仙台ラーメン最強伝説

日々最強を更新♪

幸楽苑 EXCELLENT イオンモールいわき小名浜店(福島県いわき市)

2020年12月07日 | 福島県

周庭(アグネス・チョウ)氏に禁固10か月の実刑判決が出ましたが、8月逮捕時「#周庭氏の逮捕に抗議します」がTwitterでトレンド入りしたりしたのに今回の実刑判決に日本のTwitter民がはほぼほぼ無反応なのは何ででしょうね。まぁ逆に日本らしいっちゃらしいですが。

周庭氏に初めての実刑判決 禁錮10カ月、宣告に涙流す:朝日新聞デジタル

当ブログは全面的に周庭(アグネス・チョウ)氏を応援しています。いつか香港も日本程度には自由な国になれるといいですね。

 

 

 

さて毎度ラーメンと関係ない話からで恐縮ですが、今回のラーメンは前回の続きから。

イオンモールいわき小名浜店のフードコート内に有ります「一風堂 IPPUDO RAMEN EXPRESS」(店名クリックで過去記事へ)でラーメンを頂きましたが今回こちら「幸楽苑 EXCELLENT イオンモールいわき小名浜店」でもう一杯頂きます。

こちらの「幸楽苑エクセレント」も幸楽苑のセカンドブランドでやはりSCフードコート出店に特化した店舗だらしい。仙台では長町モールや幸町イオンに有りましたが生憎どちらも閉店してしまいました。

それにしてもEXPRESSだのEXCELLENTだの横文字が多いっすね。

 

エクセレント中華そば」490円

早速のスープですがガラ味ベースは綺麗に取られておりクセが無く不足なし。鶏油が軽く膜を張り豚の背脂を少量加えて動物系のコクを醸し出しています。

醤油ダレは濃口醤油主体で軽い酸味と照りが有りしっかりとした旨味を前面に押し出してます。配合は弱めで油分に塩気が負けている印象。個人的にはもう少し醤油ダレを強くする余地が有るような気がします。

麺は加水率高めの中細麺で幸楽苑の定番のものが合わせられます。チャーシューの代わりに豚バラ肉が数枚乗っかり肉そば的な見た目を醸し出して通常メニューの中華そばとの差別化を図ろうとしているように見えますがこれは悪くないですね。肉旨いです。水菜とのマッチングも良いですね。


さて「幸楽苑 EXCELLENT イオンモールいわき小名浜店」の「エクセレント中華そば」ですが誰もが知っている定番中華そばをエクセレント仕様にアップデートして100円プラスという狙いだと思われますが、そもそも中華そば390円が安過ぎるだけで税込み490円でもワンコインでおつりがくる値段はラーメンとして相当安い。同コート内一風堂エクスプレスの基本メニュー「博多流(ながれ)とんこつラーメン」759円の2/3ですしかなり頑張ってます。

そこを踏まえてラーメンとしてはスープ素地は既存のものを使い動物系を強化して油脂強くコッテリを強めたところを水菜と多めのネギでバランスを取った組立てとお見受けしました。

そのアイディア自体は良いと思いますが個人的には意識高い系の器がイマイチスープを飲みにくくしている事と塩分取りすぎを嫌ってか醤油ダレを程々に抑えてるのがかえってバランスを悪くしている気がしました。外食なんて塩気強めの方が人気出るのだから(極論)まぁでも490円なら文句なし。ごちそうさまでした。

(19/06/17)
幸楽苑 EXCELLENT イオンモールいわき小名浜店/福島県いわき市小名浜字辰巳町79 イオンモールいわき小名浜3F


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 一風堂 IPPUDO RAMEN EXPRESS... | トップ | 大むら支店(新潟県燕市) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

福島県」カテゴリの最新記事