慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

日本・破綻寸前4(日銀の役割)

2020年05月12日 | お金
日銀は財政赤字の尻ぬぐい機関になり下がった

 ☆異次元緩和政策とは財政破綻の回避策にすぎない
 ☆異次元緩和の一般的な理解
 *デフレ脱却のために導入された金融政策
 *金利が下げられないからお金の量を増やす政策に転換した
 ☆本質は「政府の資金繰り倒産の回避策」

日銀のバランスシート
 ☆日銀が世間に直接的に供給しているお金
 *「発行銀行券」(発行しているお札)
 *「日銀当座預金」(民間銀行の当座貯金&国債等の資産)
 *合計額に流通するコインを足したものが「マネタリーベ―ス」
 ☆「マネタリーベ―ス」大きくなれば、お金の量が膨れ上がる可能性がある
 ☆民間銀行は、日銀当座貯金を使い国内送金する
2000年頃迄、日銀は市場に介入していなかった
 ☆日銀は市場原理の働かない機関なので、参加してはいけない
 ☆日銀が、市場に参加すれば、必ずひずみが起こる
 *日銀は、当然、長期国債市場にも参加してなかった
 ☆「異次元緩和」とは「異次元の質的・量的緩和」の意味
 *「質的」の意味は短期債以外、長期債の購入を開始したことを言う
 *従来、入札で国債を取得した銀行、証券会社、生命保険会社等
 *満期までその国債を保有していた
 *民間の金融機関同士では売買が行われていた
 ☆異次元緩和開始以降は、民間金融機関は入札で購入した国債
 *すぐに日銀に転売し、マージンを得ている、いわゆるトンネル会社?
日銀のバランスシートから見た異次元緩和
 ☆日銀は銀行や証券会社から国債(長期国債)を大量に買い始めた
 ☆日銀が国債を直接買うのは禁止されている
 *中央銀行が市場で買うのは認められている
. *市場を通り、市場で価格チエックを受けているとの理由
 *現在は、民間金融機関が利ザヤを抜いて転売する目的で入札に参加
 *市場の価格チエック機能を経て日銀が国債を買うのではない
 *日銀が買うかを見定めてから、民間金融機関は入札に参加する
 ☆日銀が長期国債市場でモンスター的存在になる
 *価格を思いどおりに動かせ、財政規律の崩壊
異次元緩和結果
 ☆日銀当座預金の残高を急速に増やしている
 ☆日銀当座預金は約93倍になった
 *発行銀行券は、約2倍にしかなってない
 ☆日銀でも、発行銀行券を思いどおりに増やすことはできない
 ☆異次元緩和の結果まとめ
 *資産サイドの国債と、負債サイドの日銀当座預金が急増した
 *日銀は、お金をばらまき、国債(=国の借金)を買いとっている
 *中央銀行が国の資金繰りを支える財政フアイナンスそのもの
 ☆日銀は2019年9月末現在のバランスシート
 *国の国債発行残高1054兆円(内480兆円日銀が所有)
 *国の借金の46%を日銀が紙幣を刷り、ファイナンスしている
伝統的金融政策とは
 ☆昔は、日銀といえば「金融政策」を実行するところ
 ☆今では単に「政府の紙幣発行所」「政府の打ち出の小槌」になり下がった
 ☆伝統的金融政策下では
 *日銀当座預金残高を法定準備預金残高とほぼ同じにすることが不可欠
 *日銀が短期金利を思いどおりに操作でき、それが伝統的金融政策の肝
 ☆日銀は、伝統的金融政策下の肝の心要性を放棄した
 *日銀当座預金は、法定準備預金額より多く積んで問題なしとした量的緩和
 ☆結果として、昔の精緻な短期金利の誘導はできない
福井元日銀総裁の発言からわかる、日銀の異常さ
 ☆福井総裁は、着任後は、長期国債は買い増ししないとひそかに決めた
 ☆この手じまいを考えていたときの状況
 *発行銀行券残高は81兆円、日銀当座預金20兆円の計101兆円
 *現在は各々が112兆円と401兆円の計513兆円で、手じまいどころか大拡張
 ☆日銀の監督官庁会計検査院「日銀は財務の健全性の確保を」と指摘した
                   (敬称略)
知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
出典内容の知識共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介しました
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
出典、『日本・破綻寸前』


日銀は財政赤字の尻ぬぐい機関になり下がった
(『日本・破綻寸前』記事、ネットより画像引用)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自民党幹事長の「媚中加速」加置を放置するな

2020年05月12日 | 政治家
大切な防護服をコロナ騒動初期に中国へ送るなど媚中が目に余る

 ☆都知事は、再選を応援してもらった自民党幹事長への借りを返す
 *中国への「防護服の提供は安いものだ」と考えたのだろう
 ☆自民党幹事長と蒋氏2人の媚中行動は祖国を裏切るもの
 ☆現在の自民党幹事長を幹事長にとどめおくことは許されない

防護服支援の裏に媚中勢力が
 ☆武漢ウイルスに対する日本政府の迷走についての反省
 ☆今の時点で言えるのは、自民党内の「媚中勢力」が初動の対応を遅らせた
 ☆”戦犯”は自民党の幹事長にあるといってよい
 ☆17年末にも自民党幹事長は訪中している
 *日本はここで中国の『一帯一路』構想を容認したと受け止められている
 ☆自民党幹事長は武漢コロナの感染拡大が起こると、都知事と連絡を取る
 *東京都にあった防護服を中国へ送っている
 ☆東京都議会関係者が述べる
 *33万着以上もの防護服が、中国のさまざまな都市に送られている
 *これらは、自民党幹事長の指示によるものだ
自民党幹事長に食い込む大物中国人
 ☆その後、日本にも「緊急事態宣言」
 ☆各地の医療機関からマスクや防護服が足りなくなってしまった
 ☆武漢ウイルスが拡大し始めた日本に対し
 *感染予防用のマスクを中国側が提供する言う
 ☆公安関係者が背景を語る
 *日中間のやり取りは、 二つの一般社団法人を介して行われている
 *一つの一般社団法人の理事長は蒋暁松氏
 *蒋暁松氏はNHKなどの中国の歴史ドキュメントのコメディネーター
 (日本のメディアに足場を築いた)
 ☆自民党幹事長と蒋氏は20年来の蜜月関係
「アリババ」のマスクは届かない
 ☆防御服のお礼で、マー氏がマスク100万枚を日本と二階氏に寄贈すると発表
 *マスクが日本国民に渡ったという話は聞かれない
 ☆自民党幹事長と中国の官民が密接に結びついていることの証明
 *日本からの支援は医療崩壊が起こっていた当時の中国にメリットがあった
 *その後の日本への支援は中国の援助国を国際社会にアピールするのに役立った
                     (敬称略)
知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
出典内容の知識共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介しました
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
出典、『THEMIS5月号』


自民党幹事長の「媚中加速」加置を放置するな
(『THEMIS5月号』記事より画像引用)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米英独など8カ国が“対中報復”開始! 

2020年05月12日 | 韓国・中国
米国死者数ベトナム戦争上回り、独裁中国へ米国民の怒り

 ☆新型コロナウイルスの世界的大流行は、人類に甚大な被害をもたらしている
 ☆米ジョンズ・ホプキンズ大学の集計(5月6日)
 *全世界で死者は26万人を超える見込み
 *米国では世界最悪の約7万2000人が亡くなった
 *米国人の「国家的トラウマ」ベトナム戦争の死者数約6万人を数カ月で超えた
 *日本の死者は約580人
 ☆各国の政府や民間機関が、中国政府に賠償を求める訴訟を起こしているという
 ☆世界人類がその営みを停止させられた武漢ウイルス
 ☆私たちは、今後の生き様まで大きく変えられてしまうのに違いない

今後の激変は「米中戦争」であろう
 ☆米ワシントン大学の保健指標評価研究所(IHME)
 *今年8月には、米国内の死者数、約14万と予測を上方修正した
 *半年でベトナム戦争の倍以上の同胞が亡くなる
 ☆この事態を米国人がおとなしく受け入れるとは到底思えない
 ☆今秋の大統領選挙戦
 *対中政策が最大の焦点となることは言うまでもない
米国、英国、イタリア、ドイツ、エジプト、インド、ナイジェリア、オーストラリア8カ国
 ☆政府や民間機関が、中国政府に賠償を求める訴訟を起こしているという
 ☆8カ国が中国政府に求める賠償額総計は、約5300兆円
 ☆中国のGDP7年分に相当する額
 ☆中国の独裁政権に対し、「価値観戦争」の布告状をたたきつけた
世界の流れに、日本から乗ろうとする政界関係者は皆無
 ☆足の引っ張り合いと陳腐なパフォーマンスに終止する永田町の面々
 ☆2月頃、マスクや防護服を中国へ送って悦に入っていた地方の首長ら
 ☆シュミット長官らの爪の垢でも煎じて飲ませたい気分である
                 (敬称略)
知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
出典内容の知識共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介しました
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
出典、夕刊フジ(有本香氏の以読制毒)


米英独など8カ国が“対中報復”開始!
(有本香氏の以読制毒より画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

The New York Times, MAY 12news

2020年05月12日 | 英語練習
The New York Times
Three Children Have Died in New York of Illness
Linked to Virus
Gov. Andrew M. Cuomo said New York was working with the C.D.C.
to investigate a mysterious illness linked to the coronavirus
that causes life-threatening inflammation in children.

今日のセンテン6(基礎英語3、即レス英会話)
lighthouse.
I have seen him before.
Have you visited Himege Castle ?
I've never been to Hokkaido.
Thy look dramatic.
It went so high that all things looked tiny.

5分間英語:日本の古典(鼻)

What happened yesterday.
My goal is to walk 10,000 steps a day

I am inspired by the Chinese.
I will write a blog for my own study every day in English.
I think that there are many uncorrected sentences and mistakes.
Please forgive me.

I think that there is an unknown point in description
because I have no knowledge.
If you wont to know details, please check
the source of articles, programs and images.
Source: The New York Times.




Image citation from the New York Times article
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする