![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/7a/ffe992db5a5a8d22b0346c4eb5cbf20e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ae/84a149443c6a75d2785f9eb48ea38c6e.jpg)
「保存街区」セクションと今回製作のJR駅周辺のセクションの接合部にあたる部分のシーナリィです。丁度、駅と高台を結ぶ坂道に掛かる部分なのでそれに対応する地形になっています。
この部分で一番目立つのが、ケヤキ(?)の樹です。ウッドランドシーニックスの樹木製作のラーニングキット(KATO)のなかで一番大きな樹を配置しました。
HO/N共用タイプのキットなので、Nスケールとしてはかなりの巨木ですがこの機会に調べてみるとこの程度の樹は結構どこにでもある大きさの様です(但し、田舎に限りますが)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/fd/1966d097b1f0b6d160c0fbf0df75b8e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/e8/85830f20712a929695fc37590258e3c6.jpg)
JR駅のホームから、ショッピングセンターと反対方向を望む図です。
ホームから見ても目立つ樹です。落雷とか大丈夫でしょうか?(笑)