先日、阿弥陀ケ滝への散策路を歩いているときにクマシデが目につき花が咲いているな~写真でも撮ろうっとじっくり見てみると花は既に終わっており未完熟状態の果穂となっている状態でした。
このまま完熟すると随分沢山の実をつけることになるな~更にみると越年した果穂もついていました。
図鑑を見ると越年することが結構あると書いてあります。
特段珍しいことでも無いのだと思いながら観察しながら昨年の今頃中山七里の森の中でシデ類に注目して何回か歩いたことを思い出しました。
何故、そんなことをしたかというと中山七里の森を案内するためにシデのことを知っておく必要があると思ったのと、この木何ですか?という質問に備えるため。(実はシデ類の同定が結構怪しかったので・・・)
本番で、この木何?なんて聞かれることもなくシデを説明する機会もなかったのですがシデ類をじっくり観察したことが希薄だった私がシデ類もじっくりみよう!という気持ちになったという成果?だけが残された結果が昨日のクマシデの観察につながったということです。
随分回りくどいことを書いてしまったな~
そうそう、これから森を案内しようと考えている方へ。この木なんですか?なんてことは滅多に聞かれません。多少木の種類知らなくても何の心配もいりません!ただ綺麗な花を咲かせている時は別ですが(管理人)
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
このまま完熟すると随分沢山の実をつけることになるな~更にみると越年した果穂もついていました。
図鑑を見ると越年することが結構あると書いてあります。
特段珍しいことでも無いのだと思いながら観察しながら昨年の今頃中山七里の森の中でシデ類に注目して何回か歩いたことを思い出しました。
何故、そんなことをしたかというと中山七里の森を案内するためにシデのことを知っておく必要があると思ったのと、この木何ですか?という質問に備えるため。(実はシデ類の同定が結構怪しかったので・・・)
本番で、この木何?なんて聞かれることもなくシデを説明する機会もなかったのですがシデ類をじっくり観察したことが希薄だった私がシデ類もじっくりみよう!という気持ちになったという成果?だけが残された結果が昨日のクマシデの観察につながったということです。
随分回りくどいことを書いてしまったな~
そうそう、これから森を案内しようと考えている方へ。この木なんですか?なんてことは滅多に聞かれません。多少木の種類知らなくても何の心配もいりません!ただ綺麗な花を咲かせている時は別ですが(管理人)
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
先日出かけたサイクリングで那比川沿いの道をのぼりタラガへ到着。
最初は峠を越えてやろう!と思っていたのですが通行止めの看板が。
看板を無視して突き進むか。延長4.5kmに及ぶタラガトンネルを越えるか。
どちらにしようか悩む・・・・
肉体的にはトンネルを行ったほうが楽ですがつまらないし、私自身がサイクリングで最も嫌なのがトンネルの中を走ること。
だから悩む。
お茶を飲みながら悩んでいた時に頭に浮かんだのが連休中の旅で通行止めのところを歩いて悲惨な目にあったこと。
しかたないトンネルを行くか!と意を決してタラガトンネルを走ったのでした。
幸い下りだったので自転車を思いっきり飛ばし一気に通り抜けたのでした。
そんなことがあった翌日、ブログに載せたルート図を見たふりかけさんが「何でタラガトンネルへ行ったの?」「連休中の失敗が頭をよぎって」「車だとダメだけど自転車なら大丈夫だよ」です。
えっ?と思ったのですがふりかけさんの情報により悲惨な目にあったことを思い出し私の判断は間違っていなかったと言い聞かせているのでした(管理人)
トンネルの中は珍しく下ハンドルをにぎり突っ走りました
トンネルを出た後はぐったり・・本当にトンネル走行はつらいものです
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
最初は峠を越えてやろう!と思っていたのですが通行止めの看板が。
看板を無視して突き進むか。延長4.5kmに及ぶタラガトンネルを越えるか。
どちらにしようか悩む・・・・
肉体的にはトンネルを行ったほうが楽ですがつまらないし、私自身がサイクリングで最も嫌なのがトンネルの中を走ること。
だから悩む。
お茶を飲みながら悩んでいた時に頭に浮かんだのが連休中の旅で通行止めのところを歩いて悲惨な目にあったこと。
しかたないトンネルを行くか!と意を決してタラガトンネルを走ったのでした。
幸い下りだったので自転車を思いっきり飛ばし一気に通り抜けたのでした。
そんなことがあった翌日、ブログに載せたルート図を見たふりかけさんが「何でタラガトンネルへ行ったの?」「連休中の失敗が頭をよぎって」「車だとダメだけど自転車なら大丈夫だよ」です。
えっ?と思ったのですがふりかけさんの情報により悲惨な目にあったことを思い出し私の判断は間違っていなかったと言い聞かせているのでした(管理人)
トンネルの中は珍しく下ハンドルをにぎり突っ走りました
トンネルを出た後はぐったり・・本当にトンネル走行はつらいものです
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!