goo blog サービス終了のお知らせ 

能率技師のメモ帳 経済産業大臣登録中小企業診断士・特定社会保険労務士の備忘録

マネジメント理論、経営理論を世のため人のために役立てるために

カープ、連敗を脱出! 若きエース・薮田投手・・・1-0でジャイアンツを完封 一勝以上の価値ある勝利!

2017年08月13日 | カープ大好き!

カープ、連敗を脱出!

若きエース・薮田投手・・・背番号23。

1-0でジャイアンツを完封。

しかも、日本のエース、菅野投手を相手に投げ勝ちました。

まさに、「一勝以上の価値」のある勝ちでした。

カープの先発投手、中継ぎ投手、そして野手まで、優勝へのプレッシャーと夏バテで、

少し投壊状態、

そして打線も湿りがち・・・。

そんな窮地のカープを、ヤブタが救いました。

本当にありがとう。

今日は、岡田投手・・・もう一ついただきましょう!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日御碕灯台 やっぱり「灯台はそそる」存在です 百歳を超えても日本海に臨む43メートルの現役の灯台

2017年08月13日 | 旅行記
不動まゆうさんの著書「灯台はそそる」を読んだばかり。
GPSの普及とともに、その数が減少している灯台です。

そんな中、日本を代表する灯台を訪れることが出来ました。


灯台は、必ず海とセット・・・そして、市街地から離れた交通の不便な場所にあります。
ちょっとロマンチックな存在と言えます。


そんな中、訪れた日御碕(ひのみさき)灯台。
島根県出雲市の北に位置しています。


明治36年(1903年)に建てられたこの灯台・・・100歳を超えた今も現役で活躍しています。

日本で一番高い灯台。
世界の歴史的灯台百選にも選ばれているそうです。

実に立派な灯台・・・坂の上の雲をつかもうと必死で頑張っていた日本人の心意気と志を感じます。

海上保安庁が管轄するこの灯台・・・螺旋階段を使ってテッペンまで登ることが出来ます。


灯台は標高20メートルの断崖の上に建っており、灯台の高さを加えると63メートルの高さ・・・高所恐怖症の人には厳しいかもしれません。



美しい日本海を観ながら、心の洗濯をさせてもらいました。
灯台は、本当にそそられます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする