ふわふわ風に乗って

のんびり夫婦二人の生活を楽しんでます♪

今回の薬膳教室

2009-05-21 08:32:55 | 学び
昨日は武蔵小杉にある薬膳教室へ行ってきました。
今回は『気を補い巡らす薬膳』という内容。
まずは、毎回お楽しみ♪先生が用意したお料理を頂く。
 薬膳バーニャーカウダ
 グレープフルーツと帆立のハーブサラダ
 空豆のリゾット 他



性味表を頂くので、各々の食材が持ってる役割(性味・帰経・効能)について
教えていただく。一つ一つの食材と向き合う事ってマクロビオテッィクと出会ってからすごく大切にすべき事だと知らされた。そして、今は薬膳という方向からも食について学び始めた。難しいけどおもしろい。

「気」って、何気ない生活ではな~んとなく分ってるようだけど、言葉や文字にすると「・・・」やっぱわかんない。
こうして、講義を受けて「気」について学ぶ。もちろん、簡単に理解できるものではない。これが学びなんですよね~。

薬膳について、ここで私がどうのこうの書くなんて無理な話。(ごめんね)
ご興味のある方は今通ってる薬膳教室の先生のブログからちょっとでも
何かを得て下さいませ。
幸せな食卓 薬膳教室 薬膳サロン主宰のブログhttp://blog.goo.ne.jp/harmonie-m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする