松田敏子フラワーデザイン・徒然ローズガーデン

予定より長生きしている今を憂いながら、怒りながら、笑いながら楽しむ。

芦屋の高級洋菓子屋?

2008-02-08 19:27:03 | 食事
アンリ・シャルパンティエ(HENRI CHARPENTIER)
銀座 名鉄メルサの裏にありました。青山のNさん!いつか出展されたのはこの名鉄メルサのビルでしたよね。 あの時はすでに存在してたのかな?しかも芦屋から東京に進出してきたカフェ?だから知ってるかな?

友人がどこかで仕入れた情報で出向いたので、何もわからず注文したが、どうやら「青い炎のクレープ・シュゼット」が売りらしい。大そうなことしてるなあ!と思いながら見ていたのだけど・・・。

この建物は東京都選定歴史的建造物で、どうも元銀行であったらしい。
1階と地下1階を有し、螺旋階段でつながっていた。
この写真はその階段下 地下1階から吹き抜け1階まで書庫になっていて、化粧室が隠されていたのがとても気に入ったので、許可を得て撮ってきちゃった  なんかメルキュール・ポアロの世界みたい よく目を凝らしてみると、「PUSH」とあるのがわかりまーす (こちらは男性用入り口、女性用はもっと奥つまり画面もっと右)
コメント (19)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする