慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

達人達(黒木氏、遊川氏)

2017年02月20日 | 観劇他
女優(黒木瞳氏)、脚本家(遊川和彦氏)

黒木瞳氏、輝き続ける女優・映画監督としてデビュー
遊川和彦氏、『家政婦のミタ』など数々の話題作・問題作の脚本を手がける
仕事や互いの人生の転機、家族のことを語り合う
知識・意欲の向上目指し、番組を参考・引用して自分のノートとしてブログを記載
記述に誤り不明点あると思います、詳細、出典記事・番組・画像等で確認ください
出典、NHKEテレインタビュー番組「SWITCH」、WIKIPEDIA
 ☆番組の画面引用(集中して番組視るので内容良く理解できます)












達人達(「SWITCH」テレビ画面引用)


黒木 瞳氏
女優、タレント、歌手、映画監督
宝塚歌劇団の元月組トップ娘役
芸名は、出身の福岡県の黒木町に因んで同郷の五木寛之さんが命名した

遊川 和彦氏
姉は女優の柳谷ユカさん
高等学校在学中に文化祭で脚本を書いたのが、脚本家の仕事を始めた契機
役者志望で無名塾の試験も受けた
テレビ制作会社ディレクターを経て『うちの子にかぎって…スペシャルII』で脚本家としてデビュー
ドラマのノベライズ本を多数出版している
 ☆ノベライズ本(映画やテレビドラマの脚本を元に作られた小説)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月20日練習

2017年02月20日 | 英語練習
今日の6セン テンス(ラジオ3プログラムより)
(基礎英語Ⅲ、ラジオ英会話他より)

I wanted to help you.
When you decided not to use it.
My sensors picked up something.
You feel more confident.
Your positive attitude made all the difference.
felt ashamed,touch A's heart


昨日の復習で再チャレンジ語句


5分間英語
「かぐや姫」第6話


白山比め神社(平成29年2月)言葉より引用


浄土宗(平成29年2月の言葉)



―Never be shy about doing good.―
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仏教(浄土真宗・親鸞)

2017年02月19日 | 宗教
法然の弟子・親鸞が唱えた「絶対他力」

法然の教え「阿弥陀仏の本願(他力)を信じて念仏を唱えれば往生できる」を受け継いだ親鸞
越後から常陸国に移った親鸞は、関東で専修念仏の教えを広めた
「絶対他力(信心に気づいて信心を起こした時点で往生は決定する)」を唱えた
「悪人正機説(法然の唱えた、悪人(罪深い者)を救うことこそが阿弥陀仏の本願)」も強調
知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
記述に誤り不明点あると思います、詳細、出典記事・番組・画像等で確認ください
出典、『仏教(成美堂出版)』
 ☆本には、綺麗な絵画が記載されています








親鸞(仏教(成美堂出版)記事より画像引用)

浄土真宗の開祖親鸞
名門貴族日野家に生まれた親鸞は出家して比叡山に入るが、世俗化した比叡山に見切りをつける
29歳で下山して法然の弟子となる
親鸞は、法然が、四国への流罪に処された際、連座して各地に流されたうちの一人です
 ☆親鸞は、越後国に配流された
京都に戻った親鸞は、90歳で入寂する
本人に一宗を開く意志はなかったが、関東の弟子たちが下野高田の専修寺派建立
親鸞の曽孫の覚如が、京都で本願寺派を立て浄土真宗教団が形成された

親鸞は、妻帯し子供を設ける
法然のもとで才覚を発揮した親鸞
入門6年目にして流罪となり、これが師との今生の別れとなった
配流に際し、僧籍はないが「非僧非俗」の立場を取り、越後で恵信尼と結婚して子どもをもうける
当時、僧侶の妻帯など考えられないことだった
 ☆法然から「妻帯しても念仏が唱えられるなら、妻帯するがよい」といわれていた
親鸞は、この師の言葉を実践した



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご存知ですか?天正遣欧使節

2017年02月19日 | 歴史上の人物
悲劇のキリシタン弾圧~大人になった天正遣欧使節の決断~

戦国時代にローマ教皇に謁見した、4人の栄光ある日本人少年、天正遣欧使節
帰国後は、容赦なきキリシタン迫害の時代を懸命に生きた
 ☆大勢の信者を導く責任を背負いつつ、秀吉、家康ら権力者による苛烈な弾圧に向き合い続けた
 ☆教団から去る者、海外に避難する者、日本に残り続ける者、厳しい選択の生涯
知識・意欲の向上目指し、番組を参考・引用し自分のノートとしてブログに記載
記述に誤り不明点あると思います、詳細、出典記事・番組・画像等で確認ください
出典、日本外交史外伝、NHKBS番組『英雄達の選択』
 ☆番組の画面引用(集中して番組視るので内容良く理解できます
















天正遣欧使節(『英雄達の選択』テレビ画面引用)

天正遣欧少年使節
九州のキリシタン大名、大友宗麟らの名代としてローマへ派遣された4名の少年使節団
 ☆中浦ジュリアン、伊東マンショ、千々石ミゲル、原マルチノ
 ☆キリシタン大名大友宗麟、有馬晴信、大村純忠の縁者で4人(3人が戦で父を失っている)
イエズス会員アレッサンドロ・ヴァリニャーノが発案で派遣され帰国した
使節団により、ヨーロッパの人々に日本の存在が知られる様になる
持ち帰ったグーテンベルク印刷機によって日本語書物の活版印刷が行われキリシタン版と呼ばれる

天正遣欧少年使節目的
ローマ教皇とスペイン・ポルトガル両王に日本宣教の経済的・精神的援助を依頼すること
日本人に、ヨーロッパのキリスト教世界を見聞・体験させ、帰国後に布教に役立てたい
又宣教師は、日本での成果をローマ教皇や本国の王に示したいとも考えた
 ☆日本の大名、貴族を直接ヨーロッパに遣わすことを思いつく

日・欧の背景
ヨーロッパでは大航海時代が始まり、ポルトガル、スペイン、イギリスなど列強諸国は次々と進出
宗教改革によって”旧勢力”のカトリックは、プロテスタントなどの新教側に圧迫されていた
 ☆布教の新天地を非ヨーロッパ諸国に求めた
イエズス会のザビエルが来日、日本での布教を始めて以来、キリスト教は急速に日本に広まった
山口の大内義隆をはじめ、豊後の大友宗麟、肥前の有馬晴信、高山右近、小西行長ら有力大名が次々と入信
キリシタン大名と呼ばれ、キリスト教を厚く庇護した
将軍足利義輝や織田信長から布教の許可を貰い安土に南蛮寺を建てるなど布教に乗り出した







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フジテレビの凋落が止まらない?

2017年02月19日 | 生活
フジテレビ視聴者に離れ加速の「戦犯」?

惨敗続きで芸能事務所も敬遠するほど失速したが現場に改革の空気はない
フジを研究した日テレ見習え
 ☆以前、日本テレは三冠王に輝くフジを研究しスタッフが連携を強め全体の視聴率上昇を図った
 ☆三冠王を独走する日テレのプロデューサーは、「視聴率競争は必ず入れ替わる」と余裕で語っているが
フジ編成局長は「ドラマの可能性はまだまだある」とコメントしたが?
フジ社内には、“負け大”の遠吠えの声?
 ☆「テレビ欄が右端になって視聴率競争から脱落した」「天皇(会長)がやめないとフジテレビは変わらない」
 ☆「会長老害説」も伝えられるが、会長に抜擢された現幹部が必要以上に気を遣い過ぎている
知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
記述に誤り不明点あると思います、詳細、出典記事・番組・画像等で確認ください
出典、『THEMIS』2月号


フジテレビ(ネットより画像引用)

フジの企画は行き当たりばったり?
かつて「楽しくなければテレビじゃない」をキャッチフレーズに視聴者の心を掴んだテレビの王者
浮上できないばかりか「振り向けばテレビ東京」という社内の冗談も通じなくなった
 ☆ゴールデンタムの平均視聴率は7,6%(テレ東の8%)民放最下位を記録
テレビ朝日『報道ステーション』のキャスターをやめたフジと縁の薄い古舘氏を鳴り物入りで迎えた
 ☆初回こそ8%だったもののその後は5~6%低迷が続く

