今日は、今年のアユの竿納めとしようと思い、飽きもせず長良川へアユ釣りへ行ってきました。
釣り場に到着して釣ろうとしたら、「昨晩網をいれたぞ」と声をかけられる。
これは駄目だと思っていたところ、声をかけてきたオジサンが、網をやった場所を教えてくれ、「網でも獲りきれなかったアユのは上流へ逃げるで、上流でかかるぞ」と言われたのですが、川を見ても釣れそうもしないので、網をやった下流に入る。
9月下旬となり朝は寒く追いが悪いので、のんびりと川原でお茶を飲んでから8時すぎぐらいから始める。
しばらくオトリをゆったりと泳がせ、流れになじんだのをみはからい大石の脇にオトリを引き込むと目印が引き込まれ待望の一匹目が掛かる。
こりゃ釣れるじゃない!と思って釣り続けるが掛からなくてオトリがへばってしまう。
これは、オジサンの言ったとおり上流に行くしか無い!と思い上流へ移動し養殖アユをオトリにして竿を出したところ小さなアユが一匹釣れる。
オジサンの言うことを信じて釣れば良かったと思ったのですが続かない・・・しかも根掛かり放流をしてしまい戦意喪失。
これは今日も駄目だぞと思い再び朝釣っていたところへ戻り早めの昼食をとり川を観察する。
昼からなら釣れるな!と思い養殖アユをオトリに竿をたてて泳がせるが強風に煽られオトリが底で安定しない。
これは駄目だと思っていたところ掛かるが底バレをしてしまう。
立て竿の泳がせは竿が風に煽られ駄目だなと思い引き釣りにきりかえ瀬の中へ入っていくが釣れない。時間が昼をまわったころに小さいながらも一匹を釣ります。
小さいとはいえ天然オトリ。これで一気に好転するぞ!と思うが釣れない・・・
強引にオトリを瀬の中を引き上げ大石のたわみにオトリをいれると釣れます。
これは大石の脇の流れの緩いところだな!と思い順番にオトリをいれていくと掛かるではないですか!
瀬の中の大石の脇のたわみで掛からなくなってからは瀬肩へ移動し竿をゆっくり上下に動かし扇状にオトリを沖へ向け泳がすと、何と入れ掛かり!オトリを、す~と沖へ送るとギラギラと光った瞬間にガツンと手応えが!最高に面白かったですが調子に乗りすぎて根掛かり放流・・・
これで当たりがパッタリとまってしまったのでトロ場へ移動!
竿をたて上下に竿を動かし誘いをかけながら泳がせるとバレたりもしましたがポツポツと掛かりました。
午後3時をまわると気温が下がりだし当たりも遠のき次第に寒くなり川に入っているのが嫌になり午後4時に釣りを終了。
引き船からアユをタモに移し数を数えてみると13匹でした。
掛かりが悪くなる9月に、この釣果は私にとって上出来です。
今回で納竿と思っていたのですが予想以上に釣れてしまったので先延ばししようと意を新たにしたのでした本日のアユ釣りでした。
ただ、今週末の台風の影響で大増水したら恐らくアユが落ちてしまうと思うので強制終了となってしまいますが・・・(管理人)
今日釣った特サイズのアユ、いつみても釣った直後のアユは綺麗です
引き船からアユをタモに移してビックリ、結構釣っているじゃない!と思ったのです。実はお気楽な釣りをしていたので匹数を数えていなかったんです
特サイズは一匹だけでしたが、20㎝オーバーの大サイズは6と良型が揃いました
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
釣り場に到着して釣ろうとしたら、「昨晩網をいれたぞ」と声をかけられる。
これは駄目だと思っていたところ、声をかけてきたオジサンが、網をやった場所を教えてくれ、「網でも獲りきれなかったアユのは上流へ逃げるで、上流でかかるぞ」と言われたのですが、川を見ても釣れそうもしないので、網をやった下流に入る。
9月下旬となり朝は寒く追いが悪いので、のんびりと川原でお茶を飲んでから8時すぎぐらいから始める。
しばらくオトリをゆったりと泳がせ、流れになじんだのをみはからい大石の脇にオトリを引き込むと目印が引き込まれ待望の一匹目が掛かる。
こりゃ釣れるじゃない!と思って釣り続けるが掛からなくてオトリがへばってしまう。
これは、オジサンの言ったとおり上流に行くしか無い!と思い上流へ移動し養殖アユをオトリにして竿を出したところ小さなアユが一匹釣れる。
オジサンの言うことを信じて釣れば良かったと思ったのですが続かない・・・しかも根掛かり放流をしてしまい戦意喪失。
これは今日も駄目だぞと思い再び朝釣っていたところへ戻り早めの昼食をとり川を観察する。
昼からなら釣れるな!と思い養殖アユをオトリに竿をたてて泳がせるが強風に煽られオトリが底で安定しない。
これは駄目だと思っていたところ掛かるが底バレをしてしまう。
立て竿の泳がせは竿が風に煽られ駄目だなと思い引き釣りにきりかえ瀬の中へ入っていくが釣れない。時間が昼をまわったころに小さいながらも一匹を釣ります。
小さいとはいえ天然オトリ。これで一気に好転するぞ!と思うが釣れない・・・
強引にオトリを瀬の中を引き上げ大石のたわみにオトリをいれると釣れます。
これは大石の脇の流れの緩いところだな!と思い順番にオトリをいれていくと掛かるではないですか!
瀬の中の大石の脇のたわみで掛からなくなってからは瀬肩へ移動し竿をゆっくり上下に動かし扇状にオトリを沖へ向け泳がすと、何と入れ掛かり!オトリを、す~と沖へ送るとギラギラと光った瞬間にガツンと手応えが!最高に面白かったですが調子に乗りすぎて根掛かり放流・・・
これで当たりがパッタリとまってしまったのでトロ場へ移動!
竿をたて上下に竿を動かし誘いをかけながら泳がせるとバレたりもしましたがポツポツと掛かりました。
午後3時をまわると気温が下がりだし当たりも遠のき次第に寒くなり川に入っているのが嫌になり午後4時に釣りを終了。
引き船からアユをタモに移し数を数えてみると13匹でした。
掛かりが悪くなる9月に、この釣果は私にとって上出来です。
今回で納竿と思っていたのですが予想以上に釣れてしまったので先延ばししようと意を新たにしたのでした本日のアユ釣りでした。
ただ、今週末の台風の影響で大増水したら恐らくアユが落ちてしまうと思うので強制終了となってしまいますが・・・(管理人)
今日釣った特サイズのアユ、いつみても釣った直後のアユは綺麗です
引き船からアユをタモに移してビックリ、結構釣っているじゃない!と思ったのです。実はお気楽な釣りをしていたので匹数を数えていなかったんです
特サイズは一匹だけでしたが、20㎝オーバーの大サイズは6と良型が揃いました
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!