慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

「テレビ文化人」の正体見たり

2018年03月29日 | テレビ
文化人気取りのタレントが(梅沢富美男・杉村太蔵・西川史子など )

 ☆視聴者の感想なんてどうでもいいと思っている
 ☆僕のお客さんは制作陣だから
 ☆杉村は重宝されており、ある意味、正解かもしれない
   (杉村大蔵氏がある番組でコメント)
 ☆コメンテーターなど百害あって一利なし
 ☆泰明小学校の制服問題「アルマーニ(あまり)にも高い」
 (コメンテーターとして、ダジャレをまき散らすデープ・スペクターのほうがまし)

フジテレビ『ワイドナショー』で発言
 ☆国際政治学者三浦瑠麗が世界中に潜む北朝鮮のスリーパーセルについて言及
 (戦争が始まったら、金正恩が殺されても、スリーパーセルがテロリストとして活動する)
 (「いま結構、大阪ヤバイといわれている)
 ☆ダウンタウン松本以下、同席者たちは三浦の話をただ鵜呑みにするだけ
 ☆国際政治学者が根拠も示さず「大阪ヤバイ」それこそヤバイ
 ☆『朝まで生テレビ』での発言なら、他の出演者から反論が出て議論になる
ワイドショーのコメンテーターの役割は重責のはず
 ☆現状では文化人&学者の小遣い稼ぎ
 ☆「タレント気取りの文化人」と「文化人気取りのタレント」ばかり
 ☆現状では、ワイドショーにおけるコメンテーターの役割
 (番組を盛り上げるためワイワイガヤガヤいうひな壇芸人にしか見えない)
 ☆リップサービスが行き過ぎ、モンダイ発言やおバカ発言の坩堝
 ☆ネットで炎上すれば注目されておいしいと勘違いしている輩もいる
番組に必要な「バカヤロー」発言するコメンテーター
 ☆コメンテーターもいくっかのタイプに分けられる
 ☆需要が多いのは、怒ってなんぼのキレ芸コメンテーター
『情報ライブミヤネ屋』梅沢富美男、『グッド!モーニング』中尾彬、『羽鳥慎一モーニングショー』玉川徹
『ワイドースクランブル』水谷修、『ビビット』カンニング竹山、『ひるおび―』立川志らく
『バイキング』東国原英夫、『直撃LIVEグッディノ』木村太郎
『サンデージャポン』西川史子、フジテレビ『バイキング』橋本マナミあたり
 ☆コメンテーター誰かれ構わず咬み付く
 ☆途中から何をいっているのかご本人たちもわからなくなり迷走することもしばしば
知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
出典内容の知識共有、購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介しました
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
出典、『THEMIS3月号』


「テレビ文化人」の正体見たり(ネットより画像引用)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩倉具視(近代の黒幕)

2018年03月29日 | 歴史上の人物
岩倉具視(薩長藩に裏から指示し、討幕をはたす)

岩倉具視(明治初期の有力な政治家)
 ☆政治活動の始まりは、八十八卿列参運動から
 ☆堀田正睦閣老が日米修好通商条約の許可を取るため上京する
 ☆九条関白は、その考えに賛同したが、多くの公家らは反対
 ☆岩倉も、朝権の回復を念願していたために反対の立場
 ☆九条関白の後押しにより、許可が下りる
 ☆岩倉は九条関白案撤回のため、列参運動(デモ行進)を開始する
 (多くの公家が参加し、孝明天皇は条約承認を撤回する)
 ☆絶対的な力をもっていた関白の意見が敗れ、関白の権威失墜した
桜田門外の変
 ☆大老・井伊直弼が亡くなる(岩倉は王政復古の機とみた)
 ☆王政復古を推し進めるには、幕府と朝廷の仲を修復する必要
 ☆岩倉は、公武合体に賛同し、徳川家茂と皇女・和宮の婚姻に賛成した
 ☆岩倉が降嫁に賛成したことは、尊攘思想の志士たちから痛烈な批判を受ける
 ☆岩倉は辞官、出家を申し付けられ、岩倉表舞台から退く
岩倉政治の表舞台に再び返り咲く
 ☆岩倉は、松尾相永の訪問を受け、同志たちとの交流を再会
 ☆岩倉は、一条斉敬関白、朝彦親王の追放を参謀した
 ☆岩倉が黒幕として動き始める
 (坂本龍馬や大久保利通らと協力し、薩長両藩に討幕の密令を出す)
岩倉新政府での活躍
 ☆参与、議定を務め、副総裁、輔相(新政府最高位)となった
 ☆皇室基盤の強化に力を注ぎ、新政府の中枢人物として権力を握った
知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
出典内容の知識共有、購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介しました
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
出典、『日本史”悪役”100人(世界文化社)』




岩倉具視(近代の黒幕)(『日本史”悪役”100人』記事より画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

島津義弘(戦国大名島津四兄弟の次男2)

2018年03月29日 | 歴史上の人物
島津義弘(合戦の連続であった)

☆都内品川区に島津家が残した竹林

鹿児島城(別名鶴丸城)
 ☆島津家久は鹿児島城の築城に着手
 ☆家久は「城をもって城となさず、人をもって城となす」とし天守も造らなかった
 ☆鹿児島城は、現在堀と石垣が残るのみ
 (77万石の大藩・薩摩の大守の居城としては城域が小さい)
仙巌園(株式会社運営)
 ☆19代島津光久が別邸として造ったもの(総面積は約5万㎡)
 ☆大名の庭園は、県か市、財団法人の経営が多い
 (都内の大名の庭園もほとんど都立)
 ☆同園には、レストランやみやげ物屋が軒を連ねている
 ☆園内には、島津家歴代の当主を祀る鶴嶺神社が鎮座している
 ☆関ヶ原で残ったからこその神社である
正門と錫門
 ☆仙巌園に29代島津忠義が建てた正門がある
 ☆島津家の家紋である丸十と五七の桐が彫りこまれている
 (五七の桐紋は足利幕府や豊臣秀吉に使用を許されたもの)
 ☆錫門は、薩摩の特産品であった錫で屋根を葺いた朱漆塗りの門
望嶽楼(ぼうがくろう)
 ☆島津光久の時代に琉球王国から贈られた建物
 ☆藩主が琉球使節と面会する際に使用された
 ☆床や額に中国、琉球文化の影響が見られる
江南竹林
 ☆21代島津吉貴が、中国から竹2株を取り寄せ移植した
 ☆その竹は見事に生育し、ここから全国に広まった
 ☆品川区戸越村の農民の生活を向上を考え、タケノコ栽培を実施した
 (薩摩藩屋敷から孟宗竹の新株を入手)
 ☆数年後には竹林になり、戸越付近は江戸末期タケノコの産地になった
知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
出典内容の知識共有、購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介しました
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
出典、『戦国と幕末(ハーツ&マインズ)』










島津義弘(戦国大名2)(『戦国と幕末』記事より画像引用)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする