もう2週間も前の木曽ヒノキ備林での出来事です。
久々に斜面を歩くカモシカ発見!!
ニホンジカが増えるとカモシカが減るなんて話が本当なのかニホンジカが増えた岐阜県内では以前ほどカモシカに出会う頻度が下がっているように感じているのですが、カモシカの姿を見ると、そんなことを忘れてしまいます。
よく、山でカモシカに出会うと逃げないでジッとしていてこっちを見ていたなんて話を聞くことが結構あります。
実際に山でカモシカに出会うとニホンジカと違い一気に走って逃げるようなことはせず、じっと私のほうを見ていることがあります。
ただ、警戒心が無いをわけではありません。
写真をみていたいだいて分かるように耳は、しっかりと私のほうを向けているし、顔を周囲の毛が逆立ち警戒していることがわかります。
こちのことを警戒し、危険が無い距離を保っているだけだと私は思っています。
先日であったカモシカも警戒を怠らず、私のほうをジッとみていました。
しばらく、ず~と見ていると、ゆっくりと山の中へ歩いてゆき私の視界から消えたのでした。
以前にもブログに書きましたがカモシカは個体ごとに顔が違い個体識別が容易です。
今回も、このことを確かめようと、私が撮影したカモシカの写真を見比べると本当に違います。
こうった個体差が分かってくるとカモシカに山で出会うとジッと顔をみて特徴をつかもうと思わずやってしまうのです。
今回撮影したカモシカは年をとっているのか立派の角をもち左右の長さが違うという特徴と茶色の毛が特徴的なカモシカだったのでした。(管理人)
「カモシカの個体識別は容易?」へのリンク
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
久々に斜面を歩くカモシカ発見!!
ニホンジカが増えるとカモシカが減るなんて話が本当なのかニホンジカが増えた岐阜県内では以前ほどカモシカに出会う頻度が下がっているように感じているのですが、カモシカの姿を見ると、そんなことを忘れてしまいます。
よく、山でカモシカに出会うと逃げないでジッとしていてこっちを見ていたなんて話を聞くことが結構あります。
実際に山でカモシカに出会うとニホンジカと違い一気に走って逃げるようなことはせず、じっと私のほうを見ていることがあります。
ただ、警戒心が無いをわけではありません。
写真をみていたいだいて分かるように耳は、しっかりと私のほうを向けているし、顔を周囲の毛が逆立ち警戒していることがわかります。
こちのことを警戒し、危険が無い距離を保っているだけだと私は思っています。
先日であったカモシカも警戒を怠らず、私のほうをジッとみていました。
しばらく、ず~と見ていると、ゆっくりと山の中へ歩いてゆき私の視界から消えたのでした。
以前にもブログに書きましたがカモシカは個体ごとに顔が違い個体識別が容易です。
今回も、このことを確かめようと、私が撮影したカモシカの写真を見比べると本当に違います。
こうった個体差が分かってくるとカモシカに山で出会うとジッと顔をみて特徴をつかもうと思わずやってしまうのです。
今回撮影したカモシカは年をとっているのか立派の角をもち左右の長さが違うという特徴と茶色の毛が特徴的なカモシカだったのでした。(管理人)
「カモシカの個体識別は容易?」へのリンク
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!