皆さんこんにちはtatuakicadoです( ^o^)ノ
お元気でしょうか?
今日も仕事へ行って朝の掃除をしていました、ここの所客が戻ってきているのですがクラスターがカラオケでも発生したとかニュースがあり不安でもあります。まあしかし人が密集する場所などでは必ず可能性が高くなるのでカラオケだけではありません。
皆さんも三密気を付けましょう。
今日下呂市では集中豪雨も一時期ありました、通行止めの道路もあるようです。
さて先月号のNewton記事で今問題となっている不安障害の話がありました、皆さんも興味のある人は目を通してください。
不安障害の典型例として、人の前で緊張する(鼓動が激しくなるなど普通のあがり症とはとんでもなくかけ離れている非常に重い症状です)
手が汚いと何度も洗うなどが上げられます。
どれも社会に生きていかなければいけない時に出会う現象に苦しむため患者さんの負担や社会的負担は大きい物です。
実はためこみ症と言ってゴミ屋敷を作る人も不安障害の一つと言うことです。
治療には病院での専門医による徐々に慣れさせる方法と薬とがあります。
徐々に慣れさせるとは、最初ゴキブリが怖い場合ゴキブリという文字から書いて慣れさせそれが出来たら図鑑の虫を見ると言ったような具合です。
それとSSRIは非常に有効的であると言えます(他の薬には依存性があります)
ショック療法と言って、いきなり慣れさせると言うのがありますがこれは余り効果的ではなくひどくなる場合が多いです(アメリカでは行われることが多いようです)
専門医の治療では最初に家族への説明があり、治療方法を明示すると言うことです。
この病気には社会の理解が必要と言えます、そう明日私やこれを見ているあなたも
不安障害になるかもしれません。
社会には理解できない現象が存在します、それは一人の人間の知識では自然というのはカバーできないほど巨大な自然があると言えます。
何でも知っている人なんていないんですよ。
さて、明日は金曜日。
どちらさんも頑張りましょう。
そりでは<(_ _)>