オオミスミソウ
3月5日(日)の武蔵丘陵森林公園の続きです。
今回は野草コースの花を。
この日の今年初カタクリは先にアップしちゃいましたけれどもね。本日の公園HPによると、カタクリは「例年より早く最盛期となり、数千輪が開花中です。開花期が短く、3月20日ごろまでがおすすめです。」とのこと。見に行かれる方はお早めに。
ここまでは野草コース南入口のオオミスミソウです。でも、他の花はみんな遠くてなぁ…。
マンサク
フクジュソウ
キバナノアマナ
キクザキイチゲ
ブルーの花は遠すぎて…。
で、このあとまた12-100㎜f4か40-150㎜f4かさんざん迷った挙句、40-150㎜(35㎜換算80-300㎜)f4のほうをポチッと購入してしまいました。現在の12-40㎜f2.8は382gでちょうどいい感じですが、12-100㎜f4は561g、40-150㎜f2.8だと760gとなって、爺さんの手持ちには重すぎますからねぇ…。
分山沼
ここからは北入口のオオミスミソウです。
最後にシュンランを。続く。
本日は、21日(火)の「化石でワンダー探検隊」の事前調査で深谷まで。まあ、寄居の日本の里でカタクリ、風の道でハナネコノメを見てからなので、どっちがついでなんだかわかりませんけれどもねぇ…。
午前中に確認したweathernewsの寄居町の天気予報は「曇」で15時から「雨」、深谷は16時から「雨」でしたが、ハズレてよかったぁ~。実際は「晴」で15時から「曇」でした。ワンダースクール開催の日程に関しては、たか爺はいつも祈るような気持ちでweathernewsとtenki.jpの予報をチェックしていますが、「1時間ごと」の予報なんて中った例がないんじゃないの!?