なんじゃこりゃあ!!

自然科学全般をこよなく愛するブログです。OCNブログ人から引っ越してきています。

サイエンスゼロ26日分

2009年09月27日 | テレビ番組

えー

   呼ぼうかやめよっか考え中・・・・・どうしよっか考え中

   どうしたの?

   ええ、こうらくって言う落語家が一万円で落語に来てくれるって言うんですけどね

   正直言って 面白いのかな?

   やめよっかな~

Σ(°ロ°;ソンナモンヒツレイヤロ!!!!

( ̄ロ ̄;あーあ

何時もの冒頭ギャグです・・・・もう一回!!

えー

  いれよっかやめよっかかんがえ中

  何悩んでいるの?

  いやねー楽太郎さんが歌丸サンの葬式が近いよと言うので香典袋に三千円入れておくか考えているんです

( ̄ロ ̄;オイオイ・・・!

ハイ、2連発ぼうとうギャグでした。

あーあ、じやくネタもいい加減にしないと(^-^;

Dsc_0641 はい!今日は2回連続エントリーです。

写真は下呂市のコスモスの写真です。

さて、

  お待たせいたしました 毎度ご乗車ありがとうございます

  この列車は各駅停車の下呂行きワンマン列車でございます

  乗車券をお取り下さい

  って、おい!これはJR高山本線のワンマン列車の放送テープのセリフやんけ!

  みなさーん!田舎の鉄道にはこんなものもあるんですよ~!!(^-^;オイオイ

  あー、スイカ一度でもいいから使ってみたいですね←ド田舎人の目線で見てみる(^-^;

おいおい!違うよ違う!!!!

昨日放送されていたサイエンスゼロの感想です。

今話題の新型インフルエンザです。

皆さん手洗いうがいしていますかー?

それを踏まえて、こんかいは緊急要素の強い内容でした。

安めぐみとアナウンサーと専門家だけの編成番組でした。

「新型インフルエンザ最新研究」

季節性インフルエンザと新型インフルエンザは症状が違うそうです。新型インフルエンザの方が重いのです。

それと新型インフルエンザの恐い所は未だ人類が免疫を持っていない事です。

新型の方が肺炎になりやすいのです。

しかも、インフルエンザのDNAは変異します。

今回猛威をふるっている新型インフルエンザは何と、

豚インフルエンザ&スペイン風邪&鳥インフルエンザ&A香港型ウイルス&別の豚インフルエンザ

と言う5個の違うDNAを持っていたのです。

これはインフルエンザウイルスの増殖に関係してきます。

一端細胞の中に入ったインフルエンザウイルスは増殖を始めます。

ここで違うインフルエンザウイルスが入ると前入っていたインフルエンザウイルスのDNAと混ざってしまい新しいインフルエンザウイルスが出来ます。

こうして色々なパターンのインフルエンザウイルスが出来てしまうのです。

しかし、人に感染するような、つまり流行するようなウイルスなのかは別問題。

沢山の種類の中から一番感染しやすいウイルスが残るのです。

さらにDNAの1つの塩基配列が違うだけで毒性が強くなることもわかりました。

薬(リレンザやタミフル)に耐性を持つ物も報告されています。

こちらは今のところ人には感染しませんがその内感染するようになるかもしれません。

そしてRNAポリメラーゼと言う増殖に欠かせない物に直接作用する新しい薬も今研究中だそうです。

何よりも怖いのは子供たちの脳症や若い人たちの無知でナメテかかる事だそうです。

早めにお医者さんにかかり薬をもらうことにこしたことはありません。

皆さんもきいつけてくださいね。

それでは、明日から仕事再開です!

そんでもって給料ウイークでーす(^-^v

頑張って金稼ぐぞー!!!!(^o^/

それでは、

  またお会いしましょう、貴方のtatuaki cadoです。

(姉妹サイトのイラストブログもよろしく!上のアドレスの後ろに「/bytc/」と加えると出てきます)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Newton11月号(2009年)から紹介

2009年09月27日 | 本と雑誌

えー

    選曲する 曲は

    1000曲あるでしょう

・・・・・・・・・Σ(°ロ°;

誰もうけない(TДT;

はい、冒頭ギャグでした(^-^;チャンチャン

Dsc_0619

どうも、久しぶりです皆さん。1週間のご無沙汰でしたね。

私この1週間仕事でした(TДT;

でも、来週からは・・・・・・給料ウイークです!!!(^-^v

稲刈りも終わっちゃった・・・・・・って人に貸しているだけですけど(^-^;

お礼に米1俵をもらいました。

さてー、とっくの昔に今月号のNewtonがとどいています。

その前に11日にユニセフカタログがきたので郵便で注文しているんですが未だに現物が届きません。もう17日はたっているのに・・・・・(TДT;

明日来なかったらもう電話でキャンセルやな(^-^;

いやー下呂市もさむーなりましたよ。

マツオカの隣にすきやがオープンしました、でも行ってません(^-^;

なんでだろーなんでだろーななななんでだろー?!( ̄ロ ̄;

さてー、今年2009年11月号では遺伝の仕組みなんてのが特集でしたね。

あ、そうそう10月ノーベル賞発表ですね、日本人出るでしょうか?今からわくわくですね。

今月のNewtonでは、「宇宙論の誤解」をやっていました。

よく、世間ではビックバンで宇宙が生まれたと言われています。

でもそれは正確な答えではありません。

宇宙の始まりからインフレーションがはじまりその次にビックバンが起きたというのが正解です。

ビックバンはありとあらゆる所で起きました。

それから、私たちの銀河系と隣の銀河が膨張により遠ざかっていると言う表現があります。

実は銀河が移動しているわけではありません。

これは「空間自体が膨張している」ためです。

宇宙は137億歳であると言われていますがこれも詳しく言うと470億光年です。

137億光年の光が届いている時点でも膨張を続けるのですからその間470億光年も年をとることになります。

つまり膨張してるわけですから何時までも137億歳に固定してるわけではないんですね。

さらに、実のところを言いますと私たち銀河系や銀河は高速度以上で遠ざかっています。

これは、相対性理論が崩壊したわけではありません。

さっきも書いたように運動しているのではなく空間が広がっているのです。

移動と広がるとでは違うんですね。

最後に「オルバーズのパラドックス」を紹介します。

夜は暗いです。

でも、この宇宙には無数の恒星が光を出しているのです。

だったら夜は暗くではなく明るくなるはず。

これがオルバースのパラドックスです。

これは、「宇宙に無限大に恒星がある」と勘違いしている証拠です。

本来は恒星の数は有限なのです。ですから夜は暗いままなのです。

後、面白い事が書いてありますよ。

皆さんも今月号を手に入れてください。

それでは、今日は2回エントリーがあります。今度はサイエンスゼロの報告です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする