
ヘゴシダ ホタル水路にて
八丈島が北限といわれる島の貴重な自然植物、ヘゴシダ。
現在は「ジュラ紀の森ツアー」が好評で、観光資源としても使われています。
先日、twitterで、「この芽を食べてみたいけど、まずいからやめろと島の人にいわれた」
という書き込みを読みました。「きっと減ると困るから、そういってるのかも」と。
実はわたしもずいぶん前から気になって、一度食べてみたいと思ってるんです!
天ぷらで食べられるという話は聞いたことがあるけど、
「実際に食べたことがありますか?」と訊ねると、「いや、ない」とのお返事。
どなたか、食べたことがある方、いらっしゃいますか?


ヘゴシダの芽
◎以前にご紹介した「こごめ」に似てますよね?
わたし、こごめが大好きだから、とってもおいしそうに見えるのよね~

食べてみたことがないのは、食べる勇気が出ないからではなく、
採っていいものなのかどうかがわからないからですね。
とっても気になります。





※ツイッター・ウィジェットのブログパーツから、あさぬまはスタッフ一同で情報発信します!


ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!(`・ω・´)ノ
どちらも1回ずつポチッと押してくださると、ランキング順位が上がります。

●現在のランキング順位
◎人気ブログランキング[食品・料理]部門 1861サイト中 362位!
◎日本ブログ村[家庭料理]部門 2092サイト中 48位!