🌸 はじめに
☆安倍元首相が、統一教会に恨みをいだいた山上被告に殺害された
☆山上枝告の幼少期に母親が統一教会に入信
*1億円を超える献金をしたことで家族は経済的に困窮する
☆山上枝告の幼少期に母親が統一教会に入信
*1億円を超える献金をしたことで家族は経済的に困窮する
☆彼は大学へ進学せずに海上自衛官となった
*自殺未遂を起こした後に退職し
*非正規職を転々として40代になった
☆自分の人生を行き詰まらせた統一教会に恨みをいだいていた彼
*安倍元首相が統一教会関連団体である天宙平和連合の集会に
*祝電やビデォメッセージを送っていたことを知り
*統一教会のパトロンのように見えた安倍元首相に怒りをぶつけた
⛳青年のテロリズムで統一教会に対する社会的対応が一変した
☆統一教会に対する報道が集中豪雨的に相次ぐ
☆統一教会に対する報道が集中豪雨的に相次ぐ
*教団の関係団体が自民党政治家に選挙協力を行い
*統一教会が推進したジェンダー・バックラッシュ、家庭教育に
*共鳴した国会議員や地方議員、自治体関係者が多数と判明した
☆統一教会の霊感商法や高額献金
☆統一教会の霊感商法や高額献金
*正体を隠した勧誘活動などで社会問題になっても
*政治や司法の対応は鈍く、メディアも報道を控えてきた
☆背景に政治と宗教の癒着があったのではないかと問題化した
⛳靖国神社に公式参拝がなされた小泉政権と第2次安倍政権の時代
⛳靖国神社に公式参拝がなされた小泉政権と第2次安倍政権の時代
☆選挙に強い2人の首相は清和政策研究会に属し
*比例区で「チルドレン」の新人議員を擁して議席数を伸ばした
☆強い自民党と協力関係を結んだ公明党
☆強い自民党と協力関係を結んだ公明党
*現在まで政権与党として国家権力の中枢にある
☆公明党は、創価学会から盤石の支援を受けている
*自民党が国政選挙を勝ち抜くためには
*地方区で公明党との選挙協力は欠かせない
*安倍政権を支えてきたのは公明党=創価学会でもあった
☆安倍政権を軸に自民党は宗教団体や思想団体と深い関係を維持し
*安倍首相や自民党議員の保守的な政治思想や政策理念に
*これらの団体が影響をおよぼしていたことが推測できる
☆日本は憲法で政教分離を規定している
☆日本は憲法で政教分離を規定している
*政府や自治体が宗教行為や宗教活動を行わないことに留まっている
*選挙活動や政策過程において政治と宗教の関係は極めて近く
*特定宗教が権力中枢と近い関係にあることは周知の事実
☆公明党が政権与党になって以降
*政治と宗教の関わりにおいて、ネガテイブな側面を描き出す
*メディアや研究がめっきり減った
☆政治と宗教が組織レベルで関係を持つことでの結果の影響
*メディアやアカデミズムから批判的に検討される機会少ない
*このままで国民の公益が本当に守られるのか
⛳日本で宗教と政治が結びつく現象を指摘する言説が減った
*メディアやアカデミズムから批判的に検討される機会少ない
*このままで国民の公益が本当に守られるのか
⛳日本で宗教と政治が結びつく現象を指摘する言説が減った
☆筆者は3つの理由を考えている
①創価学会=公明党が教団宗教としては一人勝ちの状態
①創価学会=公明党が教団宗教としては一人勝ちの状態
*政権与党とし政治力を持った結果
*メディア等は批判的な言説や論説で受ける反発を警戒してしまった
*日本政治のキャステイングボートを握っている教団宗教に対して
*建設的な批判すらしなくなっては、この大船は進路を誤るかも
➁55年体制の崩壊以降、政治的争点が拡散
➁55年体制の崩壊以降、政治的争点が拡散
*無党派層の動向が選挙結果を大きく左右するようになる
*自民党は風をおそれて固定票を有する宗教団体との距離を縮め
*業界団体の一つとして遇するようになった
*政治にアクセスするパイプをつかんだ教団
*より強力に選挙に信者組織を動員する体制に変化した(「政治宗教」)
③政治化する宗教の一方で、「宗教化してしまった政治」
*財政再建や人口減少で将来展望が望みにくい日本において
*保守的な価値観は政治家 や市民にプライドを与える機能を果たした
*日本国民であるだけで、日本文化を継承するだけで
*「すごい日本人」になれるかのような幻想をふりまいた
*こうした考え方の骨格を提供したのが、日本会議のような思想団体
*および統一教会関連団体だった
⛳政治と宗教は、緊張感を持って関係の維持が必要
☆政治化する宗教や宗教化する政治
*公共性や国民の公益にそぐわない効果を生み出す
*政治と宗教の関係は、歴史的に形成されたものであり
*政治と宗教の関係は、歴史的に形成されたものであり
*理想論や憲法だけでかたちを整えられるものではない
☆現実の政治と宗教の関係に目をこらしながら
*信教の自由を制度的に保障する政教分離のあり方を考える
*ひとりひとりの限が必要
(敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『宗教と政治の戦後史』
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『宗教と政治の戦後史』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/c1/974db5bfb6993ec768dab9520a4c5cfe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/68/ad6184bfae2536a5cde62cc9b6594e76.jpg)
『安倍元首相の暗殺』『政治宗教』『創価学会=公明党』
(『宗教と政治の戦後史』記事より画像引用)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます