歴歩

歴歩 歴史は歩く。ゆっくりと歩く。それを追いかける。

東京日本橋・三井記念美術館 世界最古の「白氏文集」写本が見つかる

2012年02月07日 | Weblog
 明日8日(水)から、日本橋では日本橋三越本店で「棟方志功 幻の肉筆画展」が開催される。 京都の個人宅に残されていた、60歳を過ぎた頃の円熟期の作で、肉筆による建築装飾画を中心に50点を、関東初公開するという。 [読売新聞より]
 もうひとつ、同じ日、同じ日本橋の三井記念美術館では「茶会への招待 ― 三井家の茶道具」が開催される。 何回か見ている国宝の茶碗「卯花墻」などが展示される。
 そこで、両方一緒に巡る計画を立てていたが、今日の時事通信で、新たな情報が発信された。 中国唐の白居易の詩文集「白氏文集」の世界最古とみられる写本2巻が発見され、8日から三井記念美術館で公開されるという。
 見つかったのは、鎌倉時代に金沢文庫(横浜市)に収蔵され、その後散逸した写本のうち「巻二十三」と「巻三十八」。いずれも平安時代に作られたものとみられ、現存する写本の中でこれより古いものは中国にも存在しないという。 同館が昨年秋に新町三井家から寄贈された美術工芸品の中にあった。 [時事通信より]
 同展のパンフレットをよ~く見ると、同じような内容が書かれていた。 見逃していた。
 でも、楽しみがひとつ増えたような気がする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする