差し歯の仮設置から数日後再訪問。
その間特に異常はなく、ついに本設置となりましたが、ここまで長かった…
ただ、先生はまだ少し納得いかないのか、私の返事次第ではもうちょっと
色を合わせたいようでした。前に入っていた差し歯が撤去されてから
時間が経ったので記憶があいまいになりましたが、そう言われると
前の差し歯の方がより自然な色合いだったような気がしないでもありません。
が、お上品なわたくしのことですから、人さまの前で歯を見せて大笑いすることも
ないでしょうし、なにより、年内通院できるのはこの日が最後、仮歯のまま
長い間隔をあけて年越しするのは、できるだけ避けたかったんですね。
そんなこともあって、迷わずGOサインを出しましたが、かかった費用 78,750円。
万札が気持ちいいくらい羽をはやして飛んで行った2008年。
これがその締めくくりであると信じましょう。
*昨日の暖かさから一転、雨のあと急に寒くなりました。このところ気温差あり過ぎ!
携帯が寿命を迎えつつあるようです。今、mova から FOMA への買い替え
キャンペーンをやってるみたいだし、これに乗るとするかな?
年明け早々、またお買い物からスタートみたいだな。
先日大阪でまず3枚、試しに買ったんですが… 中島みゆき・紙ジャケシリーズ。
ジャケットにふくらみをもたせ、背面のタイトル名が見えるようにしたのは○。
しかし、素材がペラペラで安物感漂うのが×。
歌詞カードに当時の写真が使われてはいるが、「完全なる復刻」を徹底している
わけではないので、全般に中途半端な仕上がり。
個人的に「音」が改善されているのを一番期待していましたが、昔発売されたものと
まったく同じように私には聞こえてがっくり… リマスターを売りにしてはいないので、
もしかしたらと不安はありましたが、これはいただけないなあ。
みゆきさんの近年のアルバムは音のクオリティが格段に高いので、逆に、
昔CD化されたアルバムの不出来がとても気になるんです。
その割に一枚の値段が税込2625円と安くもない。
結論としては、すでにCDをお持ちの方はあえて買う価値はないんじゃないかな。
う~ん、まことに残念な結果。
*「先日」とありますが、前回大阪で買いました。今回は見送りました。