![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/47/3c096ec315f0756d912e19a224f00ddf.jpg)
4月19日(火)の武蔵丘陵森林公園の続きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/19/a9ad6c4b1d14cc43240abaefc7b5f774.jpg)
まだ数は少なかったけれども、キンランも開花していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/0d/663009a99bfec84c0444325bc063e230.jpg)
同じ花をSONYのオールド一眼+SIGMAのオールド90㎜マクロにて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/7f/c1426b3dcef883857785cd121fabb480.jpg)
普段はベストのポケットにコンデジのみですが、お花見散歩の際にはオールド一眼も持っていきます。でも、年々マニュアルフォーカスが厳しくなってきているので、最近はSONYの一眼もどきのオートフォーカス頼み…。まあ、所詮はコンデジなので、結局両方で撮っていたりして、最後はカメラバッグが邪魔になる感じかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/2d/87a7bb302213ee618df0680812ccf6f5.jpg)
今回は、ふれあい広場から野草コース南入口までの道中に見られた花を載せておきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/cc/b15ba4fc0e5fdec55efb0156a5b3c215.jpg)
どこをどう歩いたって気持ちのいい季節になりましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/e9/672394cf3a9dd3bf28b5639bb88f14b7.jpg)
今年は和光樹林公園が先になりましたが、フデリンドウもいつもの場所に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/e7/ef2b31a6a22cf0921373b76b427f1cc3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/04/a3541e7ffaa11bd9133962f180698eee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/d6/b37ebc1a47690010279748cf4199f878.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/44/7d70b36276600a734d292b2f18ff2c87.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/29/680e06a4257ad227d7bd97cf023ab1fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/9e/0565ef235950ab8c4c3a744a1a1c394c.jpg)
サルトリイバラ
これは帰りに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/b5/2a0abd6a8b5f76edb80516ac7070257e.jpg)
ヤマツツジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/71/c97a971544dc610494b3d8eaa9e1c250.jpg)
ニワトコ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/32/01fe7007e884c05c62195f436650acc9.jpg)
ヒメハギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/7f/87d51cdafd96e7fc68fcdaa5c86bd9e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/09/f7afdc254a5e0785cde86706ba7e370f.jpg)
チゴユリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/f4/b643e32e105ce2e54e3c0d8f95278d2c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/66/98d9b5341996745d6eb535a33be95ed8.jpg)
ニオイタチツボスミレ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/9e/001681b21bc5a8241c7b5ca238232ae8.jpg)
南口広場近くの群生地では、今年は見られなかったアリアケスミレです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/7e/a7c3b312b01f1687d243d638555d8e41.jpg)
さち婆が新たな群生地を見つけておりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/c2/01e9ce902c87ae44bbb8a5413aaa61a2.jpg)
見つけてくれてありがとう! と、言っているみたい!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/b3/ace79022ae944fa7592488087f404741.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/40/4801b61f0b6faf1265dd38cc6362f572.jpg)
上と同じ花たちです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/f9/1f868966b4f81881124bcf472ff42931.jpg)
南口からのメインの園路へ出て、このあと野草コースへ。続く。