昨日、グラミー賞の発表がありましたね。
今年はダフト・パンクが主要2部門を含む5部門を獲得しました。
![]() |
Random Access Memories |
Sony | |
Sony |
・Record Of The Year
・Album Of The Year
・Best Pop Duo/Group Performance
・Best Dance/Electronica Album
・Best Engineered Album, Non-Classical
Get Lucky (Official Audio)
このアルバムは私も買いました。
ファンクな感じで好きです。
ではジャズです。
ジャズ関連部門は下記の通り決まっています。
・Best Traditional Pop Vocal Album
To Be Loved
Michael Bublé
![]() |
To Be Loved |
Reprise / Wea | |
Reprise / Wea |
・Best Improvised Jazz Solo
Orbits
Wayne Shorter, soloist
Track from: Without a Net (The Wayne Shorter Quartet)
![]() |
Without a Net |
Blue Note Records | |
Blue Note Records |
・Best Jazz Vocal Album
Liquid Spirit
Gregory Porter
![]() |
Liquid Spirit |
Blue Note Records | |
Blue Note Records |
・Best Jazz Instrumental Album
Money Jungle: Provocative In Blue
Terri Lyne Carrington
![]() |
Money Jungle: Provocative In Blue |
テリ・リン・キャリントン | |
ユニバーサルミュージック |
・Best Large Jazz Ensemble Album
Night In Calisia
Randy Brecker, Włodek Pawlik Trio & Kalisz Philharmonic
![]() |
Night In Calisia |
Summit Records | |
Summit Records |
・Best Latin Jazz Album
Song for Maura
Paquito D'Rivera And Trio Corrente
![]() |
Song for Maura [輸入盤] |
SUNNYSIDE | |
SUNNYSIDE |
ヴォーカルのマイケル・ブーブレとグレゴリー・ポーターは以前ご紹介しました。
ポーターは今年イチ押しヴォーカリストだったので納得です。
テリ・リン・キャリントンのエリントン・トリビュート盤は不勉強ながら存在すら知りませんでした。
本日早速購入しました。
後ほどゆっくり聴きたいと思います。
日本人ではバイオリニスト五嶋みどりが参加したアルバムで最優秀クラシック・コンペンディアム賞を受賞したそうです。
素晴らしい。