goo blog サービス終了のお知らせ 

野菜ソムリエPro. AndyのBlog

「奈良・吉野」の玄関口を中心に活動する、野菜ソムリエPro.&果物ソムリエのベジフルライフをつづっています。

オフィシャルサイトは、こちらから!

★野菜ソムリエPro.&ベジフルフラワーアーティスト   宮坂敏史オフィシャルサイトURL
https://miyasaka831.jimdofree.com/

広橋梅林、梅の里山祭り2017。

2017年04月01日 21時08分48秒 | こちら「831放浪記♪」
日本遺産・奈良は「吉野」の野菜ソムリエPro.宮坂 敏史です。

3/12(日)は地元・下市町にある
広橋梅林で「梅の里山祭り」があり、
足を運んできました。

到着してすぐ向かったのが、広橋会館。




こちらでは、野菜の直売や梅干しをはじめとした農産物加工品の販売が行われていました。

ここで甘酒を頂き、山の上の方へ。


快晴!




で、この場所で実は、ボクは地元の観光ガイドの方と食に関するご相談を頂きました。
恐縮しました(^ ^)
とはいえ、この景色を眺めながら色々お話させて頂きました。


かかしと、旧・広橋小学校。
ちばみに旧・広橋小学校は今はコミュニティスペースとして活用されていて、
コンサートなどが行われています。

この日はハーブティーやお菓子の振る舞いが行われていました。






山を下ってきたところの景色です。


先ほど、地元の観光ガイドの方とお話ししていた山の上の方を眺めています。

途中、惣坂会館では茶粥の振る舞いが行われていました。

ちょっと肌寒かったので、
めちゃおいしかったです。
こちらでもお野菜や農産物の販売が行われていました。

とはいえ、この日はスゴい人。。。
過去最高の来場者を記録したそうです。

下市、来てますね。

さらに、ちょうどこの日、この後日に開催する、ボクがナビゲートする下市町ツアーが、
満員御礼になりました!

久々に地元の自然を満喫♪
そのあとボクは下市温泉秋津荘で温泉につかって帰ったのでした。


****************************************
◆◆ブログランキングに参加中◆◆
~クリックして下さればありがたいです↓~


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ

にほんブログ村 野菜ソムリエ


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へ

にほんブログ村 半農生活
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぐりぐり、ラストステージ。

2017年04月01日 20時53分18秒 | 野菜ソムリエ活動
日本遺産・奈良は「吉野」の野菜ソムリエPro.宮坂 敏史です。

ようやく・・・ブログを更新することが出来ました。
ぼちぼち、ちょっとずつ更新していきます。

3/11(土)は大阪ぐりぐりマルシェ4周年。








この日はちょっと曇り空で、やや肌寒い日でしたが、
たくさんの方にお越し下さいました。

この日は、
大阪なにわに春を告げる野菜、
「八尾の若ゴボウ」
の販売をさせて頂きました。





奇しくも以前、八尾の野菜ソムリエさんのイベントに参加させて頂いた時に出会った、
結城農園の結城さんの若ゴボウでした!

おかげさまで15時頃に完売☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

またこの日は珍しいお野菜も登場。


東京の伝統野菜「亀戸大根」
滋賀県の農家さん「秀明自然農法ヤングファーマーズ」さんが販売されていました。


コチラは「パープルトップホワイトグローブ」というカブ
アメリカ生まれのカブだそうです。
こちらも「秀明自然農法ヤングファーマーズ」さんが販売。

思い出せば、4年前の夏、ナスの食べ比べ付きミニ講座で、ぐりぐりデビュー。
この時に僕がご紹介した珍しいナスを試食され、
それ以来ナスが食べれるようになった方もいらっしゃいます。

ぐりぐりマルシェで野菜果物のPR専門、

そのなかでも、
あまり見かけない野菜をご紹介する役として、
そして、
農家さんのコンテナを『空っぽ』にする役として、
約4年。

今日が「ラストステージ」になりました。

沢山のお客様のお陰で、
前回の難波ねぎに続いて、
今回も完売で飾ることが出来ました(*^◯^*)

マルシェの常連さん、
そして下市町ツアーの常連さんも
多数駆けつけて下さりました。
花束まで頂き、恐縮しています。

ありがとうございますm(_ _)m


また、ぐりぐりでお会いできますことを楽しみにしております。

ありがとうございました!





****************************************
◆◆ブログランキングに参加中◆◆
~クリックして下さればありがたいです↓~


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ

にほんブログ村 野菜ソムリエ


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へ

にほんブログ村 半農生活
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする