旅にしあれば

人生の長い旅、お気に入りの歌でも口ずさみながら、
気ままに歩くとしましょうか…

大展覧会の絵・2008~美瑛晩秋編⑦

2008-12-07 20:12:44 | 素晴らしき紅マグロの世界

ある程度計算、予測して撮る写真とまったくの偶然から生まれる写真があるが、
これは後者のもの。たまたま車で通りがかりに目にした光景。

   

何の切り株なんだろう?カラマツの黄葉と同じようなオレンジに萌えていたが、
その上に白い雪が被り、しかも青空。偶然目にした景色に驚いて写真を撮った。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白菊

2008-12-07 20:07:30 | 愛される花 愛されぬ花

今日は風が止んで穏やかな晴天。しかし、冷たい空気が残ったままみたい、
ひんやりして気温はあまり上がらなかった。

このところ記事や写真の順番などが無茶苦茶になっていますが、
この写真もちょっと前のもの。現在はその後の寒さなどでさすがにこの時より
花の状態は悪くなってますが、今年は菊の花が美しく楽しませてもらいました。

   

バックに鶏頭の花を入れて。鶏頭もピークは過ぎたもののまだまだ健在。
花期が長いね。


♪ 月の降る夜は 水面に白菊が咲く
   涙溜まる掌 ひとつ白菊が咲く

     冬を越えてあなたともう一度めぐり会い
     冬を越えてあなたをもう一度愛したい
     変わらずに変わらずに
     幻よ冬を越えて

   月の降る夜は 水面に白菊が咲く
   涙溜まる掌 ひとつ白菊が咲く


   (白菊/詩:中島みゆき)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする