2014年5月10日 山梨県大月市
岩殿城址(山)~稚児落とし
山梨県大月市
戦国期の築城とみられる山城。円通寺の聖地でもある、「甲陽軍鑑」に岩殿山が三処の名城の一つとあり、その存在は古くから知られていた。
「甲斐国志」によれば、山頂部の一帯に「揚城戸、馬場、蔵屋敷、本丸、亀ガ池、空湟」などの地名が残っている。遺構の残存状況も良好で、学術的価値は極めて大きいものである。大月市観光協会
山岳部の山行きに参加は今回で3回目。今度のコースは事前にネットで調べたところ怖そなコースが何箇所かありました。
▲大月駅前
▲これが岩殿山
▲振り返れば白い富士!
▲ここらが登山口か?
▲やっぱり富士はいいね~~
▲関東の富士見百景 丸山山頂444.4m
▲形から城に関係する建物かと思いましたが、「ふれあいの館」という写真館のようなものでした。。。。
うっ ここを登るか~~
▲揚城戸跡(第二の関門)両脇は自然石▼
▲番所跡とありますので城はまだ先ということか?
▲標識によると 岩殿城・山頂とある。城は山頂にあったということなんだね
▲岩殿山の標高は634m!!ここが城址か?
▲眼下に「ふれあい館」が見える。
▲馬場跡?で昼食
昼食後もう一つの634mへ
▲もう一つの634m地点は烽火台でした。
ここから稚児落としへ
この時期に出るかな?
難所の連続!!気持ちは萎えている!これはハイキングではない・・・
難所を越え一休み 後ろに岩殿山
最もビビったところ、当方迂回を主張するも同行者から背中を押されここを通ることに。左側は絶壁なのですけど
その先には垂直に近い岩場 嗚呼~
天神山って何処よ?
ウッ この先危険の表示
無事に稚児落としに到着
あのね! 少し先は絶壁なんだけど。。。
▲マンホールのモチーフは猿橋か? 猿橋
大月駅に入線していた富士急の車両
cosmophantom