京都府の洋館11
旧日本銀行京都支店
京都府京都市中京区三条通高倉西入菱屋町48番地
昭和四十二年財団法人古代学協会の所有になり、現在平安博物館に転用されている。この建物は明治三十九年竣工の煉瓦造二階建、一部地下一階付のもので、石材を混用して壁面に変化をつけている。 塔屋をつけるなど、外観には設計者の独特な意匠が見られる。この種遺構としては保存がよく、明治中期の代表的洋風建築である。
もっと写真を見る
旧日本銀行京都支店(重要文化財)
旧日本生命京都支店
京都府京都市中京区三条通高倉東入桝屋町75
洋風の近代建築が多く立ち並ぶ三条通りに面して建つ。現在残るのは,明治45年に着工,大正3年に竣工した社屋の通りに面した塔屋を含む1スパン部分である。設計は辰野片岡建築事務所で,外壁を石張りにする外観には,その作風がよくあらわれている。
もっと写真を見る
旧日本生命京都支店
旧不動貯金銀行京都支店(現SACRA)
京都府京都市中京区三条通富小路西入中之町20
木骨煉瓦造,地上3階地下1階建で,屋根を銅板葺とする旧銀行の建物。全体に装飾豊かな洋風の意匠を持ち,1階部分のストライプ模様や正面中央の円形装飾等に代表されるように,細部に幾何学的な形態を用いてまとめる点に時代の特徴がよくあらわれている。1916頃
もっと写真を見る
旧不動貯金銀行京都支店(現SACRA)
家邊徳時計店(登録有形文化財)
京都府京都市中京区三条通富小路東入中之町25
明治4年(西暦1871年)初代家邊徳之助が創業し、当主が代々徳之助を襲名する日本唯一で最古の時計貴金属商
街路に北面して建つ煉瓦造2階建の店舗建築で,内部には金庫室や螺旋階段がある。1階は3連アーチを飾り,2階をセットバックさせる。エンタブレチュア,隅石に加え,豊かな装飾細部を随所に配す。三条通の近代的な町並景観の核として,広く親しまれている。1890
もっと写真を見る
家邊徳時計店(登録有形文化財)
長楽館 京都市指定有形文化財
京都府京都市東山区八坂鳥居前東入円山町604
ルネッサンス様式の重厚な外観。アメリカの建築家ガーディナーの設計により明治42年(1909)に建築された。
長楽館は明治42年に煙草王・村井吉兵衛によって建てられて以来、京の迎賓館として、国内外の様々なお客様をお迎えしてきました。日本の名立たる偉人を始め、各国の皇族・大使とそうそうたる人物が集い、優雅なたたずまいの中、華やかなひとときを過ごしたのでした。
現在はホテルやカフェとして利用されている。
もっと写真を見る
長楽館(京都市指定有形文化財)
京都府の洋館①
cosmophantom