だらしいですが、
「あっしには、かかわりのねえことでござんす(涙)」
4年に1回くらいは、バレンタインデーより前に、先にホワイトデーをやるようにしたら面白いんじゃないですかね。たまには女子が「今年は男子からもらえるかな?」ってワクドキしてみやがれ!それで貰えなくて落ち込んでみやがれっ!←いろいろ恨みつらみw
さて取り乱しましたが(笑)
「味噌ガーナ2013@麺屋武蔵 二天」に甚く感動した今年のバレンタインシーズンでしたが、仙台でもチョコ×ラーメンのコラボを出していたお店がありました! スーラータンメン専門店「我流酸辣湯麺 拉麺 勇気」にて2月限定メニュー「チョコ酸辣湯麺」880円です。
酸味を湛える旨辛系のスープは鮮やかなオレンジ色。センターにトッピングされている粉末はナッツ系のものでおそらくアーモンド。チョコマシュマロが乗っかり、ミントの葉が彩りを添えます。もう見た目が綺麗ですね。
穏やかな辛さのラー油と酸味で、我流とは言いながらもとても充実した酸辣湯ベースとなってます。野菜類に溶き卵で食べ応えもあり。そして固めに茹でられた細麺にビター風味のチョコがまぶしてあり、その甘さはごく控えめ。ここではチョコレートは主役ではなくアクセントになってます。これなら甘いの苦手な人でも問題なく食べられそうです。
スープ中の粗挽き肉が動物味を底上げしており、あと上のトッピングとは別にナッツを砕いたもの(クルミかカシューナッツかな)がスープ中に潜んでいて一味変えてきてました。結構手が込んでます。
卓上の3種の酢「穀物酢(スッキリ)」「米黒酢(まろやか)」「香酢(コク)」が用意されてまして、香酢を少々入れてみたらまた酸味とコクが増して美味さアップ!です。
チョコ×ラーメンの可能性を見せてくれた一杯でした。来年もやってくれないかな~?楽しみにしてます。