徒然写真帳

郡上でX人で始めたブログです。管理人の転居により、下呂、美濃、岐阜、恵那、下呂を経て一宮発のブログに!

神の使い

2010-08-08 23:10:32 | Weblog
 今日、久々に白山中居神社へ出かけました。
 見事な社叢林を眺めながら境内を散策している最中に本殿の石垣に脱皮を終えたヘビの皮が張り付いています。
 まさに、神の使いのヘビが住んでいるようです。
 ヘビの皮とはかけ離れますが写真を撮ってあることに気がつきました。
 それは、私が訪れる山村の神社の大半は自然石の空積ですが白山中居神社は間知石を積んであるんです。
 今頃気づくな!と言われそうですが今日気がついたのでした....
 私の空想ですが当時の最先端の土木技術を駆使して石積みしたのかな?と思います。
 あと、昨日中居神社のある石徹白の上在所の方の話を聞く機会がありました。
 そのなかで白山中居神社のことが話題となりました。
 色々な話があったなかで白山中居神社の呼び方が「はくさんちゅうきょうじんじゃ」であるということを知りました。
 「ちゅうきょ」と思っていただけに目からウロコです....
  明日以降も中居神社ネタを書いていこうと思っている日曜日の晩でした。
 またボチボチと復活させていこうと決意を新たにしています?(管理人)

にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
みんなでクリック!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

てんから仕掛け

2010-08-08 22:30:41 | Weblog
 8月7日~8日の両日、ちょいと興味のあった聞き書きの研修会のため郡上市石徹白へ出かけてきました。
 研修といっても実践研修なので実際にお年寄りのお宅におじゃまして話を聞きます。
 その場で登場したのが釣りの話、ちょうちん毛針をはじめた私には興味がある話です。
 聞き取りに行った方はテンカラ釣りをされていた方でしたので実際の仕掛けを見せてきただけました。
 今はテンカラは視力の関係でやってみえないとのことですが昔は自宅に蓑毛用にチャボを飼育していたとか。
 実際巻いた毛針は白毛のもので蓑毛は小降りです。
 持っていけと言われたので遠慮無く持ち帰り自宅で私の作成した毛針と比較すると針のサイズは同等でしたが蓑毛は小降りです。
 よ~く観察すると蓑毛は短めに切ってあります。
 今度釣るときは真似てみようと思って写真をとりました。
 それと、テンカラの道糸は白馬の毛で編み込んだものでした。
 昔は馬の毛で道糸をあんだという話は聞いたことがありますが実際見るのは初めてです。
 まさに伝統の仕掛けといえるでしょう。
 聞き書きようの話を聞きに行ったのですが私の気がついたら私の興味で聞いていました...
 また釣りの話以外にも様々な話が出てきたのですが熊の胆の話も飛び出てきました。
 これも面白かったのですが今回はパス!!
 でも、毛針は補助具を使わずに手だけで巻いていたそうです。
 私には到底できません。
 あと様々な毛針がありますがシンプルで丈夫なものがイワナ釣りにはむいているようですね。(管理人)


                  チャボの毛の毛針  
                  

                  白馬のテンカラライン
                  

にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
みんなでクリック!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする