司法書士内藤卓のLEAGALBLOG

会社法及び商業登記に関する話題を中心に,消費者問題,司法書士,京都に関する話題等々を取り上げています。

「ミシュラン京都・大阪版」、10月に出版

2009-04-06 18:59:06 | 私の京都
http://www.asahi.com/national/update/0406/TKY200904060230.html

 噂はあったが、「ミシュラン京都・大阪版」がやはり出版されるらしい。京都では、「ミシュランに掲載されるべき店は、逆に掲載を断るであろう」と言われている(逆に、マイナスに作用する。)だけに、どのような顔ぶれになるのか、興味津々である。
コメント

会社法等の研修会

2009-04-06 18:32:05 | 会社法(改正商法等)
 今後の会社法&商業・法人登記実務の講師等の予定。

4月 8日(水) 京都税理士協同組合会員研修会(京都市)※事業承継
4月14日(火) 異業種勉強会(京都市)※法人制度
5月27日(水) 某団体(京都市)※相続
6月 2日(火) 近畿税理士会上京支部会員研修会(京都市)※相続
コメント

「会社法定款事例集 ―定款の作成及び認証、定款変更の実務詳解―」

2009-04-06 12:21:54 | 会社法(改正商法等)
「会社法定款事例集 ―定款の作成及び認証、定款変更の実務詳解―」
田村洋三 監修 土井万二・内藤卓 編集代表(平成21年4月下旬 入荷予定)
https://www.kajo.co.jp/modules/shop/index.php?main_page=product_info&products_id=1072

4月1日施行の省令改正に対応し、大幅増補・全面改訂。ひな形収録CD-ROM付!

●種類株式の記載例をはじめ、豊富な文例と詳細な解説
●定款変更の具体的な手続や事例、そのポイントを掲載
●電子定款と電子公証について、手順をわかりやすく紹介
●CD-ROMには本書掲載の各種ひな形、各条項の文例を収録
コメント

司法書士の広告ガイドライン

2009-04-06 11:11:48 | 司法書士(改正不動産登記法等)
毎日新聞記事
http://mainichi.jp/select/today/news/20090406k0000e040008000c.html

 司法書士の広告は、自由化されているので、規制はできない。とはいえ、「品位の保持」は当然の要請であるし、また「不当な嘱託誘致」にわたるものであってはならない。そこで、ガイドラインは、必要最小限度の規律を示そうとするものである。

 東京会のほか、広島会も制定済み。
コメント

貸金業者数3割減少

2009-04-06 07:49:49 | 消費者問題
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090406AT2C0500605042009.html

 中小貸金業者の廃業が加速的に増加しているようだ。

cf. 貸金業者数の推移等 by 金融庁
http://www.fsa.go.jp/status/kasikin/20090331/index.html
コメント