奇跡の人・塙保己一 ヘレン・ケラーが心の支えとした日本人

2020年06月17日 10時26分02秒 | 社会・文化・政治・経済

堺 正一 (著)

埼玉が生んだ世界に誇る偉人、盲目の国学者・塙保己一。最高に尊く、最高に美しいその生き方を通して、「真に生きる力」とは、「人を生かす」とは何かを問う。没後180年記念出版。

塙保己一とともに―ヘレン・ケラーと塙保己一 

堺 正一 (著)

著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)

堺/正一
昭和18年(1943)、埼玉県川越市に生まれる。早稲田大学第一法学部、同大学教育学部卒業。埼玉県立高等学校及び養護学校に勤務の後、埼玉県立盲学校校長等を歴任。この間に埼玉県教育委員会勤務。(社)温故学会研究員。現在は立正大学社会福祉学部教員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

盲目の国学者 塙保己一

2020年06月17日 10時08分29秒 | 社会・文化・政治・経済

「私は幼いころ、母から日本の塙保己一(はなわ・ほきいち)先生をお手にしなさい、と言われ育ちました」
ヘレン・ケラーが支えにした盲目の天才国学者、塙保己一の大偉業

昭和12(1937)年4月26日、見えず聞こえず話せずの「三重苦の聖女」と呼ばれたアメリカのヘレン・ケラーが、東京渋谷にある温故学会のビルを訪れた。

彼女はここに保管されている盲目の国学者・塙保己一(はなわ・ほきいち)の鋳像や愛用の机に手を触れながら、幼いころ母親に日本の塙保己一の偉業と不屈の精神を教わり、自分も発奮したとして、次のように語った。

jog20161226

塙先生こそ私の生涯に光明を与えてくださった大偉人です。本日、先生の御像に触れることができましたのは、日本における最も有意義なことと思います。手垢のしみたお机と、頭を傾けておられる敬虔なお姿とには心から尊敬の念を覚えました。先生のお名前は、流れる水のように永遠に伝わることでしょう。

 

塙保己一の生涯

出生

 塙保己一は、延享三年(1746)五月五日、武蔵国児玉郡保木野村(現在、埼玉県本庄市児玉町)に、父荻野宇兵衛、母きよの長男として生まれた。

生家・母方とも農家であるが、生家はのちに苗字・帯刀を許され、母方の叔父は『孝義録』に「名主」として記載された旧家であった。塙保己一生家
 幼名は生まれ年の干支にちなんで、寅之助と称した。生まれつき丈夫な方ではなく、七歳の時、肝の病がもとで失明、修験者の勧めにより名を辰之助とかえた。

 

さらに、宝暦七年(1757)には母を病気で失い、失意のなかで江戸出府を決意した。

 当時、江戸では『太平記』を暗記してそれを読み聞かせて名を成している者がいることを聞き保己一は、「わずか四十巻の本を暗記することで妻子を養えるなら、自分にも不可能なことではない」と言ったという逸話が伝えられている。

江戸に出る

 宝暦十年(1760)、江戸に出て、雨富須賀一検校の門人となった。絹商人に連れられて江戸へ出る辰之助(保己一)時に十五歳。

名を千弥と改め、師匠、兄弟子から鍼・按摩・灸、琴・三味線などの手ほどきを受けたが、いっこうに上達しなかった。

一年たった時、絶望から自殺を決意したが思いとどまり、当初よりの大願である学問をしたい旨を師匠に打ち明けると、「博打と盗みはいけないが、好きな道を目指すのは結構なこと。

これから三年間は面倒をみよう。しかし、見込みがなければ故郷に帰すとしよう」というありがたい返事であった。

学問の道へ

 隣家に住む旗本・松平乗尹からは学問の手ほどきを受け、さらに乗尹はその向学心に感心して萩原宗固、山岡浚明らを紹介し、文学・医学・律令・神道など広い学問を学ばせてくれた。

 さらに師匠は身体の弱い保己一を心配して、旅をすれば丈夫になるだろうと、二十一歳の春、父と共に関西旅行を勧め、京都の北野天満宮を詣でた時、菅原道真を守護神と決めた。

2ヵ月の旅行を終え戻ると丈夫な体となり、以降学問への集中力が高まった。
 それから三年後、最晩年の賀茂真淵に入門、『六国史』などを学んだ。

真淵に就いた期間はわずか半年ではあったが、師から得た学問や研究仲間は生涯貴重な財産となった。

群書類従編纂をめざす

 安永四年(1775)勾当に進んだのを機に、師匠・雨富検校の苗字をも群書類従保管倉庫らい塙姓を名乗り、名も保己一と改めた。

これは中国の書『文選』に「己を保ち百年を安んず」とあるのを出典としたもので、百歳までも生きて目的を遂げようと、との意味にとれる。

安永八年(1779)三十四歳の時、『群書類従』の編纂をはじめるが、これは実に40年の歳月をかけての大事業であった。これによってわが国の貴重書が散逸から免れ、人々に利用されてきた意義は大きい。

さらに天明五年(1785)には水戸藩の彰考館に招かれて『参考源平盛衰記』の校訂にあずかり、続いて『大日本史』の校正にも参画し、幕府からも学問的力量を認められた。

 その後、幕府から座中取締役という役に任用されたが、これは乱れた盲人社会の倫理粛清をめざすもので、保己一でなければ果たし得ない大改革であった。

 寛政五年、国史・律令の研究機関としての「和学講談所」の設立を幕和学講談所跡府に願い出て許され、建設費の借用もかない、番町に土地を賜ることとなった。

形式的には林大学頭(述斎)の支配下におかれることとなり、講談所は幕府の官学に準ずる機関となった。

こののちも幕府から開版費用や新たな版木倉庫建築費の借用を許され、さらに大阪の豪商・鴻池伊助、増本屋安兵衛などからの多額の借用もかない、保己一の編纂事業などは進められた。

 文化十二年正月、保己一は長年学問上の御用をつとめた実績によって将軍家にお目見えを願いでて、同4月実現した。

当時、総検校職に次ぐ二老に昇進すると将軍家(十一代家斉)にお目見えが許されるのが慣例であったが、保己一はその慣例と関係なく、二老昇進の三年も前にお目見えがかなった。

長く学問に従事している門人の励みになるよう、さらに学問の振興を図ろうという個人の名誉ではなく、ひろく学界の発展を考えた念願が達せられた。
 生涯をかけた『群書類従』は文政二年、七十四歳の時完成、すでに進行中の『続群書類従』などの編纂事業のゆくすえを心配しながら、同四年九月十二日に逝去した。

享年七十六歳。愛染院にある保己一のお墓
 墓所は新宿区若葉の愛染院にある。明治四十四年、特旨をもって正四位を贈られた。


映画 ストーリー・オブ・マイライフ わたしの若草物語

2020年06月17日 09時02分17秒 | 社会・文化・政治・経済

解説

「レディ・バード」のグレタ・ガーウィグ監督とシアーシャ・ローナンが再タッグを組み、ルイザ・メイ・オルコットの名作小説「若草物語」を新たな視点で映画化。南北戦争時代に力強く生きるマーチ家の4姉妹が織りなす物語を、作家志望の次女ジョーを主人公にみずみずしいタッチで描く。しっかり者の長女メグ、活発で信念を曲げない次女ジョー、内気で繊細な三女ベス、人懐っこく頑固な末っ子エイミー。

女性が表現者として成功することが難しい時代に、ジョーは作家になる夢を一途に追い続けていた。性別によって決められてしまう人生を乗り越えようと、思いを寄せる幼なじみローリーからのプロポーズにも応じず、自分が信じる道を突き進むジョーだったが……。

幼なじみローリーを「君の名前で僕を呼んで」のティモシー・シャラメ、長女メグを「美女と野獣」のエマ・ワトソン、末っ子エイミーを「ミッドサマー」のフローレンス・ピュー、ジョーの人生に大きな影響を与えるマーチ叔母をメリル・ストリープがそれぞれ演じる。第92回アカデミー賞では作品賞はじめ計6部門でノミネートされ、衣装デザイン賞を受賞した。

2019年製作/135分/G/アメリカ
原題:Little Women
配給:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

オフィシャルサイト

スタッフ・キャスト

監督
グレタ・ガーウィグ
製作
エイミー・パスカル
デニース・ディ・ノビ
ロビン・スウィコード
製作総指揮
アダム・メリムズ
エブリン・オニール
レイチェル・オコナー
アーノン・ミルチャン
  • シアーシャ・ローナン

    ジョーシアーシャ・ローナン

  • エマ・ワトソン

    メグエマ・ワトソン

  • フローレンス・ピュー

    エイミーフローレンス・ピュー

  • エリザ・スカンレン

    ベスエリザ・スカンレン

 
 若草物語』(わかくさものがたり、: Little Women)は1868年に、ルイーザ・メイ・オルコットLouisa May Alcott 1832年11月29日 - 1888年3月6日)による自伝的小説である。
19世紀後半のアメリカを舞台に、ピューリタンであるマーチ家の四人姉妹を描いた物語である。
続篇として『続 若草物語』(Little Women Married, or Good Wives)、『第三若草物語』(Little Men)、『第四若草物語』(Jo's Boys)があり、姉妹の成人・結婚やその後の生活が描かれている。

原題となっている「リトル・ウィミン」とは著者の父親が実際に娘たちを呼称するのに用いた言葉で、単なる幼い少女ではなく一人の立派な女性であるという意味合いで用いられていた。

第1作と続編においては、聖書や『天路歴程』が姉妹たちの導きの書であり、これに関する記述が多々見られる。一家の行うフィランソロピー(慈善活動)もそれらの影響を受けているものと考えられる。

第三若草物語での、「ベア学園」のモデルは著者の父親が開いた学校である。個性ある子供たちの活き活きとした生活や自己の欠点との闘い、また特に当時としては珍しいといえる障害児健常児統合教育も描かれるが、現代の人間の視点からはやや差別的と取れる箇所もみうけられる。

各国で映画演劇に加え漫画アニメとして愛されており、特に1933年・1949年のMGM映画は良く知られている。日本では吉田勝江の訳によって広く知られた。

1906年(明治39年)に、北田秋圃が『小婦人(しょうふじん)と訳している。


被害者の母と婚約者怒り…146キロで走行し5人死傷した事故で被告に“過失運転”致死傷罪を適用

2020年06月17日 09時02分17秒 | 事件・事故

6/16(火) 22:01配信
東海テレビ

2018年12月、三重県津市で時速146キロの車がタクシーに衝突し5人が死傷した事故。16日の判決裁判では、刑罰の重い危険運転致死傷罪ではなく、過失運転致死傷罪が適用され、被告に懲役7年の判決が言い渡されました。

裁判長「故意と認定するのに疑い残る」一般道で146キロで走行の事故でも“過失”の判決理由  おにぎりを食べたあと、海苔を歯につけ笑顔を見せる男性。結婚を目前に事故で亡くなりました…。

亡くなった男性の婚約者: 「あれが危険運転じゃなかったら、あれはなんていう運転なのか教えてほしい」

判決後、遺族らは涙ながらに無念さをにじませました。  国道を、猛スピードで走るメルセデス・ベンツの乗用車。事故はこの直後に起きました。

2018年12月、津市の国道23号線でベンツがタクシーと衝突。

タクシーの乗客ら4人が死亡、1人が大ケガをしました。

タクシーが飲食店の駐車場から反対車線に出ようとした矢先に起きた事故でした。

事故で逮捕されたのは、ベンツを運転していた末広雅洋被告(58)。

起訴状によりますと当時、末広被告は国道を時速146キロで走行しタクシーと衝突。危険運転致死傷罪に問われています。

タクシーの乗客で、事故で亡くなった津市の会社員・大西朗さん(当時31)。結婚式を挙げる直前でした。

朗さんの母親: 「彼女の作ってくれたおにぎりをバクっと食べて、海苔を歯に貼ってニッと見せるんですって。葬儀場のマネージャーさんに『ちょっと、ふざけてますかね?』みたいな感じで聞いたら、もう断トツ一番(良い写真)ですって言っていただいて」 朗さんの父親: 「私と嫁さんと妹と弟と、12月29日からみんなで(朗さんが生死をさまよった)6日間はつらかったな。脚が腐って、切断せいとかさ。バイクがここ(家の前)通るやろ。朗のことをな…」 朗さんの母親: 「バイクでな、通勤しとったもんで、朗が帰ってきたような気がするってね」  今回の裁判で、大西さんの両親らは危険運転致死傷罪が適用されるよう願っていました。


「触りたくなった」地下鉄東西線で20代女性の太もも触る 49歳男逮捕

2020年06月17日 08時54分34秒 | 事件・事故

配信

16日午前6時半ごろ、札幌市白石区の南郷7丁目駅付近を走る地下鉄東西線の車内で隣に座っていた通勤途中の20代女性の太ももを触ったとして、北海道迷惑行為防止条例違反の疑いで札幌市西区の無職の男(49)が逮捕された。
ほかの客も犯行を目撃していて、被害女性らと共に男を駅の事務室へ連れていき、警察に通報したという。調べに対し男は「触りたくなった」と容疑を認めている。
 

「Wi-Fiを付けてくれない、殺そうと思った」母親首絞め31歳女逮捕 "コロナ感染"考え戻った実家で

2020年06月17日 08時51分19秒 | 事件・事故

配信

北海道札幌市で31歳無職の女が母親の首を絞め殺害しようとしたとして逮捕されました。  殺人未遂の疑いで逮捕されたのは、自称・東京都に住む無職の31歳の女です。  

女は6月16日午後2時ごろ、札幌市東区の共同住宅の1室で、60代の母親の首を手や荷造り用のビニール紐で締め殺害しようとした疑いがもたれています。  

警察によりますと、女は「母親の首を絞めた」と自ら110番通報し、警察に自首したということです。母親の首は赤くなった程度で、けがはありませんでした。

 警察の調べに女は、「殺そうと思った。日ごろのうっぷんがたまり、突発的にやった」と容疑を認めています。  

女は4月上旬、北海道の方が新型コロナウイルスに感染しずらい可能性があるとして東京から実家に戻り、母親と暮らしていました。  

 しかし実家にはWi-Fiの環境がなく、「つけるように頼んでもつけてくれない。お金が大事で私のことを何も考えていない。母親はうそをつく」などの不満があり、事件直前に口論になっていたということです。  

警察は女の責任能力を含め調べを進めています。

UHB 北海道文化放送

 

【関連記事】


金を借りた男性「コロナで仕事が減り苦労していた」“法定金利の約35倍”で金を貸した自営業の男逮捕

2020年06月17日 08時39分51秒 | 事件・事故

配信

新型コロナウイルスの影響で生活に困っていた男性に対し、法定の35倍の金利で金を貸したなどとして、愛知県尾張旭市の61歳の男が逮捕されました。  
逮捕されたのは尾張旭市の自営業・岩下茂治容疑者(61)で、今年3月から5月にかけ、名古屋市内の男性2人に対し、貸金業の登録を受けず法定のおよそ35倍の金利で金を貸した疑いが持たれています。 「ヤミ金をやっている男がいるので取り締まってほしい」という愛知県警守山署への通報で事件が発覚しました。  
岩下容疑者に金を借りた26歳の男性は、「コロナで4月以降仕事が減り、生活費の工面に苦労していた」などと話しているということです。  
岩下容疑者は調べに対し容疑を認めていて、警察は余罪を追及しています。

東海テレビ

 

【関連記事】


河井夫妻を強制捜査へ 東京地検特捜部、買収容疑

2020年06月17日 08時31分56秒 | 事件・事故

配信

 

自民党河井案里参院議員(46)=広島選挙区=の陣営による公選法違反事件で、議員らに現金を配布した買収疑惑について、検察当局が案里氏と夫で前法相の克行衆院議員(57)=自民、広島3区=の捜査主体を東京地検に移送して立件する方針を固めたことが16日、関係者への取材で分かった。

広島地検内で保管されていた証拠資料などを東京地検特捜部が改めて精査するなどし、国会閉会後の18日以降の夫妻への強制捜査に向け、最終調整を進めているもようだ。

【表】河井前法相が報酬を手渡ししていた疑いも…  また、夫妻が離党の意向を関係者に伝えていたことが16日、分かった。17日にも離党届を提出する方針。

 案里氏陣営をめぐっては、車上運動員に法定上限を超える報酬を支払った違法報酬事件に加えて、夫妻がそれぞれ広島県内の首長や議員、元陣営スタッフらに現金を手渡すなどした買収疑惑も浮上し、広島地検が捜査していた。  

関係者によると、現金は約100人に配られた疑いがあり、1人当たりの受領額は数万円~100万円近くと幅がある。検察側が押収した資料には配布総額が2千万円超になることを示すものもあるという。  

最高検は、現職の国会議員の捜査には昨年12月以降、カジノを含む統合型リゾート施設(IR)事業をめぐる汚職事件で現職国会議員を17年ぶりに収賄罪で逮捕、起訴するなどした東京地検特捜部の政界捜査の経験などが必要と判断したとみられる。  

すでに特捜部の検事も広島へ応援に入って重要な参考人の取り調べなどを担当しており、オール検察で捜査を進めていた。

 

【関連記事】


「顔も性格もお気に入りだった」 40歳の女が中3男子にみだらな行為、自宅には複数少年が出入り 

2020年06月17日 03時59分11秒 | 事件・事故

配信

県警少年捜査課と南署は16日、県青少年保護育成条例違反の疑いで、横浜市南区南太田3丁目、会社員の女(40)を逮捕した。逮捕容疑は、14日午前7時半ごろ、自宅で同区に住む中学3年の男子生徒(14)にみだらな行為をした、としている。調べに対し、容疑を認め「(男子生徒の)顔も性格もお気に入りだった」などと供述しているという。
署によると、同容疑者の自宅には、男子生徒ら複数の少年が出入りしていたという。男子生徒のSNS上のやりとりから発覚した。署は同容疑者が、ほかの少年にも同様の行為をした疑いがあるとみて、調べる。

神奈川新聞社

 

【関連記事】


幼児・子どものマンション転落事故なぜ多いのか?

2020年06月17日 03時48分11秒 | 事件・事故
(1) 遊んでいて誤って転落
・マンションの9階ベランダから鬼ごっこ中の7歳男児が転落(大阪府)
・マンション屋上の天窓に乗って遊んでいた小5女児が転落(東京都)
・マンション最上階で鬼ごっこ中の小4男児が雨よけの板を渡ろうとして転落(兵庫県)
 
(2) 保護者が目を離した隙に転落
・マンションの14階ベランダから2歳男児が転落(京都府)
・マンションの4階ベランダから4歳男児が転落(長崎県)
 
(3) 小学校で窓枠などから転落
・校舎2階の窓枠に立っていた小2男児がバランスを崩し転落(愛知県)
・校舎2階の窓際の掲示物を動かそうとしてバランスを崩し転落(鹿児島)
 
小学生のお子さんの場合、際立って多いのは(1)の「遊んでいて誤って転落」するパターン。
(2)は幼児に多い事故です。こちらは、保護者の「これくらい大丈夫」という過信と、子どもの思ってもみなかった行動が結びついて、不幸な事故につながっているようです。
 
▼ 幼児のベランダ転落事故の共通項は?
幼児の過去に起きたベランダからの転落事故を見返してみると、事故が起きた状況にはいくつか共通項といえるものがあるのがわかります。あらためて列挙してみましょう。
 
【ベランダ転落事故の共通点】
○ ひとりになったときに起きている
事故発生時に保護者が子どもを残して外出していたケースが目立ちます。
すぐに戻るつもりでゴミ出しに行ったり、ちょっとした買い物を済ませたりしているわずかな時間です。また、在宅時でも別の部屋にいて、子どもの気配に気付けなかったケースもあります。
 
○ 足がかりになるものがあった
エアコンの室外機、荷物、イスやテーブル、三輪車などのおもちゃ、家庭ゴミなど、足場になるものによじ登って転落することが多いようです。
植木鉢やラティス(木製の柵)といったガーデニング用品が子どもの足場になることもあります。
 
子どもに常に目を配り、声をかけること、そして足場になるものを置かないことが最大の予防策。高層階にお住まいの場合、お子さんが小さなうちは、保護者が一緒でもベランダには出さないというのもひとつの選択肢です。「ここは絶対に入ってはいけない場所」と思わせることで、転落の危険を減らすことができます。
 
 
▼ 小学生の転落事故、起きるのはこんなとき
小学生になると、体が軽く活発に動くせいか、高いところによじ登って転落する事故が非常に多くなります。集合住宅や小学校での転落事故も、発生状況はさまざまですので、一概には言えませんが、以下のような共通項があるようです。
 
【小学生の転落事故の共通点】
○ 好奇心や思いつきによる行動
「どうなるのかな」「ちょっとやってみよう」「このくらい平気だろう」という思いから、突発的に危険な行動を取ってしまう。
 
○ 保護者や教師が不在のときに起きる
子ども同士で遊んでいるときや、学校の休み時間など大人が目を離した一瞬の隙に起きる。
 
 
▼ 小学生の転落事故を防ぐために保護者ができること
普通に行動していれば事故など起きそうもない場所でも、身を乗り出したり、下をのぞきこんだりすれば、落ちてしまうことがある...ある程度大きくなれば、このことはわかっているはず。
 
しかし、それでも転落事故は起きています。
やってはいけないことを繰り返し伝えるのも大事ですが、「子どもは、常識や自制心より好奇心や虚栄心が勝ってしまうことが多々ある」ということも、大人は忘れてはいけません。
 
口で言い聞かせるだけではなく、子どもの気持ちになって、子どもの行動に目を配っておくことが必要でしょう。ずっと監視していることはできなくても、事故が起きそうな場所で遊んでいたら、一声かけて移動させるようにするなど、子どもの行動を予見することで予防することは可能です。
 
わが子の性格や行動パターンを見極め、少しでも「危ないかもしれない」と感じたときは、絶対に見過ごさないようにしてください。
 
 
* * * * * * * * *
 
 
転落事故に限らず、子どもの事故は保護者が想像力を働かせて、起こりうる危険をイメージすることが重要です。
 
「これくらいなら大丈夫」ではなく、「最悪の場合、こんなことが起きる」と悪い事態に思いを巡らせ、事前に排除すべき危険の芽を見つけることが重要なのです。
 
---------------------------------------------------------------
 
マンションからの子ども転落、なぜ起きる?親が知っておくべき事
 
んな気をつけているはずなのに、マンションのベランダからの幼児転落事故は続きます。子どもはなぜ柵を乗り越えようとするのか、マンションの規制はどうなっているのか、子育て、住まいの専門家が解説します。
All About 編集部
 
マンションのベランダから幼児が転落死した事故例には、共通点がありました。
 
出典: マンションで相次ぐ幼児のベランダ転落事故。対策は? [子育てマンション]
 
じつは、ベランダよりも足をかけやすいものが置いてあることが多い窓も要注意。
 
マンションの窓から子どもが転落!原因と対策は? [子育てマンション] All About
じつは、ベランダよりも足をかけやすいものが置いてあることが多い窓も要注意。
 
 All About
 
井上 恵子
執筆ガイド 井上 恵子
 
 
 

マンションから5歳女児が転落か 搬送先の病院で死亡確認

2020年06月17日 03時42分08秒 | 事件・事故

配信

16日午後6時40分ごろ、横浜市中区本牧原のマンション敷地内で、女児(5)が倒れているところを通行人の自営業男性(69)が発見し、119番通報した。搬送先の病院で死亡が確認された。
 山手署によると、女児は同マンションの8階に居住。居室のベランダから転落したとみられる。ベランダの手すりは高さ約1・2メートル。5人暮らしで当時は父と祖母が外出しており、自宅には母と0歳児の弟が在宅していた。署が転落した原因を調べている。

神奈川新聞社

 

【関連記事】


わいせつ行為とみだらな行為 その意味の違いとは?

2020年06月17日 03時31分16秒 | 事件・事故


2019年10月19日 16時0分 NEWSポストセブン 


ふだん、新聞やニュースでよく見聞きする犯罪用語。何となく使っているかもしれないが、細かく意味が違うのだ。たとえば、性犯罪に関する言葉も、似ているようで、意味が違うのだ。

◆「わいせつ行為」と「みだらな行為」

 オンラインゲームで知り合った小学6年生の男児へのわいせつ行為により、強制性交、児童ポルノ法違反容疑(製造)で逮捕、起訴されたのは、香川県在住のシングルマザー(23才)。

起訴状によれば、女性は昨年末、自宅に呼びよせた男児に胸を吸わせ、スマートフォンで写真や動画を撮影し、保存。今年1月には性交渉に及んだ。高松地裁は9月4日、女性に懲役3年、執行猶予5年の有罪判決を言い渡した。

「東京ディフェンダー法律事務所」の弁護士・公認不正検査士の久保有希子さんが、違いを説明する。

「『わいせつな行為』とは、性欲を刺激、興奮または満足させ、かつ、普通人の性的羞恥心を害し、善良な性的道義概念に反する行為とされています。特に強制わいせつ罪の『わいせつな行為』とは、キスや乳房を弄ぶ行為、裸にして写真を撮る行為などが該当します。

 一方、『みだらな行為』は主に地方自治体が定める青少年保護育成条例(いわゆる淫行条例)の中に出てくる表現です。

 最高裁は、淫行条例における淫行の意味について『青少年を誘惑し、威迫し、欺罔し又は困惑させる等その心身の未成熟に乗じた不当な手段により行う性交又は性交類似行為のほか、青少年を単に自己の性的欲望を満足させるための対象として扱っているとしか認められないような性交又は性交類似行為をいう』と、判断していますが、条例は地方自治体によって異なるため、処罰される行為も自治体によって違います」

※女性セブン2019年10月31日号

 

 

「なるほど(゚∇゚;)」をもっと詳しく

  • カメムシ注意、今年は「表年」 兵庫県では大量発生受け注意報
  • 「世界で2番目に頭がいい人間」の苦悩「周囲が自分に追いつかない」
  • 1階の物件は「やめとけ」という人の経験談「虫と湿気との闘い」

淫らな行為とは何か?

2020年06月17日 03時31分16秒 | 事件・事故

淫行の婉曲な言い方。特に、買春などによる青少年との性交や猥褻行為。

 

2019.01.28 16:00  女性セブン

「わいせつ行為」「みだらな行為」「淫行」これら用語の違いは?

昨年、大阪府高槻市内の小学校で元小学校臨時講師の男(38才)が、太ももにケガをした女子児童に「ケガの様子を見てあげる」と告げ、休み時間に空き教室に呼び出して「わいせつ行為」に及んだ…。

 また、女子高生による接客をうたう「JKビジネス店」で知り合った少女2人に、現金を渡して「みだらな行為」をして逮捕された警察官の男もいた…。

 ここで「わいせつ行為」と「みだらな行為」という言葉を出したが、いずれも当時の新聞記事で報じられた表現である。また、K大生やT大生などによる女性への暴行も昨年大きく報じられた。

 こうした事件が相次いているが、「わいせつ行為」と「みだらな行為」という刑事事件に関する言葉の違いとは? さらには「淫行」という言葉もある。山下汐里弁護士はこう解説する。

「刑法上規定のある『わいせつな行為』とは、体への接触、キス、脱衣など性欲を刺激する行為を指します。

『みだらな行為』は、地方自治体の定める条例に規定されていることが多く、結婚を前提とした関係にない者同士の性交渉を意味します。

『淫行』は、一般的にみだらな行為と同じ意味で使われています」

※女性セブン2019年2月7日号

 


援助交際は外国でもあるの?

2020年06月17日 03時26分13秒 | 事件・事故

ざっくり言うと

  • 米の「女子大生による援助交際ブーム」を中国メディアが取り上げている
  • 学費や生活費を稼ぐことが目的で、相手の男性は年齢が高く既婚者が多い
  • 援助交際支援サイトによると、女性の月平均収入は3000ドルほどだという

日本生まれの「援助交際」が米国の女子大生の間でブームに!「名前を変えた売春か?」で議論―中国メディア

2014年9月29日、中国メディア・環球時報は、米国で女子大生による援助交際がブームになっており、メディアなどで「援助交際は名前を変えた売春か」が議論になっていると報じた。

【その他の写真】

「援助交際」は日本が起源の言葉で、日本では比較的よく見られる行為である。その援助交際が現在、米国の女子大学生の間でブームになっているという。

プリンストン大学の卒業生が撮影した「パパが愛人とデート」と題するドキュメンタリー映画が最近、大きな話題になった。この映画は、援助交際をしている女子大学生などの生活を記録した内容で、一般上映されていないものの、米国の主要マスコミが取り上げ、援助交際に関して大きな議論を巻き起こした。

映画の中のある女子大生は「将来は法学教授か学者になりたい」と夢を語り、援助交際をしている理由については「(金銭の心配をしないで)学業に専念するため」と答えた。映画には、現役の女子大生3人と卒業して数年が経過した女性2人が登場している。

米国の大学生は、以前はスーパーやレストランでアルバイトをして学費や生活費を稼いでいた。しかし現在は、もっと楽にお金を稼げる援助交際に注目が集まっている。援助交際専門のサイトがすでに数多く存在しており、米誌ニューズウィークによると、その中でも特に有名な援交サイト「Seeking Arrangement」には360万人もの会員が登録している。

こうしたサイトで女子大生が援助交際を行う目的は、学費や生活費などを稼ぐためが最も多いが、大学卒業後に理想の就職先が見つからず、援助交際に頼って生活を維持している女性も多い。一方、男性は年齢が比較的高く、ほとんどが結婚しているものの、若い女性を援助して「良き師、良き友」の関係を確立したいとの目的があるという。

「Seeking Arrangement」によると、サイトでカップルが成立した女性の相手男性からの月平均収入は3000ドルほど。サイト側は「話やお供をしたりするだけで、性的なサービスは提供していない」と強調する。ある女子大学生は「性的サービスは援助交際の一部分」と語る。彼女は男性に月3回の性的サービスを提供し、毎月1500ドルの援助を受けていたが、性的サービスを中止したため、援助額を月1000ドルに減額されたという。

ニューズウィーク誌は「援助交際は売春か、それとも最新の交際モデルか」と問いかけ、大きな議論となった。援助交際の推進派は「若い女性が彼女の時間をレンタルし、年長の男性のお供をするだけのこと。両者ともに大きなメリットがある」と主張する。一方、反対派は「援助交際は売春と同じ。親は子供の選択を受け入れられないだろう」と語る。

ある弁護士は「他人のお供をして報酬を得る行為は違法ではないが、米国のほとんどの州では性的サービスの提供は犯罪行為に属する」と指摘する。ただし、ほとんどの援交サイトは「性的サービスの提供には関与していない」と宣言しているため、米国の現行の法律では援交サイトを制限できない。

多くの援交サイトが売春のイメージをカモフラージュするために「有名校の大学生が多数登録メンバーに」などを宣伝文句に使っているという。赤裸々な性的サービスの宣伝文句は表に現れていないものの、多くのパパの最終目的は、若い女子大生とベッドを共にすることにあることは間違いない。(翻訳・編集/HA)

 

「援助交際」をもっと詳しく

  • 突然ダイレクトメールで「動画買って」オンラインでの援助交際増加か
  • 両親から虐待、学費を貯めるためパパ活…16歳の女の子が語った絶望
  • 常連客が麻薬や援助交際…ネカフェ従業員が見た「未知の世界」

援助交際は誰の造語か?

2020年06月17日 03時11分21秒 | 事件・事故

援助交際は、女性が金銭等を目的として交際相手を募集し、性行為などを行う売春の一形態。
高校生や中学生など18歳未満の女性が行っている場合もあり、しばしば児童買春の問題として取り上げられる。
女性に対する金銭的援助を目的とした男女交際を建前としているが、実際には売春の別称であることが多い。略称は援交(えんこう)、援助、隠語は同音漢字の「円光」や「ウリ(売り)」、「¥」など。
言葉[編集]
かつては日本の若者が使う売春の隠語であった。しかし次第に社会に広まっていき、1996年には「援助交際」という言葉は流行語大賞にも入賞するほど世間一般に知られるようになった。
そのため、現在は援助交際を「円光」、「¥」、「サポ」(サポート)、「○」(円=援助)などと表現する場合があり、金銭交渉には「ホ別3」(ホテル代は別で3万円、の意)、「ゆきち5」(5万円の意)、「20k」(2万円の意)など、遠回しに表現する場合が多い[1]。なお、女性が金銭を支払う交際[2]の場合は逆援助交際、逆援、逆サポなどと呼ぶ場合がある。また性行為を伴う援助交際を特に「ウリ」(売り、の意)と呼び区別する場合もある。
英語圏ではローマ字の綴りで「Enjo kōsai」としてそのまま紹介されることがあり、意訳の場合は「Compensated dating」などの英単語を用いて、「女子学生から主婦(School girls to Housewives)」までが関わる「児童買春(Child prostitution)」や「売春(Prostitution)」として説明される[3][4][5]。
なお、学生の素人売春自体は諸外国にも存在しており、日本特有のことではない。欧米においては、売り手をシュガーベビーと呼ぶ。
パパ活
パパ活(ぱぱかつ)は、若い女性がキャバクラの同伴・アフターのように食事やお茶を共にする対価として、自らに金銭を与えてくれる経済的に裕福な男性(パパ、英:sugar daddy)を探して行われる活動である。
行為や行う女性の英名はシュガーベイビー(sugarbaby)。
金銭的に裕福な男性からデートする見返りに金銭的な援助を受ける行為と形態はかつては、交際クラブ・デートクラブと呼ばれていたが、交際クラブ日本最大手のユニバース倶楽部が交際クラブの形態への認知普及のために、言葉のイメージ転換をコンセプトにつくられた言葉である。
援助交際とは男性層の金銭的余裕の差や活動自体に肉体関係必須ではない点が異なる。
同伴代で稼ぐことが一般的であるが、同伴代と別途に渡される金額の大きさ次第で売春に応じる女性もいる。
日本の法律
児童が性交の対象となる相手を誘引(もしくは18歳以上が児童に対して性交の相手となるよう誘引)し、児童が金銭と引き換えに性的行為を提供する行為があった場合には、日本では児童買春・児童ポルノ処罰法によって、児童買春とみなされる。児童との性行為やわいせつな行為は金銭の収受の有無によらず処罰を受け、さらに、成人が13歳未満の性的同意年齢に達していない少年(男女ともに少年と呼称される)を相手にした性行為は、合意の有無に関わらず強制性交等罪・強制わいせつ罪が適用される。
援助交際の過程で、児童の着用済み下着等(ブルセラ)の売買が行われる場合がある。
また、一時的な交際(カラオケや食事を共にするだけ)という条件で合意し、それに対する金銭の授受が行われることもある。これらは性的行為を伴わないため淫行条例には違反せず、また売春行為にも当たらない。ただし行き過ぎた行為に対しては青少年保護育成条例や児童福祉法が適用された事例がある。