4月2日(火)は里山体験プログラム「春の風布川」の事前調査で日本の里へ。風布館駐車場の早咲きの桜は満開でした。
アズマイチゲ
残り花です。事前調査とは言っても例によってついでにお花見中心ですが、見るべきところはちゃんと見てきましたからね!?
まずは風のみち途中の駐車スペースに車を停めて。
ハナネコノメの終わりを確認してから、他の場所の様子も見るため移動します。
ハナネコノメ
とりあえず赤い葯がひとつふたつ残っていた花でも…。
一番群生している場所の無事は確認できたので、良しとしておきますか!?
ほたる池のヤマアカガエルのオタマジャクシたちです。当日、子どもたちはオタマすくいで盛り上がってくれることでしょう。
風布館でお蕎麦を頼んでから、ちょっとだけカタクリが群生する斜面へ。
見頃は過ぎていますけれどもねぇ…。
アズマイチゲ
大盛です。ごちそうさま! 当日参加者の方たちにも利用してもらえるとうれしいかな。
ナガバノスミレサイシン
エイザンスミレ
こちらはまだこの一輪のみでした。
セントウソウ
カテンソウ
集合場所に使う予定の小さな川原です。
カキドオシ
当日、フレッシュハーブティーや天ぷら用に摘んでいってください。
アブラチャン
ミヤマキケマン
トンボ・ホタル公園へ。
ニリンソウ
ニッコウネコノメ
これは数が減ってしまってちょっと心配…。
ヤマエンゴサク
コブクザクラ
ノカンゾウかヤブカンゾウ
食べる分にはどちらでもOK! まだ摘めそうなものも多くてひと安心です。
タネツケバナ
一応これも食べられます。とりあえず今年もセリ、ツクシ、ヨモギ、カキドオシ、オランダガラシ(クレソン)、ノカンゾウかヤブカンゾウなど、食べられる野草摘みも楽しんでもらえそうでよかったですね。すぐ下の沢では生きもの探しもできますよ。
スギタニルリシジミ
コガタルリハムシ
三つ巴でございました!? このあと中間平緑地公園へ。続く。