取り扱い代理店がCECからAlphaMegaに代わったヴィエナアコース
ティックの試聴会@テレオンに参加してきました。約2時間、
視聴したスピーカーは、Haydn Grand(旧S-1G)、The Kiss、
The Music の3種でした。セールスディレクターの Kevin Wolff 氏が
オーストリアから来ていました。通訳の人があまりオーディオに精通
していなかったのか、所々、説明には違和感も感じましたが、音その
ものは満足できました。
スピーカー以外は固定で、デノンのプレイヤー(DCD-SX?DCD-SA1?)、
マランツのプリSC-7S2、アキュフェーズのパワーA-95の、国産
オールスター級のラインナップです。始まる前から、BGMでHaydn Grandが
いい音で鳴っていました。以前にもHaydn Grand を聴いたことがありますが、
まるで別のスピーカーのようでした。20万円以下のスピーカーに、
プレイヤー+アンプでover 200万円という、非現実的な組み合わせでしたが、
しっかり上流の機器に応えていました。
当日の目当ては、The KissとThe Music。The Kissは3曲しか
聴けなかったので少々残念でしたが、その分The Musicはたっぷり聴く
ことができました。Haydn Grand から The Kissに変わったことで、
一気にリアル感が増しました。初っ端が石川さゆりの”津軽海峡冬景色”
でしたが、実在感に思わず微笑んでしまいました。The Music は
更にスケール感が高まります。休憩中にWolff氏が遊びでかけた、
打楽器主体の楽曲(詳細不明)が迫力満点で凄かったです。
3種のスピーカー、価格は違いますが、音色やナチュラル感は一貫していて
好感が持てました。樹脂製のドライバーユニット、北イタリアで作っている
エンクロージャーへのこだわり、は機種によらず共通のようです。
いつかはThe Music とも思いますが、部屋の大きさ、価格・・・を
考えると難しいです。ちなみに Wolff氏個人は The Kiss を所有しているとか。
なお、ウィーンではなく、ヴィエナがグローバルな呼び方のようです
(本国ではヴィンらしい)。AlphaMegaのサイトでもヴィエナと記述
していますので、それに倣いました。
AlphaMegaホームページ
ティックの試聴会@テレオンに参加してきました。約2時間、
視聴したスピーカーは、Haydn Grand(旧S-1G)、The Kiss、
The Music の3種でした。セールスディレクターの Kevin Wolff 氏が
オーストリアから来ていました。通訳の人があまりオーディオに精通
していなかったのか、所々、説明には違和感も感じましたが、音その
ものは満足できました。
スピーカー以外は固定で、デノンのプレイヤー(DCD-SX?DCD-SA1?)、
マランツのプリSC-7S2、アキュフェーズのパワーA-95の、国産
オールスター級のラインナップです。始まる前から、BGMでHaydn Grandが
いい音で鳴っていました。以前にもHaydn Grand を聴いたことがありますが、
まるで別のスピーカーのようでした。20万円以下のスピーカーに、
プレイヤー+アンプでover 200万円という、非現実的な組み合わせでしたが、
しっかり上流の機器に応えていました。
当日の目当ては、The KissとThe Music。The Kissは3曲しか
聴けなかったので少々残念でしたが、その分The Musicはたっぷり聴く
ことができました。Haydn Grand から The Kissに変わったことで、
一気にリアル感が増しました。初っ端が石川さゆりの”津軽海峡冬景色”
でしたが、実在感に思わず微笑んでしまいました。The Music は
更にスケール感が高まります。休憩中にWolff氏が遊びでかけた、
打楽器主体の楽曲(詳細不明)が迫力満点で凄かったです。
3種のスピーカー、価格は違いますが、音色やナチュラル感は一貫していて
好感が持てました。樹脂製のドライバーユニット、北イタリアで作っている
エンクロージャーへのこだわり、は機種によらず共通のようです。
いつかはThe Music とも思いますが、部屋の大きさ、価格・・・を
考えると難しいです。ちなみに Wolff氏個人は The Kiss を所有しているとか。
なお、ウィーンではなく、ヴィエナがグローバルな呼び方のようです
(本国ではヴィンらしい)。AlphaMegaのサイトでもヴィエナと記述
していますので、それに倣いました。
AlphaMegaホームページ