コスモのフォトアルバム

旅の記録 五街道ウォーク中!旧東海道、旧甲州街道、旧中山道を完歩。只今、日光街道に挑戦中!    

定山渓温泉にて~北海道札幌市南区

2023-11-26 05:59:25 | 温泉街

2019年7月16日 【道央2019】 北海道

定山渓温泉

北海道札幌市南区

開湯は古く、1866(慶応2)年、修験僧・美泉定山(みいずみじょうざん)が、湯治場を築いたことに始まる。

定山渓温泉は札幌駅から車で一時間たらずのところにあり、札幌観光にはうってつけ!

宿泊したホテルは大型で650の部屋数!とにかく施設が大きすぎてお風呂に行くのも大変でした。

宿泊当日は駐車場に隣国の観光バスが10台以上停まっており、施設内は温泉気分も吹き飛ぶほどの賑わい!日本人は宿泊者のうち二割ほどか?

バイキン会場はイベント会場のよう・・・・・・・・にぎやかでした・・・・・

 

室内から撮影

 

 

 

2019-08-09 06:14:01 cosmophantom

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湯野上温泉にて~福島県南会津郡下郷町大字湯野上

2023-07-16 05:58:13 | 温泉街

2023年6月15日 福島県

湯野上温泉にて

福島県南会津郡下郷町大字湯野上

阿賀川(大川)の渓谷沿いにある温泉地、湯野上温泉は、江戸時代からの会津の奥座敷の湯治場として賑わいました。
茅葺き屋根が印象的な湯野上温泉駅の南側に、約30軒の温泉宿を中心とした温泉街が広がります。

▼湯野上温泉駅

温泉民宿「いなりや」で驚きの夕食

▼ごく普通の夕食に見えるが・・・

▼油揚げ一枚を使ったお稲荷さん!!

完食時点でお腹は7割がた満たされて。

▼その後次々と・・・・

ほぼ満腹状態

▼そして、てんこ盛りの天ぷら!!

もうだめです・・・・2~3口食べたもののギブアップ

▼次にお蕎麦・・・・

お腹のキャパはすでにオーバー

板さんに申し訳ありませんでしたが、一口だけネ

この後に果物のデザート・・・

他のお客さんも食べきれず、沢山残しておりました。

cosmophantom

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東山温泉にて~福島県会津若松市

2022-10-30 05:31:02 | 温泉街

2022年9月28日 福島県

東山温泉にて

福島県会津若松市

東山温泉は福島県の西部、会津若松市に位置する温泉地です。周囲を越後山脈や奥羽山脈などに囲まれ、豊かな自然に恵まれています。山形県にあるかみのやま温泉、湯野浜温泉と並び、奥羽三楽郷の一つに数えられる温泉です。

開湯から1300年の歴史を待つ温泉地で、8世紀後半、名僧が三本足の烏に導かれて発見したという言い伝えがあります。江戸時代には会津藩の湯治場としてにぎわい、会津若松の奥座敷として発展していきました。

温泉宿は湯川沿いに十数件が点在している。

雨降り滝

▼馬頭観音

虚空蔵尊

▼宿泊先の「原滝」

原滝:宿泊先のベランダから見ることができる

夜泣き地蔵

▼向滝

明治6年の創業 登録有形文化財

▼デザインは市花の「たちあおい」

会津若松14cosmophantom

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

修善寺温泉にて~静岡県伊豆市修善寺

2020-03-03 05:52:06 | 温泉街

2019年12月16日 静岡県

修善寺温泉にて

静岡県伊豆市修善寺

善寺の温泉街、ほぼ中心に位置する独鈷の湯。桂川の清流の中に湧くこの温泉は修善寺温泉の原点です。
大同2年(807年)に弘法大師がこの地を訪れたとき、桂川で病みつかれた父の体を洗う少年を見つけました。その孝心に心を打たれた弘法大師は「川の水では冷たかろう」と手にした独鈷杵(仏具)で川中の岩を打ち、そこから霊泉を湧出させたといいます。
そして、大師が父子に温泉療法を教えたところ不思議なことに、父の十数年の固疾はたちまち平癒、その後この地には温泉療法が広まったと伝えられています。
これが修善寺温泉発祥の元になった独鈷の湯で、この温泉は伊豆最古ともいわれています。

▼修善寺

平安初期、大同二年(807年)、弘法大師が開創したと言われています。
爾来1200年、伊豆国禅院一千束と正史にも記され、山懐に抱かれた、ゆるやかな時の中で北条氏、源氏の興亡を見守った伊豆を代表する名刹。

▼独鈷の湯(修善寺温泉発祥の湯)

▼新井旅館

荘厳な趣の大浴場「天平大浴堂」、渡りの橋、文人墨客にゆかりのある客室など15棟が国の登録有形文化財。

青州楼 登録文化財

唐破風付きの城郭風建築で,六角塔屋をもち,「新井旅館」のシンボルとなっている。

▲独鈷の湯と新井旅館(青州楼)

▲筥湯(はこゆ)

富士山ビュースポット

静岡県沼津市西浦江梨付近

cosmophantom

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湯河原温泉にて~神奈川県足柄下郡湯河原町

2020-03-01 06:05:51 | 温泉街

2019年12月16日 神奈川県

湯河原温泉にて

神奈川県足柄下郡湯河原町

藤木川の渓流に沿い、数多くの温泉宿が建ち並ぶ湯河原温泉。古くは万葉集にも詠まれた由緒ある温泉地で、明治以降は文人墨客が訪れた。

▲だるま滝

藤木川

▲不動滝

箱根旧道

箱根湯元⇒畑宿一里塚⇒甘酒茶屋⇒芦ノ湖⇒箱根関所

▲天聖院

▲畑宿一里塚

▲甘酒茶屋

芦ノ湖

▼箱根関所

cosmophantom

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瀬波温泉(新潟県村上市瀬波温泉)にて

2020-02-12 05:55:35 | 温泉街

2019年12月3日 【新潟2019】

瀬波温泉にて

新潟県村上市瀬波温泉

瀬波温泉は、明治37年に石油試掘中にお湯が沸き出したのが始まりで、県内でも豊富な湧出量を誇ります。この温泉の魅力は、何といっても日本海に沈む夕日を眺めながら、ゆったりとお湯につかること。

▲この日は雨模様で夕日はおあずけでした・・・・・残念!

▲ホテルの軒先にも塩引鮭

▲キンメ

▲ノドグロ

▲マダラ

cosmophantom

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋保温泉(宮城県仙台市太白区秋保町湯元)にて

2019-11-03 05:44:18 | 温泉街

2019年9月22日 宮城県

秋保温泉にて

宮城県仙台市太白区秋保町湯元

仙台の奥座敷、奥州三名湯の一つ「秋保(あきう)温泉」。名取川の深い渓谷に沿って近代的な旅館が立ち並ぶ東北屈指の温泉地。

▼秋保温泉共同浴場

 

▼さいち

地元スーパーの手作り商品「おはぎ」がブレーク。遠方から買いに来る人も増え、1日2万個を売り上げたこともあるという。

▲開店前

▲開店直前 まさかの行列

 

 

 

cosmophantom

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鰺ヶ沢高原温泉~青森県鰺ケ沢町鰺ケ沢高原

2019-10-21 05:41:58 | 温泉街

2019年9月8日 【北東北2019】 青森県

鰺ヶ沢高原温泉

青森県鰺ケ沢町鰺ケ沢高原

平成6年(1994)、ボーリングによって湧出した湯を引く高原の温泉地。「ロックウッド・ホテル&スパ」が一軒宿で、津軽平野や日本海を望む大浴場や露天風呂は、見晴らし抜群だ。天気がよければ、北海道や夜の漁火まで見える絶景の温泉だ。

岩木山

 

▲岩木山

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鶴の舞橋へ

▲岩木山(移動中の車窓から)

2019-10-21 05:41:58

cosmophantom

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八幡平温泉郷にて~岩手県八幡平市

2019-10-15 05:41:00 | 温泉街

2019年9月7日 【北東北2019】 岩手県

八幡平温泉郷にて

岩手県八幡平市

八幡平温泉郷は昭和46年、旧松尾村が中心になって松川地熱発電所から約6kmの区間を引き湯したのが始まりです。美しい稜線を見せる岩手山を南に、八幡平の山並みを北に望む。

岩手山

 

▼足湯

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

▼岩手山

 

 

 cosmophantom

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乳頭温泉郷「大釜屋」・~秋田県仙北市田沢湖田沢

2019-10-14 06:22:36 | 温泉街

2019年9月6日 【北東北2019】 秋田県

乳頭温泉郷「大釜屋」

秋田県仙北市田沢湖田沢

昭和52年(1977年)、現在の場所にあった温泉旅館が焼失。ちょうど校舎の建て替えのため取り壊されることになった秋田県由利本荘市の子吉小学校を建築資材として譲り受け、再建いたしました。  こうして生まれ変わった温泉旅館は、木造校舎のイメージを大切に守り続け、どこか懐かしくゆったりとした空気が流れています。

田沢湖畔から乳頭温泉郷へバス移動

▼車窓より

 

 

 

 

 

 

 

 

 

宿泊先の八幡平温泉へバス移動

▼車窓より ブナ林

 

▼東北自動車道 岩手山SA

 

▼前森山(安比高原スキー場がある) 岩手山SAより

cosmophantom

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大牧温泉観光旅館にて~富山県南砺市利賀村大牧

2019-08-29 05:36:18 | 温泉街

2019年7月26日 【大牧温泉2019】 富山県

大牧温泉観光旅館にて

富山県南砺市利賀村大牧

庄川峡遊覧船のルートにある大牧温泉旅館は、船でしか行くことのできない秘境の一軒宿。 テレビのロケなどにも度々使われることで有名なお宿です。大牧温泉観光旅館へのアクセスは「庄川峡遊覧船」のみ。 小牧港〜大牧港までの約30分の船旅

▲ロビーには囲炉裏がある

 

部屋から見えるのは川と山のみ

 

 

男性用のお風呂は三ヶ所

▼テラス風呂 庄川沿いにある檜風呂

 

 

 ▼露天風呂

くま・たぬき・きつね。。。。。。

 ▼内風呂

cosmophantom

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日光湯元温泉にて~栃木県日光市湯元

2019-06-19 05:42:07 | 温泉街

2019年5月9日 【同期と行く日光】 栃木県

日光湯元温泉にて

栃木県日光市湯元

戦場ヶ原の奥にあり、湯川の水源となる湯ノ湖。その北岸に開けた静かな温泉街が湯元温泉です。 日光の奥座敷といわれ、約1200年前に日光開山の祖・勝道上人が発見したとされる白濁の硫黄泉が湧く名湯で、神経痛やリウマチに効くといわれています。

 

▼湯ノ湖

▼湯ノ湖周回線歩道

 

湯ノ湖と男体山

 

 

▲湖面から水蒸気の様なものが上がっている。「けあらし」かな?

 

 

▼イワツバメ

▼温泉寺

 

 ▼湯ノ平湿原

 

▼泉源

 ▼温泉神社

 cosmophantom

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山中温泉にて~石川県加賀市

2019-03-04 05:44:42 | 温泉街

2019年2月8日 【冬の北陸あちらこちら(2019年2月)】 石川県

山中温泉にて

石川県加賀市

古くから歴史のある温泉の地であり、加賀温泉郷の一角を占める。

山中温泉街は山に囲まれた街であり、また至近の自然豊かな山、谷、川など山間部の田舎の情緒も味わえる。温泉街は大聖寺川の渓谷沿いなどに旅館が立ち並ぶ。

文字通り「山の中」にあり、一帯は鶴仙渓という景勝地である。街のシンボルであるこおろぎ橋や草月流家元がデザインしたユニークな形のあやとりはしがある。

ゆげ街道

山中温泉の素晴らしい自然、歴史、文化に調和した心安らぐ町並み。山中漆器や九谷焼を中心としたこだわりギャラリー店や飲食店などが軒を連ねている。

▼こおろぎ橋へ
 

▼岩不動 
 

 岩不動明王は目の神様らしい

▼こおろぎ橋

  

▼鶴仙渓

山中温泉の「こおろぎ橋」から「黒谷橋」にかけて、1.3kmにわたる渓谷。おもしろい形の岩や小さな滝、季節ごとに表情を変えるあざやかな自然を満喫できる。

 

▼長谷部神社
 

  

   

▼山中片岡鶴太郎工藝館(登録有形文化財)
 

▼ムラタフォトス

詳細不明。隣接の山中片岡鶴太郎工藝館と外壁の色やデザインが似ているところもあり、設計者が同じかも?
  

 ▼菊の湯

山中温泉の中心部にある共同浴場「菊の湯」。天平風の力強い外観の男湯、「山中座」に併設しており優雅な曲線からなる屋根が美しい女湯と、男女別棟で建っている共同浴場は全国的にも珍しい。浴槽は1mと深く、立ち湯で入浴できる。

 ◎男湯

 

◎女湯

  

▼山中座

『山中座』は山中温泉街、観光の拠点となっています。
菊の湯に併設し、施設内には、観光案内所、山中塗やお菓子などのお土産売り場のほか、山中座ホールなどがあり、毎週土日には芸子さんによる山中四季の舞や山中節などの演目を披露しています(有料)。

▲菊の湯(女湯)と山中座

 

▼あやとりはし

  

cosmophantom

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱川温泉にて~静岡県賀茂郡東伊豆町

2018-12-23 05:51:14 | 温泉街

2018年10月28日 【CTで行く伊豆2018】 静岡県

熱川温泉にて

静岡県賀茂郡東伊豆町

日の出前熱川温泉街を歩いてみた。宿は海べり、とりあえずまだ薄いぐらい町を伊豆急熱川液へ

▲伊豆大島

▼伊豆熱川駅

伊豆熱川駅はトンネルとトンネルの間にある

      

▼熱川湯元神社

▼太田道灌像

太田道灌が、怪我をいやす猿の湯浴みを見て発見した湯が発祥と 伝えられている

 

 

  

 

 cosmophantom

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飯坂温泉にて~福島県福島市飯坂町

2018-05-03 05:39:05 | 温泉街

2018年4月17日【青森・岩手・福島2018】 ・福島県

飯坂温泉にて

福島県福島市飯坂町

鳴子、秋保とともに「奥州三名湯」に数えられる、東北屈指の温泉地。2世紀には日本武尊が東征の時に、1689年には松尾芭蕉が奥の細道の途中に立ち寄ったとされる古湯。

▼芭蕉像 

江戸前期の俳人・松尾芭蕉は『おくのほそ道』の道中で、飯坂温泉を訪ねています。温泉に入ったあとに宿を探しましたが粗末な家しかなく、蚤や蚊に悩まされ、さらに豪雨で雨漏りするなど、散々な目にあい、それを書き残しています。

▼波来湯(はこゆ):飯坂温泉に9つある共同浴場の一つです。

 

▼なかむらや旅館 有形文化財

土藏造りの建物は江戸・明治時代の面影をそのまま残っている。

  

▼ほりえや旅館

創業明治十五年。当時の面影そのまま。

  

▼巨大な樽型の分湯槽
 

▼鯖湖湯(さばこゆ)

 日本最古の木造建築共同浴場だった頃の面影が感じられる風雅な作りの共同浴場。1993年に改築

 ▼おみやげ (阿部留商店
 

2018-05-03 05:39:05

cosmophantom

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする