ズムスタ(マツダスタジアム)でも、カープうどんは大人気。長蛇の列ができます。
旧広島市民球場からの伝統を受け継ぐ「カープうどん」は、進化していました。
長い列でも、食券を買って出てくるまでの時間は、わずか10秒。
究極のIE(インダストリアルエンジニアリング)です。
旧広島市民球場では、エプロン姿のおばちゃんが一杯一杯作っていましたが、
ズムスタでは若い女性たちがお揃いの赤いTシャツを着て、テキパキと注文をさばいていました。
これを見るだけでも価値ありです。
驚いたのが、「全乗せ」の登場。
天ぷら、あげ、肉の3点トッピング。
ちなみに天ぷらは、広島では「かきあげ」のことを言い、小エビが練りこまれています。
薄くスライスしたカマボコには「C」のマーク・・・。
容器には「CARP」の赤文字。
まさにカープファンのソウルフードです。
メニューはいたってシンプル。
天ぷらうどん550円、肉うどん550円、全乗せ700円・・・。
お勧めは、もちろん全乗せです。
カープうどん店の前には、炎のストッパー津田投手の名言が掲げられていました。