制作サイドに挑戦の気概なし
フジ編成局長は、バラエティ番組についてコメント
 ☆こんなジャンルをやっていいのかというようなことをやってほしい
『めちゃイケー』や『とんねるず』などマンネリ番組に話が及ぶと
 ☆これらはもの凄くフジテレビに貢献してくれた
 ☆ブランドをキープしながら新しい挑戦をしていきたいと続けた
フジ編成局長自身がマンネリから抜け出せない?
フジのドラマも当たっていない
 ☆TBSの『半沢直樹』のようにリアリティが追求されるのに、フジのドラマは”浮世離れ”している?
プロダクションも、出演者の人気急落を恐れ、フジのドラマにはタレントを出したがらない状態?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米国軍事研究費(日本の大学に投下されている)

2017年02月18日 | 国際情勢
大学&研究機関「防衛助成金」巡る分裂の内情

軍事協力への賛否があるが内外の研究費に頼る人も海外を選ぶ人も増えた
防衛省が15年に作った「安全保障技術研究推進制度」で、その予算が年々急拡大している
東大の大転換で、「科学研究ガイドライン」軍事研究を容認するように変わっていた
それでも、現在懸念されるのは、突出した技術や才能のある人材は、世界中が狙っている事実だ
日本のような議論をしているうちに、人材が海外に流出してゆく恐れが高まっている
知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
記述に誤り不明点あると思います、詳細、出典記事・番組・画像等で確認ください
出典、『THEMIS』2月号








防衛助成金(ネットより画像引用)

2年で36倍増の「防衛助成金」を巡り
政府、防衛省が仕掛けた技術研究予算制度に、応募する大学や研究機関が頭を抱えている
防衛省が15年に作った「安全保障技術研究推進制度」で、その予算が年々急拡大している
 ☆15年度(3億円)⇒16年度(6億円)⇒17年度(110億円)
防衛省がテーマを決め、大学や民間の研究機関、企業から研究を募る仕組みです
応募して採択されると、最長3年間で9千万円支給される
15年度と16年度では153件の応募あり、うち8件が大学
日本学術会議は「軍事目的の科学研究を行わない」とする声明を出している

日本学術会議議長は容認発言
日本学術会議議長が、昨年の総会で、防衛省の新制度活用に前向きな発言をしている
 ☆自衛隊の目的にかなう研究開発を大学などの研究者が行うことは許容されるべきでは?
 ☆計容範囲は、自衛活動に関する国民合意を踏まえた判断が必要です
自衛隊への国民意識が変化してきており、好意的な意見が90%を超えています。
「防衛省の安全保障技術研究推進制度を検討する必要がある」と総会で語った
議長に同調する日本学術会議の検討委員会メンバーもいます
 ☆協力しないと、日本のアカデミアは政治家から見向きもされなくなってしまう

米国国防高等研究計画局(DARPA)
日本国内26の大学の研究者に約2億の研究費を提供している
米軍の研究資金は、知らぬ間に日本の大学に入っている
DARPAでは風変わりなプロジェクトが進行
 ☆目的は米国の敵に「技術的驚き」を与えるプロジェクト

人材の海外流出が加速する?!
検討会の委員長の意見は「自衛隊に関して、自衛権について論じることは適切はない」と反対意見
この勝負、日本学術会議は、議長寄りの声明でまとまりそうだ
東大の大転換で、「科学研究ガイドライン」軍事研究を容認するように変わっていた
 ☆研究者の良識のもと、軍事。平和利用の両義性を深く意識しながら個々の研究を進めるへ
それでも、現在懸念されるのは、突出した技術や才能のある人材は、世界中が狙っている事実だ
日本のような議論をしているうちに、人材が海外に流出してゆく恐れが高まっている
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仏教(法然と浄土宗)

2017年02月18日 | 宗教
「専修念仏」を提唱した法然の教え

仏教の修行を分類して極楽往生の方法を詳説
平安時代末期、教えは民衆をはじめ貴族の間で広く浸透した
☆浄土信仰(念仏を唱え阿弥陀如来の極楽浄土ヘ往生することを願う)
念仏は、従来死者の怨霊を鎮めるための呪術的な効果を期待するものでした
法然は、浄土信仰を思想的に体系化し浄土宗を開きました
知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
記述に誤り不明点あると思います、詳細、出典記事・番組・画像等で確認ください
出典、『仏教(成美堂出版)』
 ☆本には、綺麗な絵画が記載されています






法然(仏教(成美堂出版)記事、ネットより画像引用)

浄土宗の根幹の教えは「専修念仏」
仏教の修行方法、信仰への法然の疑問と提唱
 ☆阿弥陀仏が、難しい学問や厳しい修行をした者しか救わない?
 ☆寺院を建立したり、多くの布施をした者しか救わない?
法然は、仏教の修行を聖道門(難行道)と浄土門(易行道)の中国浄土教の教えを採用
浄土門のなかの正行である称名念仏を唱えることが極楽浄土への方法と説いた
 ☆一心に「南無阿弥陀仏」と唱えるのが一番の道
法然の思想の平易な教えは民衆の間に急速に広まった

法然の教えの反響
聖道門である学問や修行を旨としていた、旧仏教の権成を否定した
浄土宗が広まるにつれ、南都の諸宗や天台宗などの旧仏教勢力は迫害を強める
法然自身も、最晩年讃岐国への流罪に処された
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長谷川平蔵(鬼平犯科帳)

2017年02月18日 | 歴史上の人物
長谷川平蔵(鬼平)

火付盗賊改方・長谷川平蔵は江戸時代に実在した人物でした
「鬼平犯科帳」(池波正太郎原作)鬼平の人情は、誰からも愛される人気者のイメージだが?
長谷川平蔵は、江戸中から嫌われていた過去を持っていた
鬼平は、小説が作った偶像の面も(司馬遼太郎の「坂の上の雲」乃木希典同様?)
小説と異なり、鬼平の出世を阻んだ張本人は松平定信でした
知識・意欲の向上目指し、番組を参考・引用して自分のノートとしてブログを記載
記述に誤り不明点あると思います、詳細、出典記事・番組・画像等で確認ください
出典、番組BS11(尾上松也さんの古地図で謎解き!)
 ☆番組の画面引用(集中して番組視るので内容良く理解できます)














長谷川平蔵(尾上松也さんの古地図で謎解き!テレビ画面引用)

長谷川平蔵(リアル)
江戸時代中期の旗本で、火付盗賊改役を務めた
石高400石の旗本でお役料40人扶持を別途支給されている
無頼時代は、家督相続以前に名乗っていた銕三郎に由来する「本所の銕」の名で通っていた
小説と異なり、鬼平の出世を阻んだ張本人は松平定信でした

長谷川平蔵(フィクション)
池波正太郎の小説『鬼平犯科帳』の主人公「鬼平」として知られている
小説では、鬼平の人情は、誰からも愛される人気者のイメージ
小説では、目白台に私邸があるが、普段は清水門外の役宅に住んでいるが実情は異なっていた
テレビドラマ版で長谷川平蔵を演じた俳優は、松本幸四郎他多くの人が演じている



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝日新聞どこの国の新聞?

2017年02月17日 | 国際情勢
自社の大誤報が元凶だったのに

朝日新聞・慰安婦問題で『熟考を』の笑止
朝日新聞は、やはり韓国の新聞なのか?『熟考』して何をしろというのだろ?
韓国釜山の慰安婦像をしきりに「少女像」といって韓国に寄り添う報道ぶり
知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
記述に誤り不明点あると思います、詳細、出典記事・番組・画像等で確認ください
出典、『THEMIS』2月号


朝日新聞(ネットより画像引用)

釜山の日本総領事館前に慰安婦像が設置された
朝日新聞、日本政府の「対抗措置」を中心に記載
 ☆トップ記事、日本政府「少女像『遺憾』強調」し「日本 駐韓大使ら一時帰国へ」
少女像で にらみ合う日韓
 ☆「日本(憤りの裏にじむ配慮)」「韓国(合意と像分離を提案)」を掲げ“両成敗”のような紙面
朝日新聞は「少女像」と繰り返し強調するが、「慰安婦像」の存在そのものが問題
「少女」はあくまで韓国側が旧日本軍の残虐性を強調するためのイメージづくり
朝日新聞は、慰安婦問題は、朝日新聞の誤報が元凶だということを自覚・反省していない
 ☆「済州島で200人の若い朝鮮人女性を狩り出した」ウソの話を大々的に報じた
 ☆朝日新聞が、国際社会に多大な影響を与えたことは疑いようがない

朝日新聞社説
韓国との外交性急な対抗より熟考を?????
日本政府が、ここまで性急で広範な対抗措置に走るのは冷静さを欠いている
日本政府の過剰な反発はむしろ関係悪化の悪循環を招くだろう
日本政府は、もっと適切な外交措置を熟考すべきである
朝日はやはり韓国の新聞なのか、「熟考」して何をしろというのだろ?
両政府は、大局観に立ち、隣国関係の対立の繰り返えすのでなく
 ☆互恵へと深化させる価値を国内外に説くべき時
 ☆日本政府と同様に、韓国政府側の責任はあると記載し、両国とも悪いという論法
そのうえでの結論
 ☆この合意を侵食するような行動は双方が慎むべきだ
 ☆両政府は合意の精神を着実に実践し、両国民の理解を深めるよう心を砕いてもらいたい

朝日新聞社長は「信頼と満足」の回復と述べるが
『信頼回復と再生のための行動計画』に基づき、みなさまの声を真摯に受け止めています
 ☆信頼される情報をお伝えする言論の広場としての機能を果たそうと努めてきました
 ☆朝日新聞に対する信頼度や満足度が徐々に戻ってきた???
韓国・慰安婦像に関する朝日の報道を読む限り、「信頼と満足」が回復したとは思えない
朝日新聞の発行部数は、640万? 日本に読者がいることが信じられない

10億円受け取りの実態を書け
朝日新間は、誤報を全世界に知ってもらうため、真相を報道してもらいたいと思う
それが「対抗より熟考を」では、怒りが込み上げてくる
日韓合意に基づき、日本政府10億円を送金
 ☆元慰安婦46人(内34人)が現金(約1千万円)をすでにもらっている?
韓国のことを慮る朝日新聞は、積極的に報じるべきではないか?

『こんな朝日新聞に誰がした』元朝日新聞記者
故意の捏造記事が氾濫する朝日の実態が書かれている
『君が代』が始まると、席を立つ観客が多いという署名記事
 ☆記事を書いた編集委員は、「ウソですよ」だけど、いまの社内の空気を考えたら?
日朝関係で問題があると、朝鮮学校に通う女生徒の制服チマチョゴリが切られる事件
 ☆記載した記者は「自分の娘を使っての自作自演の出来事」で、朝日にしか載らないがことも知っている
社内の空気を読んで平気で「捏造記事」を撒き散らす体質
『こんな朝日新聞に誰がした』の著者は、自らの反省も込めて書いたがこれが朝日の実態?
女子挺身隊と慰安婦を結びつけ、日本が強制連行したとの内容で報じた元朝日新聞記者
 ☆私は『捏造記者』ではない!といいながら、韓国の大学で教鞭をとっている
日本の読者への説明責任を感じていないのだろうか?

社長はインタビューで不動産事業の話に華を咲かせた
東京に建設中の東京銀座朝日ビルは順調
 ☆ハイアツトセントリックが日本に初進出することを説明する
大阪中之島のツインタワーに入るヒルトン系のコンラッドホテルについても能弁に説明する
まるで不動産王のようだ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仏教(空海と真言宗)

2017年02月17日 | 宗教
密教の大成者が開いた真言の教え

唐の2年で密教のすべてを学んだ空海
日本で真言宗を開いて本格的な密教を導入した
知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
記述に誤り不明点あると思います、詳細、出典記事・番組・画像等で確認ください
出典、『仏教(成美堂出版)』
 ☆本には、綺麗な絵画が記載されています




空海(仏教(成美堂出版)記事より画像引用)

空海の「即身成仏」を理想とした大日如来の教え
讃岐国の豪族の家に生まれ18歳で上京
大学で儒教などを学ぶが、飽き足らずに途中で退学
『大日経』を知り密教に関心をもった空海は遣唐使で入唐した
唐で空海は、密教の第一人者といわれていた高僧・恵果から密教の奥義のすべてを授けられた
密教経典、法具、曼荼羅などを携えて帰国した

「即身成仏」とは
「真言や陀羅尼という呪文を唱え」手では仏や菩薩などと同じ印契(印相)を結ぶ
 ☆神秘的な瞑想で仏の境地をみる事が出来る
人は生きたまま仏であることを体験できると説いた
この教えが「即身成仏」です

空海は、東寺を嵯峨天皇から下賜される
東寺を根本道場とした空海は真言宗を開いた
真言とは、真実の言葉の意味で、常人にはわからない仏の世界の言葉のことです
空海は、真言密教こそがすべての存在の根源を象徴する大日如来の教えであるとした
顕教(真言密教以外の教え)
 ☆大日如来が釈尊の姿を借りてこの世に現れた
 ☆衆生救済のためにわかりやすく説いた教えだとした

最澄と空海の蜜月と決別
空海より先に唐から帰国した最澄は、密教修行が足りないと感じ空海に弟子入りした
2人は師弟関係となったが、あるときを境に交流が途絶える
その原因は?
 ☆空海が「実践がともなわなければ意味がない」と最澄が頼んだ経典の貸与を断った
 ☆最橙の高弟が空海の弟子になってしまつた
 ☆奈良仏教に融和的だつた空海を最澄が批判

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SHINKAWA IN THE HAWAI

2017年02月17日 | 観劇他
新川優愛(女優、モデル)

番組では、ゲストが“第2の故郷”(ハワイ)を訪れる思い出、意気込みを語る番組です
ゲストには、好感度良い人が出演、私と世代では、知らない人多いので好きな番組です
記述に誤り不明点あると思います、詳細、出典記事・番組・画像等で確認ください
出典、日本テレビ番組『アナザースカイ』、WIKIPEDIA
 ☆番組の画面引用(集中して番組視るので内容良く理解できます)












新川優愛(『アナザースカイ』番組画面引用)

新川優愛さん経歴
ミスマガジングランプリ受賞、ミスセブンティーン2011、雑誌「Seventeen」専属モデル
15年にはレギュラー番組のMCを務め、女優・モデル・MCとして活躍の幅を広げている

新川優愛さん人物
性格は、単純でいじられやすいとの事です
番組での話を聞いていると、慎重で心配性な感じです?
憧れの女優は天海祐希さんとの事
趣味はゲーム、食事、読書(インドア派)
特技は、書道、バドミントン、バレーボール、短距離走
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月17日練習

2017年02月17日 | 新聞記事
今日の5セン テンス(ラジオ3プログラムより)
(基礎英語Ⅲ、ラジオ英会話他より)

I owe you an apology.My sensors pocked up something.
Something's going on here.We must get to the bottom of this!
I don't want you to get into trouble.
You feel more confident.
You did the right thing when you decided not to use it.

昨日の復習で再チャレンジ語句
I want it more than anything.

5分間英語
「落語」桃太郎


白山比め神社(平成29年2月)言葉より引用


浄土宗(平成29年2月の言葉)



―Never be shy about doing good.―
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「死刑廃止宣言」の驕りとトリック

2017年02月16日 | 日本国内問題
「死刑廃止宣言」の驕りとトリック

日弁連「被害者遺族」の無念を踏みにじる
代わりに「終身刑」を設けると日弁連はいうが実態は無期懲役で仮釈放もある
日弁連の提言する死刑に代わる「終身刑」は刑期が終身におよぶ刑でない
 ☆『無期刑への減刑』『刑の変更』を可能とする制度設計が検討されるべきとの但し書きをつけている
 ☆日弁運のいう終身刑は、裁判所が無期懲役に減刑できる
 ☆無期懲役になれば、地方更生保護委員会の決定により仮釈放されるので実態は終身刑ではない
知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
記述に誤り不明点あると思います、詳細、出典記事・番組・画像等で確認ください
出典、『THEMIS』2月号








日弁連&朝日新聞(ネットより画像引用)

日弁連の過去の活動
君が代斉唱時の不起立の自由を訴える会長声明
慰安婦を「性奴隷」として国際社会が誤解するようロビー活動を展開
安保関連法案をめぐる国会前の抗議デモにも、会長を筆頭に参加している
弁護士の大半は、日弁連の活動が実務にかかわるわけではないから、無関心だという
司法に携わる者に求められる公平、公正、一部弁護士が主導した「死刑廃止宣言」
称揚したメディアも偽善と騎りを反省すべきである

朝日新聞日弁連と結託?偽善報道?
社説で「死刑廃止宣言 日弁連が投じた一石」で「大きな一歩を踏みだした」と評価
社説では、犯罪被害者弁護士に対して
 ☆宣言をただ批判するのではなく、被害者に寄り添い歩んできた経験をふまえ支援策に何が欠けているのか?
 ☆死刑廃止をめざすのであれば、どんな手当てが必要なのかを提起する
 ☆議論を深める力になることだと断ずる(独特の左派的発言の典型?)
社説では、「死刑廃止を目指すのがさも正当」だといわんばかりの口調で書かれている
被害者支援弁護士は、宣言をただ批判しているのではない
 ☆支援のための具体的な提案も行っている
 ☆朝日新聞は、宣言に対する捉え方が偏っていると被害者支援弁護士は指摘する
日弁連と朝日は自分たちが“絶対正義”
 ☆「排除の論理」死刑制度を容認している国民や死刑存続派弁護士の考え方は間違っている

「日弁運は確信犯」と憤りの声
日弁連が「20年までに死刑制度の廃止を目指すべき」とする宣言を採択した
被害者遺族や犯罪被害者支援に取り組む弁護士グループから怒りの声が噴出している
日弁連幹部は「民主的な意思決定手続きを経たうえでの宣言」とコメント
 ☆約4万人いる日弁連の会員のうち参加者はわずか約800人(2%)にすぎない

20年に刑事司法の専門家が集う国連会議が日本で開かれる
死刑制度廃止を実現する機会を窺っていた日弁連は、それに合わせて宣言を強行採択した
世論調査では、80%を超える国民が死刑制度を容認しており、被害者遺族のほとんどが死刑を望んでいる
そんな状況下での廃止宣言は、あまりにも異常だ
大会では、作家で僧侶の瀬戸内寂聴氏がビデオメッセージを流す
 ☆死刑制度を批判したうえで「殺したがるバカどもと戦ってください」と発言した
刑罰制度「死刑制度が、基本的人権の核をなす生命に対する権利を国が剥奪する制度」と決め付ける

被害者より加害者の人権重視
娘を「闇サイト殺人事件」で奪われた母親のコメント
 ☆我欲のために人の命を奪うという一線を越えた犯罪者は、罪を悔いることなどまずあり得ない
娘の事件の被告人3人は悔いてなと悔し涙を流す

日弁連は、存置・廃止のどちらも決議すべきではない
「世間」からは、弁護士全体が死刑廃止論者のように受け止められる
弁護士は、日弁連を脱退したら、弁護士業務ができなくなってしまう
犯罪被害者を支援している弁護士にとり業務妨害だ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仏教(最澄と天台宗)

2017年02月16日 | 宗教
平安仏教を決定づけた叡山仏教の確立

最澄は、桓武天皇の信任を受け日本で天台宗を創始
最澄は、帰化渡来人の子孫として近江国に生まれ近江国分寺に入る
東大寺戒壇院にて具足戒を受けたが、世俗化した奈良仏教に見切りをつけた
最澄入寂直後に比叡山への大乗戒壇設立が勅許された
知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
記述に誤り不明点あると思います、詳細、出典記事・番組・画像等で確認ください
出典、『仏教(成美堂出版)』
 ☆本には、綺麗な絵画が記載されています




最澄(仏教(成美堂出版)記事画像引用)

最澄は、唐で中国天台宗に注目
桓武天皇の信任を受け、遣唐使に還学生として特権的な身分で参加した
唐で天台宗を学び、大乗菩薩戒を受け、禅や密教をも学んで帰国
すべての人は成仏できると説く『法華経』を根本教理の中国天台宗を取り入れる
比叡山を拠点として天台宗を開いた

奈良仏数と対立
最澄の天台宗は、法華円教を中心教義に据えていた
最澄自身が唐で学んだ、大乗書薩戒、真言密教、達磨禅法を兼学する「四宗融合」を特徴とした
「すべての人は成仏できる」という法華円教の一乗説は、三乗説を唱える奈良仏教から批判された
最澄は、法相宗と論争を繰り広げるなど対決姿勢をみせた
東大寺の批判をものともせず、大乗戒のみで出家を認める大乗戒壇の設立に奔走
最澄入寂直後に、比叡山への大乗戒壇設立が勅許されている

比叡山から出た鎌倉新仏教の祖師
比叡山の大乗戒壇設立に伴い、延暦寺の寺号が与えられた
「四宗融合」が深化したことで、延暦寺は総合仏教の寺院と化していく
多様性は鎌倉時代に新しい新しい仏教運動が起こる素地となった
法然、親鸞、栄西、道元、日蓮らは、比叡山から輩出されている
比叡山延暦寺は、日本仏教の母山ともいわれている

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日韓スワップ交渉停止

2017年02月16日 | 国際情勢
韓国メディア、麻生財務相の正論を「妄言」よばわり 

日本政府は、韓国慰安婦像設置の対抗措置として、日韓通貨交換協定再開に向けた協議を中断
麻生氏は会見で、2年前に韓国が一方的に協定を打ち切ったことも明らかにした
 ☆「借りてくれっていうなら借りてやらんこともない」韓国側が言った“妄言”
韓国は、自分たちに都合の悪い真実は耳に入らない
韓国では通貨ウォン暴落や外貨流出のリスクがくすぶっている
知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
記述に誤り不明点あると思います、詳細、出典記事・番組・画像等で確認ください
出典、『産経新聞』


日韓スワップ交渉(『産経新聞』記事より引用)

麻生氏のコメント
スワップ協定は、信頼関係で成り立ってます
約束した話を守られないと貸した金も返ってこない可能性もある
慰安婦問題の「最終的かつ不可逆的な解決」を確認を無視する韓国側の態度
麻生氏の見解、真っ当な意見に思えるのだが、韓国メディアはそう感じない?

韓国メディア・政府反発
『韓国は信頼できない国』というニュアンスを漂わせた発言に猛反発
「ナチス政権の憲法無力化手口を学ぶべき」など「妄言の前歴が少なくない」と麻生氏を攻撃した
韓国の当局者は「責任ある政治家なら発言に慎重を期さなければならない」と遺憾の意を表明した
いつもなら韓国や中国の反応をことさらに取り上げ、日本政府を批判する国内メディアも静観した

打ち切りの時は喧嘩
通貨スワップは、どちらかの国が通貨危機などに陥った場合、もう一方の国がお金を融通する仕組み
日韓通貨スワップは、竹島の領有権問題や歴史認識をめぐる関係悪化で打ち切られた
麻生氏は会見で打ち切りの時の韓国側との生々しいやり取りも明らかにした
 ☆韓国側は「借りてくれっていうなら借りてやらんこともない」と言った”喧嘩発言”

韓国は中国と通貨スワップ協定を結んでいる
韓国は、米軍の「高高度防衛ミサイル」の国内配備をめぐり、“中国頼み”は難しくなってきている
英国の欧州連合離脱、米国の利上げや“トランプ相場”で再び通貨ウォン暴落や外貨流出のリスクもくすぶる
韓国は『第2のIMF危機』可能性に備えるべきとする専門家の発言
 ☆韓国経済状況は、1997年のIMF危機の時よりも悪い?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする