広島県三原市の佐木島のアルペンルートを歩いています。
展望地で15分の昼食タイムをとったあと狗山を目指して出発しました。
今年は戌年なので「犬」の字がある山を登ることを考えているのですが、、、、
佐木島に狗山(いぬやま)という山があることは知りませんでした。思わぬかたちで戌年の山をゲットすることになります。
「狗」という字を漢和辞典でみると「愛玩用のこいぬ」と書かれています。
目指す狗山は標高256mの低山ですから、愛玩用のこいぬという字が適切なのかも分かりませんね。
その狗山へは平凡な道が続きます。
アップダウンもあって、、、ここが三古志峠かと思ったら、、、その峠はその先で、、、、
気分的には三古志峠までがずいぶん遠く感じました。
アップダウンをくり返してコースが左に90度くらい曲がり、特徴ある木のそばを下がって行くと、、、
やっとのことで三古志峠に着きました。
ガイドブックにも紹介されている峠ですが、ここはそのままパスします。
そこから尾根道に上がり、しばらく行くと、、、、
鷺港方面の展望が開けてきました。
ときどきふり返ってこのような写真を撮りながら進むと、、、
細長い峰につきました。これと言った特徴のないその高みが狗山の山頂でした。
ここで2回目の昼食です。
時計で確認するとほぼコースタイム通りに歩いているのですが、感覚的にはずいぶん長く歩いたような気がしました。
昼食のあと記念撮影をして大平山に向けて出発です。
展望地で15分の昼食タイムをとったあと狗山を目指して出発しました。
今年は戌年なので「犬」の字がある山を登ることを考えているのですが、、、、
佐木島に狗山(いぬやま)という山があることは知りませんでした。思わぬかたちで戌年の山をゲットすることになります。
「狗」という字を漢和辞典でみると「愛玩用のこいぬ」と書かれています。
目指す狗山は標高256mの低山ですから、愛玩用のこいぬという字が適切なのかも分かりませんね。
その狗山へは平凡な道が続きます。
アップダウンもあって、、、ここが三古志峠かと思ったら、、、その峠はその先で、、、、
気分的には三古志峠までがずいぶん遠く感じました。
アップダウンをくり返してコースが左に90度くらい曲がり、特徴ある木のそばを下がって行くと、、、
やっとのことで三古志峠に着きました。
ガイドブックにも紹介されている峠ですが、ここはそのままパスします。
そこから尾根道に上がり、しばらく行くと、、、、
鷺港方面の展望が開けてきました。
ときどきふり返ってこのような写真を撮りながら進むと、、、
細長い峰につきました。これと言った特徴のないその高みが狗山の山頂でした。
ここで2回目の昼食です。
時計で確認するとほぼコースタイム通りに歩いているのですが、感覚的にはずいぶん長く歩いたような気がしました。
昼食のあと記念撮影をして大平山に向けて出発です。