風・感じるままに

身の回りの出来事と生いたちを綴っています。

もう一つの感動

2011-07-25 | 社会
           左後方で横向き(背番号8)が宮間選手?

今朝の新聞に、サッカーの女子ワールドカップ(W杯)の決勝、ペナルティーキック(PK)が決まって日本が優勝した瞬間について、こんな記事を見つけた。

優勝が決まった瞬間、選手たちはいっせいに駆け出して、抱き合ったり飛び跳ねたりして喜びを表した。
だが、この歓喜の輪に加わらなかった選手が一人いた。それは、決勝戦でも大活躍した宮間あや選手だったと。

彼女は、その訳を「PKは運。米国の選手に失礼だから」と、喜ぶことなく、相手のもとに歩みより、一人ひとりの健闘をたたえたというのです。このことを、米国代表でゴールキーパーをやっていたソロ選手が自国のテレビで明かしたという。彼女は、宮間選手とは米プロリーグでチームメイトだった。

そのソロ選手は次のように語っている。「試合後、彼女(宮間)は喜びをあらわにしなかった。私たちが負けて、どれだけ傷ついていたか、わかっていたから」。そして、「その出来事は、本当に日本が尊敬すべき国だということをあらわしているでしょう」と。

そして最後に、「アヤ、あなたは日本で初めてW杯を勝ち取ったのよ。私たちはいいから、早くお祝いをしなさい」といったという。

涙が出そうないい話だ。


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (ippu)
2011-07-26 11:23:19
≪・・・涙が出そうないい話だ≫
日本中が「優勝!」とお祭り騒ぎの中で水を差すのもと思い控えていましたが、実力はアメリカの方が上でしょう。
それまでの試合をチャラにするPK戦は、間宮選手の言うとおり“運”でしょうね。
改めて宮間選手の立派さを知りました。
返信する

コメントを投稿