 五街道ウォーク中!旧東海道、旧甲州街道、旧中山道を完歩。只今、日光街道に挑戦中!    

我野神社~埼玉県飯能市吾野

2024-04-30 05:59:11 | 神社・仏閣・教会

2024年4月14日 埼玉県

我野神社

埼玉県飯能市吾野

高麗こま川上流の山間に鎮座。祭神は日本武命・天御中主命・建御名方命で、内陣には銅製妙見神像と単頭石棒を安置する。旧村社。祀

職は朝日家が勤めて現在に至る。同家は江戸時代には神祇官領長上の京都吉田家配下で、北武蔵一二郡神職司勝呂家にも属した。当

社は妙見大菩薩を主神としたことから江戸時代までは妙見社(妙見宮)と号し、また三神を祀ることから三社大明神とも称した。

 

【高校同期との旅6】 cosmophantom

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

埼玉県飯能市(国民休暇村奥武蔵)にて~埼玉県飯能市吾野

2024-04-27 05:59:58 | 町並み

2024年4月13日 埼玉県

埼玉県飯能市(国民休暇村奥武蔵周辺)にて

埼玉県飯能市吾野

▼我野神社

▼東林寺

▼吉田■美旧宅

▼朝日稲荷

社殿は階段の先。。。。

【高校同期との旅6】 cosmophantom

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羊山公園(芝桜の丘)~ 埼玉県秩父市大宮

2024-04-24 05:55:02 | 庭園・公園

2024年4月12日 埼玉県

羊山公園(芝桜の丘)

埼玉県秩父市大宮

芝桜の植栽面積は、関東でも有数の規模を誇り、色とりどりの芝桜が植栽されています。

【高校同期との旅5】 cosmophantom

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長瀞(岩畳)~埼玉県秩父郡長瀞町長瀞

2024-04-21 06:22:24 | 自然

2024年4月12日 埼玉県

長瀞(岩畳)

埼玉県秩父郡長瀞町長瀞

長瀞の岩畳(いわだたみ)は、幅約80m、長さ約500mに及ぶ広大な自然岩石。大正時代に国の特別天然記念物に指定された。

【高校同期との旅4】 cosmophantom

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長瀞駅(秩父鉄道)~埼玉県秩父郡長瀞町大字長瀞

2024-04-19 05:58:38 | 鉄道・駅

2024年4月12日 埼玉県

長瀞駅(秩父鉄道)

埼玉県秩父郡長瀞町大字長瀞

関東の駅百選に選定:開業当時(1911年)のままで残され、歴史を物語る木造建築の駅

【高校同期との旅3】 cosmophantom

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忍城~埼玉県行田市本丸17-23

2024-04-17 05:59:10 | その他の城

2024年4月12日 埼玉県

忍城

埼玉県行田市本丸17-23

忍城(おしじょう)は成田顕泰によって築城され、石田三成による忍城水攻めにも耐え「忍の浮城」と称された。阿部忠秋によって大改築され、御三階櫓が建ち刷新されたが、明治維新後に取り壊された。現在は土塁などが残っている。

▼土塁

▼伝進修館表門(移設・復元)1832年

▼忍城櫓の石垣

▼忍城御三階櫓(再建)

 

【高校同期との旅2】 cosmophantom

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

村山満月うどん~東京都武蔵村山市三ツ木

2024-04-15 05:57:27 | その他

2024年4月12日 

村山満月うどん

東京都武蔵村山市三ツ木

創業1986年。地元では人気の店のようです。看板メニューは「肉汁つけうどん」とのこと。

今回は「肉・きのこつけうどん+マイタケの天ぷら」をセレクト

 

☆東京都品川区 目黒川 五反田付近 2024年4月12日撮影

【高校同期との旅1】 cosmophantom

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北の庄城址・柴田公園~福井県福井市

2024-04-11 06:30:57 | その他の城

2014年4月28日 福井県

北の庄城址・柴田公園

福井県福井市中央

北の庄城址・柴田公園には柴田勝家が築城した北庄城の天守があったとされています。北庄城は天正3(1575)に築城がはじまり、織田信長の安土城天守(7層)をしのぐ、9層の天守閣をもつ日本最大級の城だったと記録にのこっています。福井市ホームページより

 

▲復元模型

▲柴田勝家公像

2014-06-07 20:31:19cosmophantom

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三國港驛(えちぜん鉄道)~福井県坂井市三国町宿

2024-04-08 06:28:54 | 鉄道・駅

2014年4月28日 福井県

三國港驛 えちぜん鉄道

福井県坂井市三国町宿

 ※福井駅へ

2014-06-06 06:05:59cosmophantom

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旧三田商店(洋館)~石川県金沢市尾張町

2024-04-06 05:56:52 | 洋館

2014年4月27日 【北陸から若狭へ2014】 石川県  

旧三田商店 指定保存建物

石川県金沢市尾張町1丁目8番5号

旧三田商店は、昭和5年(1930)建築の鉄筋コンクリート造2階建ての建物です。建物は立方体に近いプロポーションの単純な形態で、外壁にチョコレート・ブラウンのスクラッチ・タイルを貼っています。交差点に面する角を丸めて正面玄関を設け、1階ではアカンサスを頂く付柱のコリント式柱頭やびん飾りを配し、玄関欄間にはステンド・グラスを入れています。2階では石の窓枠を積み込みバルコニー風の窓台を付け、窓台のやや内側へ斜けた鉄製の手摺りを付けています。窓頂部の持ち送りや蛇腹の組み合わせから成るバロック風の破れ破風の意匠も独特なものです。いいね金沢より

2014-05-31 10:45:43  cosmophantom

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金沢城2014⑤( 三十間長屋)~石川県金沢市

2024-04-04 05:41:34 | 100名城

2014年4月26日 【北陸から若狭へ2014】 石川県  

金沢城⑤2014(三十間長屋) 重要文化財

本丸付段に安政5年(1858)に再建された長屋で、金沢城に現存する長屋建築としては唯一のものです。宝暦の大火(1759)で焼失した後、100年近くたって再建されました。幅3間、長さ26.5間余りの2階建て多聞櫓で、鉛瓦葺の堅牢な構造が特徴的です。いいね金沢より

関連記事: 金沢城2014①(石川門)~石川県金沢市 

2014-05-25 10:10:10 cosmophantom

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金沢市(石川県)卯辰山麓~重要伝統的建造物群保存地区

2024-04-01 05:58:40 | 重要伝統的建造物群保存地区

2014年4月27日 【北陸から若狭へ2014】 石川県  

金沢市(石川県)卯辰山麓  重要伝統的建造物群保存地区

金沢市卯辰山麓伝統的建造物群保存地区は、起伏ある山麓の地形にあって、北国街道から寺院へ向かって延びる参道を基本とした独特な寺町の町割に、江戸時代の切妻造平入や妻入の特徴ある寺院本堂が密度高く残り、寺院周辺の近世から近代にかけての町家とともに、卯辰山麓一帯に形成された寺町の歴史的風致を今日に良く伝え、我が国にとって価値が高い。文化遺産オンラインより

※ようやく見つけた案内板。目的のエリアに偶然たどりつきました。

2014-05-28 05:50:15 cosmophantom 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする