みなさま、こんばんは!海風おねえさんです。
八丈島の今日のお天気は、東の風、晴れ時々曇り、波2メートル、気温は24~28℃の予報です。
※本日の定期船とエア便は到着しました。※3便は減便です。
良いお天気でしたが、スコールが降りましたね。7月17日(土)です。
昨日は地震と梅雨明けに気を取られて、聖火リレーのことを書くのを忘れてしまいました。
こちらのサイトからご覧になれます。聖火ランナーの皆様、お疲れさまでした!八高生が多かったようですが、良い記念になりましたね。
そして、聖火リレーの裏で、大人気のイベントが行われました。
昨日今日の八丈島ツイッターのタイムラインはカレーだらけと言っても過言ではありません。スパイスで作る本格カレーは島ではなかなか食べられませんから、美味しいもの好きな人たちが押し寄せて、わたしももちろん行きました。ちゃいまいさんは、スリランカスパイス留学を経て独立し、世界20カ国のカレーを食べ歩いたツワモノです。作るカレーは、こんなカレーが作りたい!と思わせるカレーでした。
お友だちの家で一緒に食べました。スパイスセットを買ったので、すぐに作ってみるつもりです。ブルーのドリンクは、お友だちが淹れてくれたバタフライピーというブルーの(マメ科の)お花のハーブティーです。
酔芙蓉の花
花とハーブに囲まれた家で、沖縄出身のお友だちから沖縄名物の作り方を教えていただいたのでご紹介します。
【沖縄名物】にんにく黒糖漬け
わたしは初めて見ましたが、沖縄ではどの島でも作るようです。生のにんにくの黒糖漬けです。乾燥したにんにくではだめで、にんにくが収穫される時期に一年分をまとめて作ります。
にんにくは薄皮一枚を残して保存瓶に入れます。
ここに黒糖を入れて、らっきょう酢を注ぐだけだそうですから簡単ですね。わたしも生にんにくをゲットできたら作ってみようと思います。少し前まで島市にたくさん出ていました。もうそろそろ終わりなので、あるかな?あるといいな。
らっきょう酢を注ぎ、ラップで落し蓋をして保存します。半年後ぐらいから食べられるそうです。そのまま食べたり、刻んで料理に使います。にんにくを漬けた黒糖酢もお料理に使います。豚の角煮などに使うそうです。美味しい角煮ができそうですね。
沖縄ではお土産品として売られている名物です。皆様もぜひお試しください。
梅シロップも作ってました。😊
こちらは梅のブランデー漬けです。
棚の中から出てくる出てくる。わたしの20年来のお友だちですが、お料理部長と呼んでるくらいお料理が上手な人です。最近はあまり会う機会がありませんでしたが、ちゃんとやることやってるな~とうれしくなりました。
まめにいろいろ作りたいですね。良い刺激をいただきました。
4回目の緊急事態宣言◆週末特売チラシ◆八丈島情報はこちらです!
トクバイにあさぬまの特売情報を掲載中です!
八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
海風おねえさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
八丈島ジャージーカフェのtwitter(ツイッター)はこちらです!
八丈島の今日のお天気は、東の風、晴れ時々曇り、波2メートル、気温は24~28℃の予報です。
※本日の定期船とエア便は到着しました。※3便は減便です。
良いお天気でしたが、スコールが降りましたね。7月17日(土)です。
昨日は地震と梅雨明けに気を取られて、聖火リレーのことを書くのを忘れてしまいました。
八丈島で聖火リレーを走った5名の方々全員のランの様子とインタビュー動画が見れます。#聖火リレー #八丈島 https://t.co/Gs9PXUmgvu
— 八丈島情報発信チーム8jo (@team8jo) July 16, 2021
こちらのサイトからご覧になれます。聖火ランナーの皆様、お疲れさまでした!八高生が多かったようですが、良い記念になりましたね。
そして、聖火リレーの裏で、大人気のイベントが行われました。
八丈島のキッチンカーで、カレー屋さんしてまーす🍛 pic.twitter.com/PYXhg9b3ww
— ちゃいまい🍛旅するスパイスラバー 今月はスリランカ研究中 (@spice_chaimai) July 16, 2021
昨日今日の八丈島ツイッターのタイムラインはカレーだらけと言っても過言ではありません。スパイスで作る本格カレーは島ではなかなか食べられませんから、美味しいもの好きな人たちが押し寄せて、わたしももちろん行きました。ちゃいまいさんは、スリランカスパイス留学を経て独立し、世界20カ国のカレーを食べ歩いたツワモノです。作るカレーは、こんなカレーが作りたい!と思わせるカレーでした。
お友だちの家で一緒に食べました。スパイスセットを買ったので、すぐに作ってみるつもりです。ブルーのドリンクは、お友だちが淹れてくれたバタフライピーというブルーの(マメ科の)お花のハーブティーです。
酔芙蓉の花
花とハーブに囲まれた家で、沖縄出身のお友だちから沖縄名物の作り方を教えていただいたのでご紹介します。
【沖縄名物】にんにく黒糖漬け
わたしは初めて見ましたが、沖縄ではどの島でも作るようです。生のにんにくの黒糖漬けです。乾燥したにんにくではだめで、にんにくが収穫される時期に一年分をまとめて作ります。
にんにくは薄皮一枚を残して保存瓶に入れます。
ここに黒糖を入れて、らっきょう酢を注ぐだけだそうですから簡単ですね。わたしも生にんにくをゲットできたら作ってみようと思います。少し前まで島市にたくさん出ていました。もうそろそろ終わりなので、あるかな?あるといいな。
らっきょう酢を注ぎ、ラップで落し蓋をして保存します。半年後ぐらいから食べられるそうです。そのまま食べたり、刻んで料理に使います。にんにくを漬けた黒糖酢もお料理に使います。豚の角煮などに使うそうです。美味しい角煮ができそうですね。
沖縄ではお土産品として売られている名物です。皆様もぜひお試しください。
梅シロップも作ってました。😊
こちらは梅のブランデー漬けです。
棚の中から出てくる出てくる。わたしの20年来のお友だちですが、お料理部長と呼んでるくらいお料理が上手な人です。最近はあまり会う機会がありませんでしたが、ちゃんとやることやってるな~とうれしくなりました。
まめにいろいろ作りたいですね。良い刺激をいただきました。
4回目の緊急事態宣言◆週末特売チラシ◆八丈島情報はこちらです!
トクバイにあさぬまの特売情報を掲載中です!
八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
海風おねえさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
八丈島ジャージーカフェのtwitter(ツイッター)はこちらです!