ふわふわ風に乗って

のんびり夫婦二人の生活を楽しんでます♪

彼岸花

2008-09-22 12:31:55 | ぶらり旅
昨日は朝7時に家を出る。目的地は方角の良い西。
気になってた「アリサンカフェ」http://www.alishan-organic-center.com/jp/cafe/menu_j.htmlがある埼玉県日高市へ
渋滞にも遭わず9時に到着。
タイミング良くカフェの近くにある巾着田曼珠沙華公園http://www.kinchakuda.com/の曼珠沙華が満開を迎えていたようなので先にそちらへ。
9時だというのに、駐車場も一杯。人もかなり一杯。びっくりしちゃった。
初めてみる赤い絨毯。優しい陽射しの中、柔らかいコオロギの音色をバックに見る燃えるような赤がすごく静か色に見えたキ・レ・イ。
 

一足早くかわいいコスモスにも出会えて、元気に大きく太っていた栗さんともご対面。立ち寄って良かった~。
 

11時のオープンと同時に「アリサンカフェ」へ。もうお腹はグ~グ~マクロ料理教室で知り合ったあっちゃんもカウンター内で忙しそうに働いてた。こんなに混む日だなんて思ってなかったからゆっくりお話できなくってちょっと残念。今回は特別メニューとの事で注文後は全てセルフ。
「阿里山ミックスベジタブル丼」と「お豆と季節の野菜カレー」デザートに「キャロットケーキ」を注文。
 

お腹一杯になった私たちは又も公園へ戻る。実はお祭りをやってて、出店が一杯出てたので、お饅頭にこんにゃく玉を又もほおばったり(良く入るわ~)
地元の新鮮取立てお野菜に日本酒を購入。雲行きも怪しくなったので急いで家路へ。途中雨が降ったけど、何とか濡れずに、渋滞にも遭わずに何と家に着いたのは3時過ぎ!ひゃ~、二人して又もびっくり!夜はのんびり、のんびり。

夕べの晩御飯
 大根味噌漬けとネギのチャーハン(しょうがと白ゴマをアクセントに)
 厚揚げとゴーヤの味噌煮こみ 小松菜と人参のお浸し 
 湯葉刺しと大根おろし(先日佐野のお豆腐屋さんでゲットした貴重な一品) 
 日高市・長澤酒造の日本酒(地酒)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする