![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/c3/bb190c127f0e6ee78a6dfce58bf3853e.jpg)
ナンバンギセル
8月31日(水)の国営武蔵丘陵森林公園の続きの続きです。野草コースからはセンブリの小径経由にて運動広場へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ea/fd21baa582f4d2f8dd8ff25c126b99cc.jpg)
センブリ
赤いテープに保護されてもうここまで。開花するのは、今年は10月下旬のいつ頃になるのかな? 楽しみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/26/eafbc659804595e82e26a2ef8eb0137a.jpg)
夏休み最後の日なのに、運動広場のぽんぽこマウンテンはちょっとさみしい感じ…。ワンダースクールでも春休みや冬休みに、キッズ会員の子どもたちと遊びに来ていましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/c5/2e246bac5f86401de6fd3853f645bd54.jpg)
運動広場花畑のヒマワリは終了です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/04/49206c362ea34a7d2431e2cdebbb851c.jpg)
片づけ作業の真っ最中でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/c0/8cbc32aea7236ad1fbfd293473e48881.jpg)
最後のヒマワリを。サンフィニティかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/2b/cc611ebaada6840770af6307d005f449.jpg)
刈り取り作業は手作業で大変そうでしたねぇ…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/36/3e0c489fc4bc6f41f17870546e8b11d9.jpg)
調整池のナンバンギセルはクズに覆われて…。現在は草刈りが終わって見やすくなっているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/b4/71d24a610ce5b0afacdbbbd8aa346a96.jpg)
花畑の周りではヒガンバナが開花していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/6a/bf7e7529ffb2722e008f930543bf1263.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/b3/e7f31fe70ecf78a3d0263d230e355f4c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/db/fc592a28d71cb01e8b81e3f8450d220f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/7c/2003b146e4d5f4e22a44f26a7e5109fc.jpg)
ガマズミ(実)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/d0/e6167d0e215468974df9bb4244d9eaa1.jpg)
あらっ? まだ花も咲くんかい!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/92/d744d5ac945ba697825eb7175a6ef3a7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/3a/d58dff2149802f7830af5b77cce4bc6e.jpg)
コムラサキ(実)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/5f/cb7924410eaca57e31dd33b380024d43.jpg)
ガガイモ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ae/71ffc9e130d486fb2a62b7af67709ba0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/0b/a976cd8bc6e0081b4633b4ee43994b5b.jpg)
群生している場所がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/59/fa388e73febc05c2ba0786fae5e757e8.jpg)
オオカマキリも獲物待ちです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/9a/23ccbb250bc210cf7476f35145e8dd97.jpg)
ヒマワリの次は赤ソバですねぇ~。10月が楽しみです。花が咲いたらまた来ます。その前に今月もまたモニターボランティアに行ってこないと!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/ce/2570b8ddf23b2cc81a9ebb425a925601.jpg)
アカメガシワ(実)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ce/47127181e63ee6f02782a965fc5630eb.jpg)
ウド
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/6e/be07c5e14a1e9f9b85e09b7aabca7527.jpg)
アオバハゴロモやベッコウハゴロモもおりました。わかるかな? 続く。
ようやく涼しくなって助かりますが、本日は雨予報だったのでおこもり。でも、雨なんかまったく降ってないじゃんねぇ…。明日は天気誤報に騙されず、ピクニックの森の事前調査に行ってくるかな。