今さらだが、始めるのは簡単、書き続けるというのは大変だ。球児にジェフもだが久保田はやっぱり凄い。今日書けばめでたく連続2週間達成。なのでとりあえず...。
私のようなヒマ人でさえそうなのだから、毎日忙しくしておられる方々はさぞかし大変なことだろう。しかし、テレや謙遜を排して自ら「ヒマ人」であることを誇れるようにはまだなれない。ビンボー道も道半ばである。
さて、今日は燻製作りのテスト。ベーコン、ソーセージはわれながらうしまけた。だいぶ自信がついた。トリもうまかったが少々しょっぱかった。塩加減を誤ったようだ。サーモンは乾燥しすぎて干物のようになってしまった。魚は難しい。
ところで、知り合いにイタリア料理の店をやっている人がいて、店の名前が「うしまけた」。「うまかった」=馬勝った、というシャレだ。
小豆島マツタケ研究会の方から「京都に行くので飲みましょう」ということになり、こちらもほんとに久しぶりに繁華街へ出て「小豆島エコビレッジ構想」の話で盛り上がった。10時半ころ店を出ると、平日とはいえもう人通りもまばら、以前は四条花見小路あたりといえばもっと人が行き交っていたように思うが。客を引くおネエさんも少なくなったような..。かわりにヒマそうなホスト風のおニイさんがやたら目立つ。
小豆島ではまだまだ男が威張っている男社会だという。
我が家ではついにスズムシが鳴かなくなった。残っているのはメスばかり5匹...。
私のようなヒマ人でさえそうなのだから、毎日忙しくしておられる方々はさぞかし大変なことだろう。しかし、テレや謙遜を排して自ら「ヒマ人」であることを誇れるようにはまだなれない。ビンボー道も道半ばである。
さて、今日は燻製作りのテスト。ベーコン、ソーセージはわれながらうしまけた。だいぶ自信がついた。トリもうまかったが少々しょっぱかった。塩加減を誤ったようだ。サーモンは乾燥しすぎて干物のようになってしまった。魚は難しい。
ところで、知り合いにイタリア料理の店をやっている人がいて、店の名前が「うしまけた」。「うまかった」=馬勝った、というシャレだ。
小豆島マツタケ研究会の方から「京都に行くので飲みましょう」ということになり、こちらもほんとに久しぶりに繁華街へ出て「小豆島エコビレッジ構想」の話で盛り上がった。10時半ころ店を出ると、平日とはいえもう人通りもまばら、以前は四条花見小路あたりといえばもっと人が行き交っていたように思うが。客を引くおネエさんも少なくなったような..。かわりにヒマそうなホスト風のおニイさんがやたら目立つ。
小豆島ではまだまだ男が威張っている男社会だという。
我が家ではついにスズムシが鳴かなくなった。残っているのはメスばかり5匹...。