慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

池田氏は創価学会に最も多額の金銭的な貢献をしてきた

2019年05月16日 | 宗教
お金にまつわる問題2

1,000万円寄付する人も
 ☆現在では1年に1度、「財務」がおこなわれている。
 *財務は、ボーナス月12月におこなわれる
 *会員1人あたり1万円の財務をおこなうことが目安
 *100万円、1000万円を財務で出すような会員もいる
 ☆財務をおこなった会員は「広布部員」と呼ばれる
 *以前の財務は、座談会の場で徴収された
 (競って財務をおこなうという風潮も生まれた)
 *現在は、財務は郵便局や銀行の振り込みでおこなわれている
 ☆財務は、学会本部にとっては、宗教活動からの収入
 *財務の総額は公表する必要のない
創価学会総資産は10兆円?
 ☆創価学会の財力は、10兆円と言われる資産である
 *創価学会は9兆円の不動産
 *大口定期預金などの流動資金が1兆円
 ☆創価学会の本部がある信濃町
 *創価学会関係の建物が林立し「創価王国」の様相を呈している
 ☆全国各地に大きな創価学会の会館が建設されている
幹部が贅沢できないシステム
 ☆創価学会がかなりの資産を有している
 *『聖教新聞』の購読料や財務で、収入を得ていることは間違いない
 *出しているのは280万人と見積もられる全国の創価学会の会員
 *会員は、自分たちでお金を出し、それで学会活動に邁進している
 ☆宗教法人に課税すべきだという声もある
 *会員が手弁当で活動していることの方に注目すべきではないだろうか
 ☆企業にとっては、これほどうらやましい話はない
 ☆創価学会では、お金にかんして独特の仕組みが作り上げられている
 *学会本部に多額のお金が入る
 *上層部の人間が個人的に使えるわけではない
 ☆本部職員の給与水準は他の大手企業より恵まれている
 *本部職員には、もう一つの顔がある
 *高い給与のなかには、幹部としての活動費も含まれている
 *幹部に対しては、 一般の会員の厳しい目がつねに注がれている
 ☆公明党の議員も一般の会員から監視されている
 *それは学会幹部も同じ
池田大作氏の印税はすべて寄付されている
 ☆池田氏には多くの著作があり、池田氏には莫大な印税収入がある
 *池田氏の生涯の所得は膨大なもの、資産も莫大なものになるのでは?
 ☆池田氏が、ジャーナリストの内藤氏とのインタビューで語る
 *聖教新聞社からの出版物の印税は、いっさいいただいていない
 *それ以外の出版社の場合、いただく
 (税金を払った残りは大学や学園に寄付している)
 ☆創価大学や東京富士美術館など、池田氏の寄付で設立されたもの
 ☆池田氏は出版活動を展開する以外、経済活動をおこなっていない
 *収入源がどこにもないのでは?
 ☆創価学会の幹部の話
 *池田氏には、学会本部から月々1定の高額でない金銭が支払われている
 *住居は、現在は安全上の配慮で創価学会の施設に住んでいる
 *池田氏は創価学会に対して、その分の家賃を支払っている
創価学会には、莫大なお金を集める力がある
 ☆供養や財務を考えれば、驚くほどの集金力がある
 ☆週刊誌が報道する10兆円の資産には根拠はないが
 *創価学会は多額の資金は集めてきたはずである
 ☆創価学会
 *組織の内部の人間が、経済的な恩恵を被ることがない仕組みを作り上げてきた
 ☆池田氏もその例外ではない
 ☆池田氏が創価学会にもっとも多額の金銭的な貢献をしてきたと見ることもできる
知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
出典内容の知識共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介しました
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
出典、『親が創価学会』






池田氏は創価学会に最も多額の金銭的な貢献をしてきた
(ネットより画像引用)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

首都直下型地震・富士山噴火・南海トラフ地震は必ず襲う?

2019年05月16日 | 日本の脅威
大災害で生き延びる心構え

 ☆大災害は必ず来る、自然を見くびったり行政を当てにしてはいけない
 ☆いざというときの身の処し方
 *一人一人が考えておき、慌てふためくことなく実行することだ
 ☆遠からず、3つの大災害が日本列島を襲う

避難命令に従う人は僅か3%
 ☆平成時代、M7クラスの大地震に相次いで見舞われた
 *雲仙普賢岳火砕流
 *阪神淡路・新潟中越・東日本大・熊本・北海道胆振東部地震
 ☆令和時代、国家存亡の危機となる3つの災害やってくる
 *首都直下型地震
 *南海トラフ地震
 *富士山噴火
 ☆従来のような考え方の対応でいいのか?
 ☆「特別警報」の対象になった307市町村での朝日新聞の調査
 *避難命令に従って避難所に逃げた住民はわずか3%
首都直下型地震
 ☆東京で今後30年以内に震度5強以上の地震が起こる確率は26%以上
 ☆内閣府発表によると、首都直下型地震の最新の見積もり被害
 *死者、行方不明者は、最大2万3千人以上
 *建物の全壊と全焼失61万棟
 *経済的被害は95兆円に上ると予想
南海トラフ地震
 ☆首都直下型地震と関連するといわれるのが南海トラフ
 ☆中央防災会議では、東海、東南海、南海の3つの震源域の連動した場合
 *震度はM9に達し、30m超の津波を引き起こす恐れがある
 ☆政府見込み
 *被害者最大30万人以上
 *経済損失220兆円を想定
富士山噴火(宝永噴火と同規模の場合)
 ☆火山灰が交通網を完全に遮断
 ☆富士山噴火の火山灰が偏西風に乗って首都圏に降り注ぐ
 *神奈川県西部で30cm
 *首都圏でも2cm以上30cm未満の降灰を想定される
 ☆成田や羽田空港が閉鎖され、東海道新幹線や、東名、新東名高速道路は遮断される
 ☆豪雨による水害
 *大災害に勝るとも劣らない被害を及ぼす
”備災”が今こそ必要な時代だ
 ☆1時間の降水量が50mml以上の豪雨の年間発生回数が年々増加している
 ☆最近10年間の平均年間発生回数
 *続計を取り始めた平均年間発生と比べて1.4倍に増加
 ☆地震や水害などの住民避難勧告を出す場合
 *心情的には、ギリギリまで決断しないケースが多い
 *早く勧告を出して外れると、住民からの批判に晒される
 ☆他方、ギリギリになるのは、経済面への影響もあるから
 *行政は住民の安全を最優先に考えるべきだ
知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
出典内容の知識共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介しました
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
出典、『THEMIS5月号』


首都直下型地震・富士山噴火・南海トラフ地震は必ず襲う?
(『THEMIS5月号』記事より画像引用)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイはタイ変だ!

2019年05月16日 | 選挙
軍事政権VS民主化 権力批判できないタイの姿

 ☆タイ国は、「世界で最も不平等な国」
 ☆2014年の軍事クーデター以後、タイでは軍事政権が統治を続けている
 ☆「政変の国」でもあるタイ
 *14年間で未遂を含めて5回も軍事クーデターが起きた
 ☆人口の1%が約77%の富を保有している
 ☆“外”からは見えにくいタイの姿

「世界で最も不平等な国」
 ☆タイでは、人口の1%が約77%の富を保有している
 ☆タイでは1973年まで軍のリーダーが首相になる「軍部独裁」が続いていた
 *学生を中心とした反政府・民主化要求のデモ
 *その都度、厳しく弾圧された
 ☆1990年代
 *経済の安定に歩調を合わせ、軍部も少しずつ民主主義を取り入れていく
 ☆経済発展によって都市部と農村地帯の格差は拡大
 *首都バンコクには地方からの出稼ぎ者があふれる
 *都市は、スラムは拡大し、若い女性は人身売買の対象になった
 ☆「東南アジアの優等生」と呼ばれるタイ
 ☆タイの政情が不安定な状態が続く背景にはそうした格差拡大が横たわっている
8年ぶりの総選挙
 ☆軍事政権によって厳しい統制が敷かれた
 *全ての政党活動を禁止するなど今回の総選挙向けに着々と準備を重ねていた
 ☆軍が、軍事クーデターで何度政権を倒しても
 *選挙になると、タクシン派にいつも負けてしまう
 *「選挙で勝つシステムを作る」ことこそが軍事政権側の狙いだった
 ☆軍事政権は、新しい憲法草案の賛否を問う国民投票を実施
 *軍事政権に有利な草案を作成
 *そのうえで選挙制度も変更し、タクシン派の過半数獲得が難しくした
 ☆タイの軍政の継続は確実だ
知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
出典内容の知識共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介しました
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
出典、『YAHOOニュース』(後藤勝氏)










軍事政権VS民主化 権力批判できないタイの姿
(『YAHOOニュース』記事より画像引用)





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月16日練習

2019年05月16日 | 英語練習
今日のセン テンス7
基礎英語3、エンジョイシンプルイングリッシュ、ニュースで英語術、おもてなし英語

My staff,trust.
I know why ?
He is sick.
he was sick last week.
He has been sick in bed since last week.
There aren't just any horses.
Are you sure.(100%)


復習
texture(食感)
5分間英語
日本の旅行
英語ニュース

浄土宗(平成31年5月の言葉より引用)
『大切な人 あなたのことは忘れない』
Our paths may part, but the ties between us
remain always unsevered.(切断されない)

東京神社庁((平成31年5月の言葉より引用)
『天壌無窮(てんじょうむきゅう)』(天照大神)
(天照大御神が瓊瓊杵尊(ににぎのみこと)に勅して申されるた言葉)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界遺産宗像大社(福岡バーチャル旅行)

2019年05月16日 | 観光
宗像大社

 ☆本殿
 *1578年に大宮司宗像氏貞が再建
 *柿葺(こけらふき)の流麗な屋根
 *柱と柱の間に5つの間があのが特徴
 ☆高宮祭場
 *沖ノ島と同様の祭祀が行われていた
 *全国でも数少ない古代祭場
 ☆第二宮・第三宮
 *伊勢神宮の式年遷宮での、下賜された別宮の古殿を移築再建したもの
 *第二宮には沖津宮の田心姫神が祭られている
 *第三宮には中津宮の瑞津姫神が祭つられている

大島(聖地を拝み沖合の島)
 ☆宗像市の沖合約6.5Kmに浮かぶ福岡県最大の島
 *世界遺産の宗像大社中津宮、沖津宮遥拝所が置かれている
 ☆宗像大社中津宮
 *宗像三女神の一柱→たぎ津姫神を祭る
 *七夕伝説発祥の地とされ、縁結びのご利益がある
 ☆宗像大社中津宮遥拝所
 *約50KM沖合にある上陸禁上の沖ノ島を遥拝(遠くから拝む)する場所
 *沖ノ島信仰の継承を今に伝える
知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
出典内容の知識共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介しました
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
出典、『るるぶ福岡』








世界遺産宗像大社(福岡バーチャル旅行)
(『るるぶ福岡』記事より画像引用)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする