仕事の道楽化

 仕事が道楽になることを目指しています。

冬場にコーヒー豆を挽く人に朗報です。・・・静電気からの解放 第2弾

2021年12月07日 | 修養
 一昨日は「冬場にコーヒー豆を弾く人に朗報です。・・・静電気からの解放」を書いた。

 静電気の影響は、少しの水を加えることで軽減できるという内容である。

 先日のブログに書いたが、少しの水をスプーンにつけ、コーヒー豆をかき混ぜるだけの簡単な作業で防げる。

 本日は、その作業を忘れても大丈夫だということを記す。

 コーヒー豆を挽くときに、何もしなかった。

 その結果は、次のようになる。



 ミルの壁に豆の粉がこびりついている。

 ここで、一昨日に書いたような方法を試してみた。

 挽き終わった豆を、水を少し付けたスプーンでかき混ぜてみる。

 水がほんの少し挽いた豆に加わることになる。

 その後3秒間ほどミルで豆を挽く。

 驚いたことに、壁にこびりついた豆の粉がなくなっている。

 

 豆を挽いた後でも、水を使う方法は有効だった。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「きれいカッコいいシニアに... | トップ | 買い物をするときのこだわり... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

修養」カテゴリの最新記事