![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/0b/5fc7cd7d3831a59a5ce2485f27350872.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
☆飛行機をチャーターしても納期に間に合わせたフジタ
☆大統領に直訴した最初のニツポンのユダヤ人フジタ
☆二つの事件を通じて、私は、 ユダヤ商人から見直された
*本物の信用を得た
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
☆手紙をタイプして投函した(その手紙の趣旨)
*筆者は、責任もないにもかかわらず、苦境に叩き込まれている
*理由は、米国民による、何らの理由なき注文取消しに基づく
*当社の損害救済について、筆者のために、1分の時間を下さい
*日本人も牛や馬のごとき動物ではない、人間である
*誡意をもって解決するよう、勧告していただきたい
☆筆者は、手紙を、ケネデイ大統領、東京アメリカ大使館へ送付した
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
☆筆者も、製品を転売する手があることを承知している
☆そうなると問題がウヤムヤになつてしまう
☆筆者は、ユダヤ商人にナメられつ放しになる
☆今回の責任は一方的にキヤンセルしてきた会社にある
☆筆者が尻ぬぐいをしなければならない義理はない
☆製造会社は、負債をかかえて倒産した
☆バンザイ屋の策略で、本当にバンザイしてしまった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
☆筆者は、アメリカ大使館から呼び出しを受けた
*担当官は、筆者にケネディ大統領の公文書を見せてくれた
*公文書の内容は
*ケネディ大統領が、直訴の件を解決するよう大使に言って来られた
☆私は勝ったのだ
☆アメリカ大使館の担当官は申し訳なさそうな顔をし言った
*ごの事件は、アメリカの商人の方が悪い
*政府としては、事件に口出しはできない
*相手業者に、従わなければ海外渡行を禁止させるなどの手を打つ
*日本人はこうした事件の場合、泣き寝入りしているようだ
*今後は、どしどし申し出て欲しい
(敬称略)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/0b/5fc7cd7d3831a59a5ce2485f27350872.jpg)
私自身のユダヤ商法(6)
(『ユダヤの商法』記事、ネットより画像引用)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます