タカ長のタカの渡り観察

タカが好き、山が好き、花が好き、心はいつも旅もよう。日々移ろいゆく心もようを綴るナチュラリストのつぶやきです。

白馬岳登山隊は

2015年07月29日 | 山歩きから
きょうの広島は晴れ予報ですが、とつぜん雷雨がきたりして、、、、、、、安定した夏空とはいいがたいようですね。

    

今朝の長野県白馬村の天気予報です。そして、、、、

    

これは白馬岳の天気予報です。

これを見た段階で、これまでの天気予報が良い方向に外れて、仲間たちは夏の白馬岳を楽しんでいることを確信しました。

そうしていると9時28分に仲間から「今は小蓮華山の山頂に着き休憩中(快晴中)これから大池へ行きます」

というメールが入りました。最高の夏山を楽しんでいるようですね。

    
                            画像はネットより借用

彼らはこのように晴れた白馬大池を通って栂池に下りました。

タカ長たちが行った時もこのような風景を見ましたが、白馬山頂ではガスの中で、、、、、今回はそのリベンジをしてくれたことになります。

そうこうしていたら15時25分に「ただいま栂池ヒュッテに着きました。全員元気です」というメールが入りました。

明日は栂池からロープウエイを利用して下山するだけですから、登山はほとんど終わったようなものです。

しかし、登山は家に帰るまでですから、、、、

今夜は飲みすぎないこと、二日酔いでの帰宅はまかりならぬ!、、、、と返信してやった、、、。

こんなことがいえるのも留守本部長の役得、、、、、悪く思わないでね。



仲間たちとの北海道

2015年07月29日 | 山歩きから
本日は仲間から借用した画像を利用しての更新です。

2013年に行った北海道での写真が失われたことは何度も書いたとおりですが、、、、

そのとき仲間たちと歩いた旭岳や富良野の写真にも失われたものがあります。そのため仲間が撮った写真をパソコンで楽しむために画像を頂いたのですが、、、、、

自分では撮れない写真があったので、それを使わせてもらうことにしたのです。

    

仲間たちが北海度に来たのは旭岳に登るのが最大の目的でした。

その日、2013年7月9日の天気はイマイチでしたが、山に登れないような天気ではなかったので予定通り姿見から登り始めました。

    

先頭を歩くのはもちろんタカ長です。

足の弱い人をすぐ後ろにおいて、ときどきアドバイスしながら、ゆっくりと登りました。仲間たちに気遣いしているタカ長が写っている良い写真ですね、といったら手前味噌になるのかなぁ???

    

そのようにして登った山頂は写真左の通りです。右側は7月5日にタカカノと登ったときのものです。

似たりよったりの天気ですが、、、、、、、

    

山からの展望は7月5日のほうが良かったですね。もちろんこれはタカ長の撮影です。

仲間たちに、せめてこの程度の展望を見せてやりたかったのですが、、、、、、。

    

旭岳にかぎりませんが、山らしい山に登るときは、当然のことですが山に集中しています。そのため撮影する写真の数は少なくなりますし、、、、、

また、このようにまわりの様子を撮る気になれないことも多々あります。その面でも人が撮影した写真を見せてもらうのは楽しいですね。

    

山を下りればこのようにくつろいだ気分で散歩しますが、、、、、、、

山を歩いているときは気を許せないのです。山では何が起こるかわかりませんから、、、、、、。

    

7月11日には四季彩の丘に行きました。そのときも多くの写真を撮りましたが復元できたのは5枚だけです。

    

タカ長もこのようなアングルで撮りました。遠くの山は十勝岳方面の山です。

仲間たちと歩いた北海道の写真も多く失われたので、、、、、、、

来年はもう一回行ってリベンジしたいのですが、さてさてどうなることやら、

でも、このような夢を追っているのは楽しいですね。