これだけだと、やはり朱色が強すぎて違和感を感じますね。昨日の作品と繋げて一つの完成品ですから想像してくださいね。飾り付ける場所の広さが計算され、この右側部分だけを見ても黄金比率 8・5・3が分かり易いですね。例えば、色彩で見ると朱色部分が8、緑色部分が5、他の色部分が3の割合になっているというのはよくわかりますよね。
goo blog お知らせ
プロフィール
最新記事
カテゴリー
- フラワーデザイン(2227)
- ガーデン(356)
- Family・Friend(276)
- 芸術鑑賞・文学・音楽・映画など(513)
- 旅行(447)
- 食事(149)
- スポーツ(25)
- 色々(186)
- その他(542)
最新コメント
- yama1411/嬉しいことがありました✨
- 松田敏子/嬉しいことがありました✨
- yama1411/嬉しいことがありました✨
- 松田/グリーンフィンガーカフェ(清水工業ガーデン)
- 八郎より/グリーンフィンガーカフェ(清水工業ガーデン)
- マッチ/今日の花たち
- ミューズ林田ピアノ/今日の花たち
- マッチ/今日の庭
- うた/今日の庭
- うた/今日の庭
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- 松田敏子フラワーデザイン教室
- 色々な花(植物)から”気”をもらいたい方、生花に触れていたい方、生花以外のプリザーブドフラワー、アーティフィシャルフラワー、ドライフラワー等を使用したデザインを楽しみたい方、自由な雰囲気でレッスンしましょう!!