ゴールデン・リタイアーズ

S20年生、後期高齢ゾーン、人生最終コーナー「遊行期」の
徒然残日写真録

150329 今年初めての3泊4日軽キャン車旅(その1)、阿蘇、人吉方面。SL瞬殺!

2015年03月29日 | 軽キャン車中泊ドライブ

 三寒四温とはいえ寒気がぶりかえしたりでついつい出足がそがれ、出水の鶴観測センターに4~5日前電話したら22日にほとんど北帰行に旅立ちましたと聞きがっかり、センターも閉館しましたとのこと。外気温がマイナスになろうが思い切って2週間前に出ておけばよかったというのは後の祭り。ということで21日から運行開始のSL人吉号の撮影に重点をかえ、重い腰をおこして25日にとりあえず阿蘇の道の駅めざし出発。長淵剛のGEEPが流れ始めると去年の日本一周車旅のムードがよみがえってくる。夜間外部電源が無料でつかえる阿蘇道の駅をめざし11時、筑紫野ICから九州道にのる。12時、玉名PAでワンコインランチ、照り焼き丼、味噌汁つきを食す。結構うかまった。13時過ぎ熊本ICをおりて菊陽バイパスを57号線をいき、道の駅に15時着。

阿蘇中岳からあいかわらず噴煙が上がっている

 国立阿蘇青少年交流の家を訪問。最大500人くらいとまれて世界の青少年が集うらしい。しゅくはくは2名以上が申込みに必要とのこと。1泊2食で2200円ほどで泊まれるようだ。ボランティアの協力で阿蘇周辺の県内スポットの写真が31点ほど展示されていた。明日9時過ぎから野焼きをする予定との情報入手。

帰り草千里の景観を撮るつもりだったが牛馬の姿がみえず、数ショットをとる。

コントラストをプラスに設定して撮影。ちょっとメリハリついたようだ。

17時過ぎ道の駅にもどる。弁当は売り切れ。側のローソンで幕の内弁当。道の駅の電源が使える駐車場は8台分あるが実質は5台か。営業終了の18時すぎ1台空いた。よかった。ハロゲンヒーターが使える。今晩まで冷えるとの予報。昨夜は零下3度だった。19時通電、ヒーター300W、暖かい。WIFIもつながってネットスイスイ。なかなか快適な道の駅だ。明朝は大観峰の日の出をみるかな。9時過ぎ眠りにつく。が、なかなか寝つけない。うとうとしながら5時になってしまった。これからは導眠剤がいるかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする