トライアスロンを昔やっていた。
始めた頃は、5キロ走るのに25分かかった。それでも死ぬんじゃないかと言うくらい必死に走った。
練習を毎日すると、24分切れるようになった。しかも楽に。
練習すればするほど速くなった。20分切り、19分も切るようになった。
昔の自分からは考えられないようなタイムで走れるようになった。
この時に得た教訓は、「がんばればがんばるほど楽しくなる」
である。
考えてみると、高校の頃にテスト勉強がいつもよりできた時は、結果が楽しみだった。
仕事でも同じだった。
思い切り準備ができた、勉強できた研究授業の前は、授業をするのが楽しみだった。(うまくできたかどうかは別として)
努力すればするほど楽しくなるというのは、真理だと思う。
※ ただ、努力すればするほど、新たなハードルが次々に見えてくるのも真実ですよね。