仕事の道楽化

 仕事が道楽になることを目指しています。

内田樹先生が宮崎に

2011年10月30日 | 教師修業

 内田樹先生が宮崎に来て話をして下さる。

滅多にないチャンスである。

平成23年度教師力アップセミナーin宮崎 第3回

                                           
              明日の教育について 新しい視座を得てみませんか
知のカリスマに聞く「街場の教育論」 内田 樹先生に学ぶ会
                                                  主催 教師力アップ連続セミナー宮崎事務局
 斬新な切り口から、現代教育の進むべき方向について、新しい視座を得ること間違いなしです。

  【講師紹介】
内田 樹(うちだ たつる) 神戸女学院大学名誉教授
1950年東京生まれ。
神戸女学院大学名誉教授。東京大学文学部フランス文学科卒。
東京都立大学人文科学研究科博士課程中退。東京都立大学人文学部助手、神戸女学院大学文学部総合文化学科助教授、同教授を経て2010年退職。
専門はフランス現代思想、武道論、教育論、映画論など。
著書に『ためらいの倫理学』、『先生はえらい』、『街場の中国論』など。『私家版・ユダヤ文化論』で第六回小林秀雄賞、『日本辺境論』で2010年度新書大賞を受賞。雑誌『教師のチカラ』(日本標準)連載中

 【著書】

最終講義-生き延びるための六講 (生きる技術!叢書)

最終講義-生き延びるための六講 (生きる技術!叢書)
価格:¥ 1,659(税込)
発売日:2011-06-24

街場の教育論 街場の教育論
価格:¥ 1,680(税込)
発売日:2008-11-15

○ 日時 平成23年12月3日(土)13:30~16:45(受付13:00~)
○ 会場 未定
○ 日程 (講座内容は変更になることがあります。)
                              

講座113:30                    15:00  (90分)

街場の教育論   ~21世紀の子育て論~

講座2 15:15~16:45(90分)
これから身につけるべき大人の教養

○ 参加費 3500円(当日4000円) 
○ 参加人数  150名まで 
お申し込み方法
その1  お近くの日向教育サークルメンバーから直接買う。
その2 事務局(嶋田)に以下の内容を書いたメール(葉書)を送り、下の口座に参加費を振り込む。
メールのあて先…sima.yuuiti@nifty.com

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする