松田敏子フラワーデザイン・徒然ローズガーデン

予定より長生きしている今を憂いながら、怒りながら、笑いながら楽しむ。

寒い世の中

2008-11-22 12:42:50 | その他
小・中学校でのインターネットによるいじめ。

塾に!習い事に!忙しく、遊ぶ時間がない今の子供たちは追い詰められ、いじめに走ってしまっているとの見解が、マスコミから聞こえてきた。

いい大学とはただ偏差値が高いだけを意味してる。

いい企業とは給料が高いということ。そうしたレールに乗せたいがための塾や、習い事。(勿論 例外の方々も存在することを信じて)

一握りの高額所得者、高級官僚、政治家だけで社会は成り立たないのに

「お蔭さま」の気持ちもなければ、どこまでも自分本位の権力意識。
そういった人間の育てた子供たちは、間違いなく同じ道を。

所謂、低所得階層や中所得階層というのが社会の大多数。

その大多数の人達の上に胡座をかいて居座っていられるのは、恰もすべて自分の能力と努力の結果だと豪語する生活。

生まれながらに得意、不得意があり、それぞれ分担して社会は成り立っているだけのこと。
高級官僚、政治家、大手企業の人間が偉いのではなく、それらを支えている大勢の人間がいるからこそ社会は回っている。

傾きかけているという米国三大自動車メーカー:GE、クライスラー、フォード社の3社が、国からの援助要請に自家用飛行機で参じたとのニュース。

国民の多くがそれらの自動車産業に従事していることを縦に、強気の半ば脅迫じみた国への援助願い。
やっていることは北朝鮮と変わらない。

主役だけでは演劇も映画も有り得ない。

環境問題、人権問題、どこへたどり着けるのだろう。
地球は人間のものでもなければ、人間だけが住まわせてもらっているわけでもない。

人類は試されている!?試練の時。

それで私は何をしよう

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする